日本企業がミャンマー政府と首都空港建設計画の大枠で合意 中国人「いつこの裏技を・・」「アジアインフラ投資銀行は?」

 
日本企業がミャンマー政府と首都空港建設計画の大枠で合意したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 


16020201

 
[記事]
ミャンマー政府は30日、最大都市ヤンゴン近郊の新空港建設をめぐり、プラント建設大手、日揮などの企業連合と建設計画の大枠で合意した。総事業費約15億ドル(約1800億円)とされる大型インフラ案件で、正式受注に向けて前進した。
 
ミャンマー政府は、ヤンゴンの北に位置するバゴー地域でハンタワディ国際空港の新設を計画。2014年、日揮やシンガポールのチャンギ国際空港グループなどの企業連合が優先交渉権を取得した。新空港は年間1200万人が利用可能で、総事業費の半額程度を日本の政府開発援助(ODA)で賄いたい意向だ。
 
運用開始予定は、当初の18年から22年にずれ込んだ。新空港とヤンゴンを結ぶ交通網も未発達で、国際協力機構(JICA)がODA拠出に向けた調査を進める
 
記事引用元: http://www.sankei.com/world/news/160130/wor1601300053-n1.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/BELQ2QMH00014AED.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

[adsense]

 
■ 重慶さん
 
ミャンマーはすでにこの裏技を知っているのか [180 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
ミャンマーは本当に鎌と槌軍団から離脱してしまったんだな [9 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
ミャンマーもぶっ潰す? [8 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
ミャンマーは民主開放政策を実施した。当然の成り行きだ [8 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
なんかちっちゃい空港だなぁ。中国の地方空港のほうが立派だ
 
 
   ■ 上海さん
 
   はいはい、悔しいねぇ。ミャンマーが空港を作らせてくれなくて悔しいねぇ
 
 
   ■ 河北さん
 
   大事なのはどれだけの投資でどれだけの空港ができるかということ。各層で抜きまくることがなければそれなりのお金でもいいものができる [7 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
これは日本を支持する [7 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
アジアインフラ投資銀行は? [7 Good]
 
 
 
■ インドネシア在住さん
 
55 + 25 + 25 = ?
 
 
   ■ 広州さん
 
   ぴったり100
 
 
   ■ 重慶さん
 
   おい・・・
 
 
   ■ 北京さん
 
   でたな公務員
 
 
   ■ 河北さん
 
   できる広州さんがいると聞いて [6 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
ご近所さんの商機を失うのは痛い。しかしご近所さんの心を失うほうが更に痛い [6 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
日本とシンガポールが組んだらいい空港ができるんだろうな [6 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
ミャンマーは第二次世界大戦で日本の被害にあったんじゃなかったの? [5 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
中国人が騙すのは中国人だけ [5 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
くっそークメールルージュめ
 
 
   ■ 河北さん
 
   それはカンボジア
 
 
 
■ 陝西さん
 
中国はこれでますます四面楚歌。本当にありがとうございました
 
 
 

コメント

  1. ミャンマーね~最近どこぞの奴が独裁政権作り上げようとしてるがどうなるのやら

    ■ 江蘇さん

    中国人が騙すのは中国人だけ [5 Good]

    チョンも韓国人を騙すのは韓国人とか言うけどやっぱ同じ人種だなこいつら

  2. 20年ほど前の成都の空港なんて、小さくて空港に豚が歩いてたんや。
    国内線の飛行機も、シートが壊れてて・・・そこに座らされたわ。

    • 飛ばねぇ豚はただの豚だ

      • ある意味「飛ぶ豚」がいたら、化け物か妖怪だろうけど。w

        • 北朝鮮の金豚ってある意味飛ぶ豚だな

          • 飛行機が嫌いで列車で移動してたぞ>先代の豚

        • ばびぶべ!ぶーりん!

          • とんでぶ~りんとはw

      • その空港にいたやつらは豚でいることになんら疑問を感じていないと思うがな。

    • 豚じゃなくて俺じゃなかったか?もっかい思い出してみてくれ

      • 熊ならウチの親父なんだが。
        どうだったっけなあ~~

    • ソッコーで中国人に食われたんだろw

    • その頃、機内に生きた合鴨もってきた乗客がいたぞ。

    • 飛行機のリクライニングシートが操作しないのに倒れてそのまま離陸したよん。

  3. お定まりのODAだ。革命後に誕生した新政権から再開の申し出があってな。
    まあまあ民主的にやってはいるが、いずれ五十歩百歩の連中だ。
    稼いだ金じゃないから身に付かんし、搾取の返済だと思っているから誰も感謝などせん。

    • この世界にはマレス大佐も人形遣いもいないし、ミャンマーは別に革命で軍事政権が
      倒れたわけではないよw

    • 無知な奴

    • 草薙少佐。

      • 少佐のでかくてエロい尻がたまらない

    • 実は日本のODAは欧米のそれより
      むしろ自立と返還を前提に出してる。
      宗教や歴史的な価値観が違うからな。

  4. 名前ビルマに戻したらいいのに

    • 本来の古名がミャンマーでビルマはイギリスが付けた植民地名

      • ビルマの竪琴

        良い本だからみな読もう

        • ストーリーは良いけど、舞台がミャンマーである意味の無い作品だよな
          別にインドシナの竪琴でもマレーシアの竪琴でも問題ない

          • 仏教だからじゃね、知らんけど。
            イスラームの坊さんになるじゃ供養にならんだろ。

          • ビルマの竪琴は創作だけど、水島の基になったモデルがいるんだよ、確か。
            ビルマで終戦を終えて、その人がビルマで僧侶になったからビルマなんだよ。

        • 俺ならその本ではなくて、この本をおすすめするね

           『女房はドーベルマン』
                        
                 著:野村克也

          • ブルドックじゃないのか。

          • クソワロタ。そこの話広げんなよ

          • 女房なのに、マン・・・・だが納得。

          • んな本すすめんなw

  5. ※3
    残念。

    日本はミャンマーが軍政下からずーっと援助してきた最大の支援国
    日本の援助は知れ渡ってるし、政府自体も第二次大戦からの繋がりで日本に親しみ深い

    以前は民主的でないと言っても、それほどの圧政というわけでもない
    欧米資本の進入を嫌った感じ
    海外育ちのスーチーとは感覚が違う

    他の国が制裁する中、海外資本を嫌う中、
    日本だけは援助してきたし受け入れられてきた

    • そういやこないだ証券取引所も出来たな。
      軍政権下からずっとアプローチを続けてやっとこぎつけた感。

    • スーチー氏は「日本は軍事政権を助けていた」と批判していたよね。
      中国の景気後退で風向きが変わっただけの話し。
      どっちにしても、金を何とかしてくれるなら、えんじゃないか、えんじゃないか、の乗りだよね。

      • スーチーはイギリスの犬だからな

        • スーチー女史は更に「法律凍結」「傀儡政権作って自分は大統領より上の存在になる」って断言しちゃってるもんね
          ミャンマーは国軍が護憲派の親日(西洋植民地から解放したから)で、スーチー女史は反日(イギリスの犬)で民主解放を掲げながら独裁宣言するという…
          捻れるにもほどがあるというか、イギリスが絡んだらそうなるよねー的な状態になってる
          イギリスは制海権の関係でミャンマーをコモンウェルスにしたかったのにミャンマーは堅くなに拒否(それどころか反欧米)したから、今までだってイギリスはミャンマーをメッチャ逆怨みして嫌がらせしてたし
          多分これから世界中のメディアは憲法違反のスーチー女史を持ち上げて護憲派国軍を叩き、ミャンマーは○○の春で滅茶苦茶にされた国と同じ過程を辿って荒れると思う…
          スーチー女史は冷静に自分の父親を殺した黒幕を考えてくれりゃいいんだけど、もう日本悪魔論の洗脳完了してるから反日思想から抜け出せないだろうね

          • 日本側の問題もある
            ほとんどの人はスーチーが反日だって事知らないし、父親の縁で親日だと思ってる人も多い。
            その辺はマスコミがしっかり国民に伝えなきゃいけないんだけど、まあ期待できないね。

          • >「傀儡政権作って自分は大統領より上の存在になる」って断言しちゃってるもんね

            この発言については、軍事政権時に作られた憲法の一文「親族に外国籍がいるものは大統領になることは出来ない」があり、スーチー氏が大統領になれないため、という背景がある
            (そもそもこの一文もスーチー氏に対する牽制目的で作られたという話もある)

            つまりこの発言は「憲法上大統領職に付くことは出来ないけど、実質的なトップとして政治をやりますよ」主権者に対する弁明
            スーチー氏の経歴から怪しい面もあるが、思い込みで批判するのは日本の利益もならない

          • スーチーはプーチンの手法を取りたいわけか
            自分は海外にいい顔して傀儡に国内人気取り用の対外強硬させる

        • 俺ん家の犬は土佐犬でかなりでかいけどね。果たしてどっちがでかいかな
          金玉は小せぇけどな

  6. 北京国際空港には日本のODAが300億円はいってることを知ってる中国人はどのくらいいるのだろうか…

    • ほんこれ。
      ミャンマーの空港を貶すほどおまえらは偉いんか。

    • ( `八´)「貢物なので感謝しないアル。小日本が大国中国に貢ぐのは当然アル!」

      ( ° д °)「大国なのか中国なのかハッキリしろ、下水アブラムシ」

      • まじで好意を貢物と変換する脳が中華思想

      • こにぽん
        「おにこおねーちゃんに言いつけて〆てもらうモン!」

      • 大国なのか中国なのかでワロタ

        • 同じくワロタw

        • くっそ、こんなんでwww

        • 座布団十枚!
          平日の北京にご招待です♪

  7. 中国最大の北京首都国際空港も日本のODAがだいぶ入ってたよなぁ、整備事業とかで後で民営化すると困るとか問題になってた

  8. そういやミャンマーって軍事政権がつけた名前で、
    国民はビルマに戻して欲しいと思ってるって聞いたことがるけど、どうなんだろうね?
    このままずっとミャンマーでいくのかなぁ

    • かってイギリスに滅ぼされた「ビルマ王国は」単一民族だったから。
      植民地時代に混ぜこぜになってもとに戻せん。

      少数民族に配慮して、「ミャンマー」にしたわけで、、。

    • 漢字表記で緬甸、英語ならMyanma、その発音をカタカナ表記でミャンマー
      古来からの名前で軍事政権が付けたわけではない
      緬甸は日本語だとめんでんと読むが、中国語ならみゃんめん、現地人がミャンマーが正式発音だと言うならミャンマーにすべき
      いずれにせよ緬甸をビルマと読むわけが無い

      ビルマと言うのは一民族の名前で、イギリスの植民地にされる直前に有力だった
      その前はシャン族やモン族が有力だった
      イギリス植民地時代は少数民族のカレン族を優遇してビルマ族他の多数民族の憎しみをカレン族に集める何時ものイギリス方式で、独立後の民族対立の温床になっている
      そんなイギリスがBurmaと呼び続け、「国民はビルマに戻して欲しいと思ってる」という嘘を付き、利権を狙っているというのが実態だとミャンマー大使だった山口洋一氏が講演で語っている

      • さすが大英帝国さん。
        えげつないねぇ。

      • 後半部分を
        イギリス→アメリカ
        ビルマ→日本
        カレン族→ザイニチ

        に入れ替えて読んでみよう。そうすると…

        • カレン族の祖国はビルマかもしれないが、寄生虫の祖国は日本じゃねーぞ。

  9. *4
    読み方が違うだけで、今でもビルマだったと思う、
    間違ってたらすまん、先に、謝っておく。

    • 現地の人はミャンマー(Myanmar)と バマ-(Burma)の両方使用してるらしい。
      日本のビルマは、オランダ語由来。

  10. >ミャンマーは第二次世界大戦で日本の被害にあったんじゃなかったの?

    日本がビルマの指導者を育てたのが正解

    • 中国人は抗日ドラマに出てこない歴史は知らんから。

      ビルマのテレビドラマが、中国とは逆に、日本兵を勇敢に描くのはな~ぜだ?
      ビルマでは英語が禁止されてるのに、日本語学校は沢山あるのはな~ぜだ?

      これに答えられる中国人はいないだろうね。

  11. スーチーが憲法も大統領すらも越える存在になるんでしょ?
    迫害されてたロヒンギャはさっさと帰って。
    気持ち悪い寄生虫なんざ要らないわ。

    • 反日は全て嫌いだ。だからスーチーも嫌い

  12. ビルマ独立時の政府は、日本が育てた組織が元だからな
    日本とは縁が深い
    まあ日本に支配される事を嫌い、大戦末期には日本とも戦っているがな

    ビルマも戦争被害は受けているが、イギリスを追い出した事やビルマに貢献した事にも恩を感じているという事

    • 今でもMyanmar Tot Ya Tatmadawという名前の軍艦マーチを使ってるくらいだしね

  13. これって韓国だかの企業連合に一旦負けて、韓国側がこの値段じゃやっぱり無理とか言い出して結局日本とシンガポールの企業連合が優先交渉権を獲得したんじゃなかったっけ。

    で、NHKのインフラ輸出に関する番組で日本はもっと途上国の要望を親身に聞くべきで、高すぎては駄目だとか偉そうに言われてたような。真相は韓国側の無謀な安値受注だっただけみたいだが。

  14. 数年前にミャンマーの大規模河川工事で中国がミャンマー政府を騙した
    その行為に対して当時のミャンマーの軍事政権が怒って、計画を反故にして
    中国の業者をミャンマーから叩き出した
    その後中国とミャンマーはしっくりいかなくなり、ミャンマーは西側諸国にも大きく門戸を開いた
    これも全て中国自身の強欲さと不誠実が招いた事

    • なんで同じことを繰り返すんだろうなぁ…。

    • いつの間にかミャンマー国籍になっている中国人がいたりなんて事もあった。
      中国に近過ぎはやばいと警戒してるよね。

      ミャンマーはMRJの予約してくれたり、空港業務の学ぶ研修に来日していて、日本の航空業界とはいろいろやってます。

  15. AIIB以前に、ADBってものがあるんですよ?中国人。
    ADBの存在を舐めてもらっては困るね。

    • 日本の中国へのODAが問題になった後、外務省がODAを続ける隠れ蓑に使ったのがアジア開発銀行なんだよな
      中国へのODAはやめました、ただADBへの出資を増やしただけです、増えた分がODAと同じ名目で中国に行っているのはADBの問題なので外務省は知りません

  16. その中国の立派な地方空港な

    作ったの日本だw

  17. ぴったり100ww

    しかしアウンサンも親父譲りの立ち回りというか調子のよさだからな…
    ミャンマーもどうなるかねぇ

  18. 肝心のアウンサンスーチーが微妙に反日だし
    結構独裁者みたいな発言してるのが気になるんだよなあ。

    • イギリスで教育受けてイギリス人と結婚して、
      矛盾だらけのままビルマに戻って来たカリスマって微妙だわ。

      この人のイギリス風の価値観だと反日だろ、
      白人の植民地は良いが日本は悪い的な?

      • 慰安婦も南京も信じてるみたいだし。

  19. 英語で書くとBurmaなんだよね。

    はい ブルマと読んヤツは正直に手をあげて~

    • ミャンマーでは英語は禁止されてるし、
      イギリス関係はご法度だから読まなくていいんじゃね?

    • 本来ミャンマーが正しい国名なのだが、イギリスが植民地にした時ビルマと名付けた
      独立後ミャンマーの古名に戻したが、イギリスはビルマを使い続けている

  20. 東南アジアは侵略してないだろwもともと白人たちの植民地で家畜扱いされてたから、日本軍が来ると歓迎して男は大喜び、女はお菓子を作ってもてなした。ちゃんと映像や証言が残ってるよ。

    • こういう事は言わない方が99%得

      • なんで?

  21. <■ インドネシア在住さん
    55 + 25 + 25 = ?
       ■ 広州さん
       ぴったり100>
    誰かがイン・マイ・ポケットしたんだな。

  22. ちなみに、大統領の上にあるのが軍部なので今もあまり変わってません。
    で、スーチーさんは軍部の作った法律のおかげで大統領になることもできないので
    「憲法も大統領すらも越える存在になる」という発言になるわけです。

    • 単一民族のビルマを滅ぼし王家を解体したイギリス。

      ビルマの植民地の歴史を考えれば、
      「外国人と結婚したものは、大統領になれない」~というのは妥当な法律だけどね。

      • 単一民族だったわけじゃないぞ
        元々多民族国家だった
        ただイギリス植民地時代に中国系やイスラム系が多数流れ込んだのも事実

  23. ミャンマーは10年以上前に1回行っただけやけど、タイから陸路で田舎町に入ったからか、目茶苦茶緊迫した感じやったわー。

    国境に行く迄のバスに当時小1の娘と2人で乗ったんやけど、何回もゲートはあって、その度に銃を持った軍人みたいな人らが乗って来てハスポートや身分証明祖のチェックをされた。
    途中で降ろされてる人も何人か居たしね!

    その数年前に、娘とタイ~マレーシア、タイ~カンボジアも陸で入った事あったけど、もっとユルイ感じやったから余計にビックリしたな。

    次、ミャンマー行くなら空からヤンゴンに行こう!

  24. 軍政はぶっそうだけど、磐石じゃない民主主義は世界を危険にさらすよな
    スーチー女史には理想を追い求める破壊者のニオイがする
    メルケルやオバマのように個人の名誉・歴史に残る所業を意識するあまり逆に世界を破壊してしまう属性

    • 世界に軍事政権はいくらでもあるけど、ミャンマーは反英を激しくやったから制裁されたんだろ?
      スーチーさんはすでにカリスマすぎて、、、
      メルケルやオバマみたいな任期がないから、もっと大変かもね。

  25. 前は軟禁されてたスーチーに同情的だったけど、最近はこいつに
    不信感だわ…英国傀儡だからか。

    • 宣伝のために不法行為を行ってわざと捕まるのがスーチーのやり方だからな
      ちゃんとした場所でなら演説でも講演でもして良いと言われてるのにわざわざ道路を封鎖して演説して捕まっては弾圧だと叫ぶ
      そんなの日本でも普通に捕まるわ

      そもそも軍事政権ができた経緯が独立後の選挙で選ばれた政治家がイギリスから金を受け取ってイギリス企業の搾取を認めたから、このままじゃ独立した意味がないということでクーデターを起こしたんだから

    • 親父からして日本騙して金とるクソだったし
      田中真紀子のミャンマーカラー

  26. 足し算には笑った。公務員ww。

    • でたな公務員とか返しが秀逸w

  27. ミャンマーの竪琴・・・・

    もう一つピンとこないな

  28. これ前に韓国が揉めて撤退した奴か
    若干過剰投資と見られているらしいけど、日本の例もあるし初期ランニングコストは我慢してでもやった方が良いのかもね
    中国はそもそも入札に絡んでいない案件だから無意味な話だな

  29. 広州さんは間違えている。
    中国式算術では答え70だ。
    立派な共産党員になるべく精進したまえ。

    • そして、30足らないぞと言う。
      断ると、15:15で分けようぜと言い出す。

      • ん?足りないの30か?
        ああ党員同士の思いやり算術か。

  30. 中国人はそろそろ自覚しろよ。
    世界中から嫌われてる現実をよ。

    • 共産党って洗脳だけは上手いから。日本共産党もね

  31. ミャンマー、ラオスは取り込みたいよね
    ベトナムも入るかな
    国民性がタイよりも真面目だし将来有望でもある
    インドは中国並みにリスク高いしこの地域に投下できたら

    • ラオスはもう中共の属国みたいな状態になってるよ。

    • うん。ラオスはもう手遅れ。

    • 最初からラオス省と考えて付き合えばいいのか。

  32. 裏技ってのは、華僑が住民の7割のシンガポールと日本企業が組んで、このプロジェクトを獲得したからかな?
    中国人はシンガポールは仲間という意識があったりするんだろうか?
    シンガポールでは路上でゴミ捨てたら罰金とか一例だけ見ても、中国企業とやるより日本企業とやったほうが
    気が合いそうな感じはする

  33. 日揮、いい仕事してるな。
    北極海に面したロシアの資源プラントも受注したよな

    • 日揮とか格好いいよな。
      プラントでひゃっはーに殺されるかもしんないけどこんな会社で仕事したい。

      • 同意。日本で息をころして生き永らえるより
        わくわくする仕事で殉職の方がええわw

  34. 中国はインドネシアさん大事にしてやれよ

  35. ミャンマー結構胡散臭いらしいけど大丈夫かな

  36. 工事にはロヒンギャ族を優先採用しろw

    • 他の民族の作業員とトラブルになったら工期遅れるだろ
      ボランティアと両立できるような甘いものじゃないぞ

  37. ミャンマーは、スーチー独裁政権になったから、止めといた方が良さそうなんだが。
    大丈夫?

  38. 中国の空港も日本のODAで作られてるのは知らないのかよww
    中国も韓国も日本の技術支援とODAで今のように稼げるようになったくせに
    感謝すらしないで自力でのし上がってきたと思い込んで日本をライバル視して攻撃してるからな
    もう日本はODAという制度は辞めろよ

  39. 中国にはタイとインドネシアがあるだろ

    あ、さっそく不満噴出してるんだっけ?w

  40. ミャンマーはこれから外資に食い物にされる。
    というかすでにされかけているが。
    翡翠鉱床がどうなったかを見ればわかる。
    軍需政権が良いとは言わないがハイエナ共の侵入を食い止めていたのは事実。
    対してスーチー女史はイギリスとべったり。

    • 反日スーチー

  41. 20年ほど前に空路ミャンマーに行ったときは軍事政権真っ盛りで至る所秘密警察だらけで結果治安そのものはとても良かった。
    でも観光のタクシーもスーチー邸の前は絶対通ってくれなかった。密告者だらけで政府批判などもってのほからしかった。

    当時は制裁の影響で道路などインフラ整備はタイなどと比べ物にならないほど遅れており郊外の道路など穴ぼこだらけで
    ひどい状態だった。
    バゴーという地方都市で牛車を見かけたので観光用かと思ったら何とまだ現役の運搬車両だったのには驚いた。
    人々は貧しいながらも信心深くとても知的で道徳的だった。

    強圧的な軍事独裁政権の施政下の市民の閉塞感は外国人の私にはとても計り知れるものではないだろう。
    ミャンマーの人々の民主化への期待感は我々の想像以上にとても大きいものだと思われる。
    しかしスーチー氏のもとで民主化?が進んでるといわれてるが女史の最近の権力的な言動やかっての反日的な姿勢には一抹の不安を感じる。

    女史があまりにもカリスマ過ぎるのもNLDメンバーの実務能力の有無や今だ強権を保つ軍部や官僚との調整などもこれから本当の成熟した民主主義国家に進んでいく上で全くの未知数だ。

  42. AIIBは中国企業の開発以外に融資しません。

タイトルとURLをコピーしました