中国人「日本には創業100年を超える会社が至る所にある。中国人として恥ずかしい」

 
「日本には創業100年を超える会社が至る所にある。中国人として恥ずかしい」という投稿が中国版ツイッターのWeiboに投稿され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本では創業100年の会社を至るところで見かける。5000年の歴史を持つ中国人としては少し恥ずかしさを感じざるを得ない


16010201

 
記事引用元: http://www.weibo.com/1884475047/DaH3v8fSf
 
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 広東さん
 
中国にだってたくさんあるぞ。ツイ主さんが知らないだけ [119 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
アメリカだって100年を超える企業はそんなに多くない。企業の歴史が長ければいいというものではない [119 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
全聚徳 1864年、張小泉 明朝崇禎年間、同仁堂 咸豊三年,王致和 康熙八年,呉裕泰 1887年,稲香村 光緒21年,恒源祥 1927年,老鳳祥 1848年,呉良材 1719年,冠生園 1915年 [55 Good]
 
(訳者注:「全聚徳」は、中国を代表する北京ダックの老舗で、日本にも支店があります。張小泉は刃物、同仁堂は漢方、王致和は食品、呉裕泰は茶葉、稲香村と冠生園はお菓子、恒源祥は衣料品、老鳳祥は宝石、呉良材はメガネの中国企業です)
 
 
 
■ 中国さん
 
中国大陸ではいろいろなことが起こりすぎた。清が滅んで中華民国の建国、袁世凱、日清戦争、国共内戦、抗日戦争、また国共内戦・・。日本はずっーっと天皇の統治が続いている [43 Good]
 
 
 
■ 貴州さん
 
中国にもそういう会社はたくさんあったんだけどな。鬼子に破壊され、国共内戦で破壊され、公私合営で破壊され、文化大革命でとどめを刺された [36 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
2016 – 1926 = ? [25 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
私的財産を保有できなければ企業は100年も継続できないよねぇ [15 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
中国に継承性などない。あるのは暴政のみ [8 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
やっぱり日本ってすごい国なんだな [7 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
恥ずかしさを感ざる必要はない。日本は日本、俺たちは俺たちだ [15 Good]
 
 
   ■ 雲南さん
 
   いや、これは恥ずかしさを感じるべきところだと思う [11 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
中国の古い企業はみんな国有化されちゃったらな
 
 
 
■ 北京さん
 
俺たちの財産を奪ったアイツラが100年続くか見てみようぜ
 
 
 
■ 江蘇さん
 
1949年のあの出来事がなければ、中国にも100以上の古い企業があふれていたかもね  
 
(訳者注:1949年、中華人民共和国が建国されました)
 
 
 
■ 中国さん
 
100年って結構あっという間だぞ。作るのも壊すのもあっという間
 
 
 
■ 浙江さん
 
1949年以降、中国から老舗がなくなった
 
 
 
■ 湖北さん
 
社会体制がこれだけコロコロが変わって、企業が100年も持つわけがない
 
 
 
■ 上海さん
 
会社だけじゃない。日本には100年以上の歴史をもつ学校もゴロゴロある
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本は原爆は経験したけど文革は経験しなかった。この差は想像以上に大きいということがよくわかった
 
 
 

コメント

  1. 中華人民共和国の歴史が100年無いのに何言ってんだこいつら

    • 先に言われた~。

    • 中国は、近年は中華人民共和国の略称として使用されているが、古代から漢民族が呼称していた地域名称でもあり、中華と同義の漢語。
      分かりやすく言えば支那の美称。
      この言葉を最初に国号に使ったのが中華民国(1912年~)。

      • 元々「支那」は蔑称でも何でもなく、明治期に留学していた中国人は
        自ら「支那」からの留学生だと言っていた。
        日本でも「支那」は、蔑称でも何でもなく「中原の民の人」という認識だった。

        今の日本人が「支那」と言う時は、両方の意味がある
        中共でない良心的中国を支那と呼び、敬称と思っている方。
        ネット層を中心に、蔑称になってしまってる方。

        「支那そば」なんて、中国人が文句言うまで中国から渡来したお蕎麦という
        認識でしかなかったのに、朝鮮人みたいに文句を言うから蔑称なのか?となってしまった。
        そのうち、欧米で「朝鮮人」が差別語になってるように、「中国人」も差別語になるのでは?
        と引いている。 昔から居る華僑の方々の苦労が忍ばれる。

    • 中国の建国なんて1949年の10/1だからね~。
      まだ70年も経ってないのに創業100年の話をしてどうするのかw

      ちなみに共産党のゴリ押しによって中華民国(台湾)が
      国連に対する『中国の代表』の座を追われたのは1971年10月25日

      興味がある人は『アルバニア決議』で調べてみよう。

      • 中国人の言っている中国とは、中華人民共和国の略称ではなく、支那を美称した言い方だな(中華思想)。
        国号は変わっても、人や店は変わらんよ。

        • いや、その店が共産党の独裁や文革によって
          接収されたり破壊されたって話でしょう?

          民間レベルでの文化や血統が続いているのは分かるけど、
          中国人は王朝(政権)が変わるごとに、前任者の功績を抹消しようと
          『焚書坑儒』を繰り返して、伝統の精髄が断絶していると言う話ですよ。

          だいたい、中国人の名乗る血統にしても
          虚飾に塗れた面子文化に準じて箔をつける為に
          英傑や偉人の子孫を勝手に名乗ることが横行しているのです。

          例えば『曹操の子孫』の話なんかは笑うしかありませんね。
          それを自称する8割方が偽物だったと言うのだから(笑)

          • 中国という呼称の話ではないの?

        • 最近は「中国○千年の歴史」説がインチキということが知られるようになったもんだから
          中華思想だの美称だのあれこれ言い訳を始めたかw

          そもそも今の中華人民共和国が定義している「漢族」自体、
          いつの時代から始まったのよ? 1000年にも満たないよw
          出処は日本の書籍からだし。

          古代の「漢」と今の漢族は何の関係も無い別種だし、
          俗称「(古代)漢人」(これも今の漢族とは何の繋がりも無い)が
          古代の支那地域においてメインストリームになっていた王朝っていくつあんのよw

          「中華」「中国」を支那地域の名称に使い出したのだって
          そんなに古いもんじゃないよ。大ぴらに使い出したのは清國留学生から。

          支那=China,Chine=秦 ということでオマケしてあげても
          3000年には届かないんだよねw

          今の支那人が古代諸王朝を自らの歴史と言うのは、
          少々乱暴に言えば、日本人がかつて大東亜共栄圏に属した国は全て日本の歴史と言うのと一緒。
          今のギリシアやギリシア人が、自分達とは全く繋がりのない古代ギリシアを
          自らの文明と言っている国家版オレオレ詐欺と同類なわけ。
          まぁギリシアや支那に限ったことでは無いけどね。

    • 中華思想を勉強してくれ。

      • 時代錯誤な『世界の中心論』でしょう?

        それを根拠に『古来より中国の領土だった』とのたまい
        海洋進出(侵略)を正当化しているのだから笑えませんね。

        • 支那を美称だな。
          中国・中華と言う呼称が嫌なら支那と言えばよい。

      • 中華思想=異民族に支配された弱者の負け惜しみによる精神的勝利思想ねw

  2. 浅野真澄(美人)は上海ガニが好物

  3. やっぱ文化革命で大部分が潰れたのかねぇ…

    • まあそれ以前から王朝が変わる度にありましたけどね。
      いまのところ最後のトドメ、ってトコですか。

    • 共産という名の剥奪。

    • 文革を扱った映画って、香港映画によくあった。
      香港に逃げてきた人から取材したんだろな。

      必ず、日中戦争より酷かったと訴える。
      日本軍の人数では一部の侵略だったが、中国人同士なら無限。
      中国全土で、粛清と破壊か出来るのは中国人だわ。

  4. 戦争や革命のせいだとか言うのは言い訳じゃん
    例えば空襲の度に秘伝のタレを抱えて逃げるとか中国人はしないでしょ

    • 空襲からは逃げられても、紅衛兵からは逃げられないよ。

      • その紅衛兵がいまのトップを占めてんだよな…。

  5. 100年じゃ老舗とは言わんだろ
    せめて300年続いてねえと

    • 東京商工リサーチの定義では30年以上続けば老舗らしいです。
      1代30年。2代目が継いだ時点で老舗って感じなのかな。

  6. 共産政権下で 私企業が国有化されたからだろ。
    しょうがないよ。

  7. 社会主義国家を建国した時点で民間の企業が存在しちゃダメなんだから接収だろ?
    古い企業が無いのは当たり前じゃないのか

  8. 中国て王朝変わる度に文革やってるやろ

  9. 世界的に老舗って言うなら、最低1000年は続かないと恥ずかしいよねwww

  10. 戦争ガーとか言うけどうちらはメリケン共に焦土とされたんだが?

  11. 韓国人みたく嘘を吐けばいいじゃん

    • 韓国人みたいに自分の嘘を自分で固く信じ込んだら完璧だね。

      そうすれば中国文化は、韓国人の卑しい詐欺師文化と同列となるw

    • あのレベルまで堕ちたら終わりアル!

      • 今私はあなたを越える

  12. 反日感情だけは1000年でも続けそうだな。
    共産党が中国人に倒されないように、「憎むべきは日本鬼子のみ」

  13. 中国は40~60年周期で文化焼き討ちにしてリセットしてるんだから見栄張らなくていいよ
    5000年なんてマジメに信じてると疲れちゃうでしょ?

    • 漫画「キン肉マン」の人気キャラクター「ラーメンマン」の台詞では
      「中国3000年の歴史」と表現されていて、
      この作品が連載されていたのは「1979年22号 – 1987年21号」

      その後、1981年に発売された明星の高級カップラーメン
      「中華三昧」のCMでは「中国4000年の味」がキャッチコピーとして使われていた。

      歴史に限らずあらゆる学問において、時代が進むごとに研究が進み
      『常識が更新される』のは往々にしてある事なんだ。

      問題は中国の主張する歴史の殆どは『伝説』を論拠とする『願望論』であると言う事
      ま、日本の『皇紀』も初代(紀元前660年)に近づくと伝説が混ざるから、
      学術的に実在が確定しているのは3世紀頃までみたいだけどね。

      ん? 韓国? あれは『中国4000年』に対抗して
      まさに近年になってから言い出した『半万年』だろーがw

      • 80年代は夏王朝の証明がされ無かったから三千年で
        夏王朝の実在が有力視されたってだけで千年も増えてるんだぜ・・・まぁこれは目をつぶるにしても
         夏王朝で四千年になってから五千年に増えるのに何か理由があるんか?
        龍山文明とかは単に火を使った跡とかのレベルだから、縄文遺跡を証拠に日本には1万五千年の歴史がある言うてるようなもんやで

        • ま、中国人の話なんて誇張増し増しですよ

          なにしろ『白髪三千丈』の文化ですからね

          • たった今、ニコ動でマッハバロンの動画見て来たせいでララーシュタインがチラつく(^o^;)

  14. アメリカだって新興国だしな

    • ペリーの時代では、
      まだアメリカは、列強の英仏独露に軽んじられてた。
      結構あれでも無理してたらしいな。

  15. 中国って歴史はあるけど伝統を継承する意識は低いんじゃないかな。それは朝鮮半島も同じ。とにかく彼らは過去の全否定が進歩であると考えている。そこが日本人との大きな違いだね。

    • 「進歩」というか「正統性の確保」の為と考えてる面があるのでは。
      儒教は「御先祖様を引継ぐ」教えだから、革命で時の政権を倒すのには特別な理由付けが必要になる。それが「易姓革命」って考えで「時の政権が打倒されるのはその政権が『悪』で天から見放されたから」と考える。そう考えないと新政権が儒教に背いた悪になるから。だから儒教国では前政権がいかに悪かを喧伝して前政権の成果を徹底的に破壊・隠蔽する。文化大革命もそうだし、韓国で前大統領が逮捕されたり消されたりするのも同じ文脈。
      だから儒教国では文化の継承は行われない。老舗もない。継承されるのは自分の先祖の祭祀だけ。

      • だから直系の血族が家業を継げばまだ中国にも老舗が生まれる可能性はある。けど、日本の老舗は優秀な使用人を養子にしたりして「血」ではなく「家」の名前の継承で長寿を保ってきた歴史があるのに対し、血族ではない養子縁組が儒教に反する中韓では無理。優秀な使用人に継がせても、自分の優秀さをアピールするために前経営者を否定して、挙句に親族で老舗を食い散らかして駄目にするだけ。

        • 中韓が共通する『前任者を抹殺する文化』はどうにかならんのかねぇ?
          大局的に考えれば、明らかに損をしていると思うのだけど・・・

          増築や改善ではなく、一からやり直すと言うか
          いわゆる「強くなくてニューゲーム」と言うべきか

          • 都合が悪いんで リセットボタン 使うアル。

  16. 古き良きを残す意識なんて残っちゃいない
    残ってるのは辺境の少数民族くらい

  17. さすがにイギリス統治の名残くらい残ってるだろ

  18. 秀吉と和解した本願寺が寺前中の店を引き連れて京都へ移転する。これが「新しい店」。老舗とはそれ以前の店のこと。

    でも中国にも古い会社はあるではないか。 秘密結社というものが・・・

  19. 日本では創業100年なんて老舗界隈じゃ駆け出しのぺーぺーだよ。明治維新後に銀行が誕生しお金を借りやすくなってなって雨後の竹の子みたいに会社が出来たから、この時代から続く会社なんて腐るほどある。
    Since~なんて西洋歴を使ってるような「最近」の会社は鼻で笑われる。

    • 確かにそう。老舗は創業が元号で書いてある。
      括弧に西暦書いてないとわからんけど。

  20. 中国では、実用性が第一であり、さらに悪人に継承されるぐらいなら滅びたほうがマシという意識がある。

    一方で、世界=中国なので、辺境出身者であっても伝承するにふさわしい人間がいれば、惜しみなく奥義をさずける。
    そうして、空海は両密教を継ぎ、宗道心は義和門拳の宗家を継いだ。

    • そのへんは中華思想のいいところ、ではあるよね
      (単純に「いいところ」って言うと語弊あるかもしれないけど)

  21. 現チャイナは一世紀の歴史すらないのに馬鹿じゃねーの
    古代チャイナと何の関係も無いのに後継者ぶるな

  22. 中国の歴史はほんの数十年しかない事実
    4000年の歴史なんてありません
    それ全く別の民族ですから
    中国共産党に支配されているただの奴隷国家が、実質的奴隷の国のスタートだろ
    打破できないのは、別の民族だからそれを出来る人間が存在しないから
    三国志の時代の方がマシだったレベルなのを自覚したほうがいいぞ奴隷は

  23. 中国は定期的に異民族に侵略・略奪されて
    国・民族ごと滅びてるんだから基本的に長続きしないだろ。

  24. 恥ずかしくないよ君たちの国は誕生してから100年経ってないじゃん
    それに君ら古代中国人とはあんま関係ないから気にしなくていいよ

  25. 日本の中華街だってそろそろ百年ぐらいのお店有るんじゃない?(超えてるのもあるかも?)
    民族っていうか環境だろ…(モロゾフやユーハイムだって創業って考えなら、そろそろ百年じゃない?)

  26. 韓国では創業100年以上の老舗はたったの7社、200年以上となるとなななんと0社 (プッ

    • 汚水が香る、掘っ立て小屋だらけだったニダ。

    • ドリフターズのコントの大掛かりなセットを担当してたトコすら江戸時代から続いてたからね。
      因みに、江戸時代での一番の大仕事は鶴屋南北「東海道四谷怪談」のセット、小道具、はてはセットのギミックを最大限に生かす為に芝居小屋まるごと!
      「8時だョ!全員集合!!」のコントで使用されたセットのギミック、もはや伝統芸能の域!
      家屋倒壊は「屋台崩し」と呼ばれるモノで演者の立ち位置から逆算して安全かつ最大限に豪快にブッ壊す最高難度のギミックだとか。
      恐怖演出の為に生み出された技術を笑いに転用する、鶴屋南北が見たらさぞかし面白がったのではあるまいか、と思う。

  27. 良いモノを素直に良いと認められない人間って本当に心がせまいんだなぁ

  28. 京都じゃ100年でも恥ずかしいという感覚だぞ。

    • 京都で100年は新し過ぎ。
      遷都のあとの店ってことだろ?

  29. >会社だけじゃない。日本には100年以上の歴史をもつ学校もゴロゴロある
    ああ、たしかのんのんびより りぴーとで「第105回入学式」で海外の人たちは驚いていたな。日本だと100年以上の学校は凄く多いから全然驚くところじゃなかったけど。

  30. あの赤い国旗からして中国の歴史になんら関係ないからな

  31. ちなみに、原爆が投下された広島市の中心部には、戦前から続く店が20軒ほどある。
    一番古い店は1615年創業。現在地での業務はそれより後だが、戦国時代に近江で開業していた店もある。

  32. 中国には無理だよ
    人騙してでも短期間で荒稼ぎしてトンズラするのが殆どじゃないか・・・
    日本は超高度に発達した信用社会があるから可能なんだよ

  33. >鬼子に破壊され、国共内戦で破壊され、公私合営で破壊され、文化大革命でとどめを刺された 
    「公私合営」で調べてみたら

    >政府が資本家に対して、所有企業の財産に対して一定の利子を支払って管理権を取得し、
    >資本家にたいしては経営管理者などとして仕事を保証するというもの

    らしいけど・・・エグイことやってたんだろうなあ

  34. 官僚が地方の富豪に無実の罪を着せて一族みな処刑、全財産没収。
    没収財産の大半は官僚の懐へ。こんな事が珍しくない国で老舗とか(笑)

  35. 昔から王朝が変わる度にダイナミックなクラッシュ&ビルドを繰り返しているのにそりゃ無理な注文だわな。

  36. 今時中国数千年の歴史を信じてる人
    なんて中国人以外いないよねぇ

  37. 易姓革命の影響なの?土地の伝統はあるのに本当に古い会社とかないのか?

  38. なんでも盛るのが好きだよねぇ

  39. 百年前だと大正時代か、創業が江戸時代なら凄いって思うけど明治以降だとまぁまぁありそう。

  40. 雲南地方に立派な棚田があるが、あれは漢族の土地ではないから。
    棚田は数百年掛けて一段ずつ、信用と協力で作っていくもの。
    漢族の土地に棚田はない。中国史の殆どは異民族支配だったから。
    200年続く老舗も中国には一軒もない。
    廟会というシナ独自の文化があったのだが、文化大革命で殆ど全滅した。

  41. 原爆より文革の方が破壊力高いんだな。

    • 肉体破壊VS精神破壊

    • 都市のピンポイント破壊でなく、文革はあまねく全ての文化破壊。

  42. 文革なかったら20年早く経済成長できたろうな
    中共はクソ

    • 文革以前に、すでに政策失敗して餓死者出してたじゃん。
      失敗を覆うための文革を、また失敗したと。
      日本と国交正常化するまで、立て直しの見込みはなかったはず。

  43. 5000年の歴史ってのが自分たちの歴史じゃないってだけw

    • 同じ場所に住んでるといっても、次々と侵略民族と入れ替わってるからなあ。
      地続きの国は、どこもそうなのかもね。

  44. ところで「一子相伝」なんて言葉は有るのかな。

  45. そもそも発想がデタラメ。共産役人の国でまともな企業が育つわけない。国営企業なんて賄賂組合だしね。

  46. 無駄に概念的視点を詳細にしてるだけ?

  47. 自分の田舎の母校ですら120年を超えていた。高校でしか通用しない独自の文化があってなんともやりにくかったが、貴重といえば貴重??

  48. 時代が変わるたびに、前の時代のものをすべてぶち壊し殺しまくってきた中国だからなwwwしょうがないwww

    なにも残ってないのが中国

  49. 最近の中国ってなんでもかんでも文革のせいにしすぎだろw
    なんだかんだで清朝の文化はきっちり残ってるのに
    まあ共産党としてはぶっ壊した手前扱いづらいんだろうが

タイトルとURLをコピーしました