日本のメーカー各社がガラケーの生産を終了するようです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
パナソニックなど日本の携帯端末メーカーが独自の基本ソフト(OS)を載せた従来型携帯電話、通称「ガラケー」の生産を2017年以降に中止する。スマートフォン(スマホ)の普及が進み、ほぼ日本だけで通用する従来型携帯は開発が重荷になっていた。コスト削減のため、開発する全端末のOSをスマホの標準である米グーグルのアンドロイドに統一する。日本がかつてけん引した従来型携帯の基幹技術がその役割を終える。
記事引用元: http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H8H_T20C15A4MM8000/
コメント引用元: http://comment.tech.163.com/tech_bbs/AOPDMEQS00094OE0.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
[adsense]
■ 蘇州さん
中国は純国産の携帯電話を作ったことすらないけどな [170 Good]
■ 陝西さん
今の時代に純国産の携帯電話をわざわざ作る必要は別にないけどな。国産のプロセッサーやOSなんか見たことないだろ [133 Good]
■ 山東さん
え?無いの? [60 Good]
■ 上海さん
純国産の携帯電話は開発できないことはないだろうけど、ものすごく経費が掛かるが得られるものは特に何もない。何日か前に「中国人の手で中国人のためのOSを作るべきだ!」って記事が出てて喜びのコメントがたくさん集まってたけどさ [55 Good]
■ 江蘇さん
携帯電話を1社だけで作れるのは世界でサムスンだけだ。日本企業はいい部品は作るけど、携帯電話のすべてを作れるわけではない [36 Good, 23 Bad]
■ 山西さん
サムスンのCPUはARM
■ 海南さん
HuaweiやZTEなんかはけっこう特許を持ってるぞ [13 Good]
■ 北京さん
部品が国産かどうかはあんまり関係ない。その国が有力なブランドを持っているかのほうが大事だ。消費者にはブランドしか見えないからな。サムスンユーザーはこれからいろいろと気をつけたほうがいい [11 Good]
■ 広東さん
中国でもプロセッサーの開発はやってるぞ。去年は10億元(約200億円)の投資をしたらしい。しかしその程度の投資で年間100億ドル(約1兆円)つぎ込んでるIntelに勝てるわけがない
■ 江西さん
Huaweiは自前でいろいろと作ってるよ。4Gの特許も持ってるし、プロセッサーも自製している
■ 浙江さん
台湾って自前のプロセッサーを作ってるのかな
■ 広州さん
Huaweiはイギリスで5Gをやっている。ZTEは自前でプロセッサーをそのうち作るぞ
■ 広州さん
日本はなんでスマホOSを自主開発しないんだろう。日本の実力があれば簡単に出来てしまうだろうに [7 Good]
■ 広東さん
iPhoneが出てきてから日本の携帯市場の勢力図はガラッと変わってしまったからな [6 Good]
■ 広西さん
日本にはOSを作る能力はあるだろうけど、いまさら作っても誰も使わない。国際標準はアメリカからしか出てこないんだよ
■ 江蘇さん
1流企業は標準を作る。2流企業はその標準で市場を作る。3流企業はその市場でサービスを作る
■ 四川さん
ドラマの登場人物は以前はみんなNECとか日本メーカーの携帯を持ってたよね。最近はみんなiPhoneになっちゃった
■ 大連さん
これって組み込みOSの話?それとも携帯電話のOSに限った話?組み込みOSだったらいろんな日本製品で普通に使われてるよ。携帯電話のOSであればそんなに難しいものではないから別に日本製にこだわる必要もないだろう
■ 在日中国さん
日本の折り畳み携帯は結構好きだった。通話音質もいいし、何よりパカパカする音と感触がいい
■ 江蘇さん
やっぱり韓国製より日本製だよな。俺は日本製が好き。韓国製なんか絶対に使わない
コメント
■ 江蘇さん
やっぱり韓国製より日本製だよな。俺は日本製が好き。韓国製なんか絶対に使わない
わかってますなw
需要はあるのに利用者のことなんてまるで考えてない
来年当たりにスマホからSIMフリータブレット+ガラケーにしようと思ってたんだけどなぁ
小さいスマホがあればそれでもいいんだが、今使ってるiphone5でもでかいと思ってるんで次買いたい機種がないんだよな
日本でOS作ろうとすると関係者が不審死したり
アメリカ議会が自由主義に反する保護貿易で潰しにかかるからねぇ
飛行機落とされるからな…
日本政府が守らねーのが悪いよな
韓国のウォン安誘導をアメリカが黙認してたみたいなんで
外資系のサムスンを鵜として大活躍させた、という感じだったのかもしれんな
最近は事情が変わってきたみたいだけど
アンドロやIOSですら大抵の人はどっちでもいいって感じなのに、
これ以上増やして意味ないだろ
中国人ならIBMがPC部門をレノボに売ったことを思い出すべき 利益率が低いんだよPCもスマホも
業界通でもなんでもないから俺も疑問に思ってたわ
何で日本がこの分野で何も出さないのかって。
単純にコストに見合わないだけなのかな
お年寄りなんかはガラケー使ってる人多いぞ。
スマホは複雑過ぎて扱い難いって人も多いし。
俺みたいに非常時の通話用に携帯持ち歩いている人間にはそもそもOSなんか要らねんだよ(-“-)
日本が作ってないというかスマホでは HPや デルや モトローラや ノキアもだめだっただろ
政府がバックアップした通貨安まで込みの販売戦争だったんだな
アップルを除いて
ガラケーってむしろこれからまた需要が上がってくるだろうに
最初からスマホを使う気がない層はもちろん、スマホ疲れや料金的に見合わないと思う層がもっと増えると思うんだけどな
これは日本ほどじゃないにせよ海外にもある程度需要が存在すると思うが
OSは今の流れは当然としてスマホ自体の形態は数年以内には変化する
少なくとも今のスマホは時代遅れ。東京オリンピックの頃には他のデバイスが全体の3割以上を占めているはず。
日本独自OSか
昔TRON作ったけど潰されたしね
今更作ってもガラパゴスだのなんだのとネガティブな評価されるんだろう
今までのガラケーはITRONで動いてたんだけど、Androidのように他の人がアプリを作るOSじゃなかった。
他の人にソフト作ってもらうOSってかなりの手間をかけないと普及しない。
しばらくは国産CPUとARMを組み合わせて通信はITRON,アプリはAndroidみたいな事もやってたけどそういうチップ作るのも引き合わなくなってきた。
で、これからのスマホ用チップは海外LSIメーカーのものを使うのだけど、LSIメーカーが付ける通信用ソフトは当然ながらAndroid用しかなくて、わざわざ独自のOSを準備する理由が無くなったんです
昔は携帯メーカーそれぞれでos作ってたけどね
中国人「日本の技術力で独自のスマホOSを作ればいいのに」
独自OSを作ろうとしたらスーパー301条で脅され御巣鷹山に旅客機を墜落されましたから・・・・・・。
無料osって所もアメリカの逆鱗に触れた理由のひとつかもな
もし無事に公開されていたら、今とは全く違ったネット社会だったんだろうなぁ
暫く前にガラケーの投げ売りしてた時に何台か予備として買っておいて良かった。
ガラケーなんだかんだ生き残ると思ってたのに。年寄りスマホ使えるんかいな
指がカッサカサだと反応しないから老人には受けが悪いと思うんだけどな、スマホ
業務用のBtoB系スマホに特化して作っていく感じになる。だからあまり一般には出回らないだろうね。
恐らく気が付いたら、自衛隊や米軍、警察や消防がそういうスマホを使っていく事になるだろう。
もしくはPanasonicなんかはAppleと一緒にスマホ開発を行なう可能性もあるね。
日本は明治維新からずっと欧米の基準に合わせることばかり考えてきた
だから本当に世界の市場を作る企業はほぼ無かった様なもの。
これからはそれじゃ駄目だとようやく雑誌やニュースでちらほらと言われるようになってきたけど
ちょっと20年ほど気づくのが遅かった感はある
iOS/android上にガラケーっぽいUIを作り込む事は可能だし実際やってる
ハードウェア的なガラケーが無くなるわけじゃないよ
バッテリ保ちが懸念点の人はご愁傷様だけど
携帯に月1000円しか使ってないのになんでスマホなんだよ
日本の場合、OSを一社で作れてしまったのが問題だったんだよ。
簡易な独自OSとして開発し、セキュリティ面での問題点も開発者が把握できる程度のこじんまりとした仕上がりになって、不具合も把握でき簡単に修正もきいてしまう。
それを各社が各社とも可能だったため、「共通OSを作ろう」というプロジェクトが立ち上がらなかったんだよな。
世界中にいるアプリ制作者は「ユーザ数の多い共通OS上で動くアプリを作ればユーザー数確保できる」んだから、iOS用とAndroid用を作れば良くなってしまった。
結果各社の独自OS用アプリも自社開発せざるを得なくなり、開発コストがOS以上に嵩むようになって成立しなくなった。
一旦プラットフォームが出来上がっちゃうと開発のしようが無いんだよな
家電なんかもう何十年も前に完成しちゃってるし、なんら新しいもんは出てこない
PCやスマホもそう、もう画面の解像度とかバッテリー容量ちょっと上がるくらい
技術革新なんて望んでるのは業界だけで、消費者にはもう十分過ぎるんだよね
なんつーかつまんない時代になった感はある
スマホしか選べなくなれば、高くてもスマホを買うだろうと言う事でしょうね。どこかのメーカーだけが、いいガラケーを出して、客がそのメーカーに集中したらいい気味ですね^^。
>どこかのメーカーだけが、いいガラケーを出して、客がそのメーカーに集中したら
集中する客の一人になる !
だいたい家計を通信費が圧しすぎだ。
家庭電話のみだったころに比べると、
社会のあり方の変化に強制的にお金を取られているようで好かん。
用がなけりゃめったに電話だって掛けないし。
こんな形で携帯電話を解約する時が来るとは思わなかった。
WIndows Phoneに期待しよう・・・
スマホになるのは別に良いけど、問題は「電池の持ち」だな。
ガラケーと同じ感覚で使えないと、何かあったとき(災害時など)にちょっと困ることになりそう。
>携帯電話を1社だけで作れるのは世界でサムスンだけだ
ただの組み立て屋なんだが
通話とメールだけの機能のケータイつくってほしい
カメラもいらないし、テレビ見れなくていいしゲームもしない
低機能ケータイを望みます
狙い通り amazon/google(/apple?) で8割の(ネットおよびリアルの)インフラを支配する事になりそうね
企業が国のインフラを支配するサイバーパンク世界は冗談ではないな
ごめん俺まだガラケーだわ、まあそろそろ替えどきなのかね。
!?
ガラホに統一するってことだけだから、むしろガラケー愛用者には喜ばしいことだと思うんだけど?
ガラケーの使いやすさを継承し、スマホの機能も楽しめるんだから。
月々の使用量が3000円以上になるならお断りですわ
あれ!?
もしかしてガラホを知らない人がいるのかな?
ガラケーを超進化させたのがガラホね。
むしろ日本の技術の素晴らしさだと思う。
でもお高いんでしょ
>■ 江蘇さん
携帯電話を1社だけで作れるのは世界でサムスンだけだ。日本企業はいい部品は作るけど、携帯電話のすべてを作れるわけではない [36 Good, 23 Bad]<
最近、中国ネットがVANKに侵食されててワロスwww
サムスン、膨大な特許料を日本とアメリカその他に払ってて、携帯つくった純益ってあんま残らんのだが
そういうの1社だけでつくってると言わんでしょ
黒字になってるのは韓国政府があの手この手の優遇措置で税金から資金注入してるだけで、サムスンって栄えれば栄えるほど韓国を食いつぶしてゆく癌細胞みたいな企業よw
問題は携帯の機能や性能ではない。
基本料金の安さだ。
スマホだが電話しか使ってないしネットはモバイルルーター使えばいいから月1000円もかかってない
3G巻き取りまではガラケー使うよ
そのあとはMVNO通話付きかな
2つ折りじゃないとイラネ
スマホいらないんじゃね
ガラケー +
ポケットwifi +端末
でいんじゃね
日本の役人は「自由競争の保護」を建前に何もしない
健全に競い合い各々の技術力を高めるのならそれもいいが、
足の引っ張り合いにしかならないようなら介入するべきという考えがない
各社の利害関係を間を取り持ってやり、日本全体として国力を高めるために
規格統一しようとしてこなかった
ガラケーの本体にアンドロイドをぶっ込めないのか?
昔と違って、Linuxやフリーの開発言語を使えば独自OSって言ってもそんなにコストかからないのにな。Androidだって元々小さなベンチャー企業の製品だったし。
ガラケーもシンビアンがほとんどだったろ
osを設計する能力は日本にはないよ
3年前に壊れて買い換えたけど古い機種の方が一部除いて高性能とかガッカリしたガラケーだったが、元々が家族の死に目に会えなかった後悔から持っただけだし、これで終わりとするかな。
10年前の日本市場は各社の独自規格が入り乱れて支離滅裂になってたからな
そっち系の開発業の知人いるが、当時は「ガラケー規格は潰れる、むしろ潰れろ」って言ってた
正しかったんだなアイツ
工場の高所作業中にスマホなんか使えないよ
とにかく、かさばって邪魔!
>■ 在日中国さん
>日本の折り畳み携帯は結構好きだった。通話音質もいいし、何よりパカパカする音と感触がいい
そうなんだよ!あのパカパカがいいんだよ!
今さら競争して勝ち取るほどの市場でもない。
所詮はパイの奪い合いってことだろう。
うーん。
中国はだからだめなんだ、と思わせるねえ。
自国で開発する必要がないだって?
何でもよそから持ってくればいいって発想なんだなあ。
日本人と根本的に違うってわかったよ。
自分達で開発するってことは、目的以外の多くの副産物が派生するってわかんないのかなあ。
え?マジかよ。新しいガラケーに機種変してこなきゃ。
NTTやkddiや祖父番は日本のメーカーを奴隷のように扱った結果が今になってる。
外圧に弱いカスキャリアどもめ。
日本メーカーのスマホが売れていない状態で作ってもコストが合わない。
また国産OS作るぞという気概を持ったリーダーや企業もない。
なんというか最近の日本の電機メーカーは他者の後追いの様な無難な製品が多い。
坂村健氏も嘆いていた。
独自OS 入れて売るより、手軽に騙せる商品売ったほうが賢いという選択だね
スマホ高いから嫌なんだよなぁ
人口減で契約数頭打ち。
それなら客単上げるしかないという業界の総意
この足並みに異を唱えてガラケー販売する所が出てくることを期待
スマフォは必要がなければまったくいらない。通話とメールだけの
スマフォなんてナンセンスだし、携帯で足りるんだよ。
防水の楽々フォンがいいんだけどさ、別に安くもないんだよねアレ
Googleのパーツ組み換えスマホ「Ara」ってプロジェクトがあるんで
ガラケー並の通話必要最小限の構成が可能なら面白いんだがなあ
そういう感じで設計されてないかなぁ
まあでも流石に防水は無理そうだが・・・
日本人の欠点は、自社の技術にこだわりすぎて、融通が利かないことじゃないか?
もし、共通のOSを作るのなら、ウチの会社のOSをメインにしてくれ!
そうじゃなければ、協力しない!ということ
結果的に、各社独自のOSを作りつづけて、採算が取れなくなってしまった
ところが、外国の会社が作った規格のOS(android)は、どの会社も素直に受け入れている
自社だけの独自の規格でヒットすれば、大儲けできるのは確かなのだが・・・
例えば、ファミコンやプレステのように
ガラケーの生産終了は、まさに日本家電の終焉を象徴するような出来事だな
ガラケーは電話で切りゃいいって人が使ってるんで、仕事のためのもの。
スマホは従来携帯の必要ない人にももたせるためにゲームが動画見られるとか音楽きけるとかどうでもいい機能満載のおもちゃなのです。
スマホでもスピーカーとマイクをたしょうなりともまともなものにすれば電話として使えるけど、いまのはダメ。現場で役に立たない。
あれで仕事に使ってるやつって大した仕事はしてないね。
OSがなんとかどうでもいいんだよ。まともにつかえる電話機をだせ。
おれのガラケー 完全防水、プールの底に落としても大丈夫。
コンクリートに落としても2mくらいなら大丈夫 赤外線、ブルートゥース、ワンセグ(どこでも写るスゲーチューナー)、ミュージックプレーヤー、懐中電灯、もちろん高音質レコーダー等々、ネットはいらないので接続しない。まあ、メールは使うかな。
そのほかカメラも名刺自動認識のデータベース化、バーコード読み取り等々、仕事に使う機能満載。
7万もしたので安っぽいおもちゃのスマホになんて替える気にさらさらならない。iphoneの修理はしてる。金をもらって。
中身すげー安っぽいし、ほとんどが電池。あれじゃ発熱や発火はあたりまえ。ネジがすべて違うのもわざとだろうな。
アナログのムーバNの時から折り畳み使ってるけど、いつのまにか携帯=折り畳みになったな。
やはり使いやすいし、電話しやすいからだろ。
スマホは・・・・電話しないもんな。
昔日本人が独自OSも開発していた時があって、MSに買収されそうになったから諦めたらしい