「世界三大聖典『聖書・コーラン・マンガ』の世界分布を見てみよう」という記事が中国版InstagramのREDに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
世界三大聖典『聖書・コーラン・マンガ』のどれが最も検索されているかを示した世界地図を見てみよう
記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/66446d44000000001e03a904
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 上海さん
世界三大宗教の一つは仏教ではなくマンガ教なのかもしれない [79 Good]
■ 北京さん
世界三大hub(Sci Hub, Bible Hub, P*rn Hub)の比較もしてほしい [103 Good]
■ 湖北さん
これは公平ではない気がする。聖書・コーランと比較するならマンガは具体的な作品名とするべき [46 Good]
■ 北京さん
アメリカもマンガではないの?
■ イギリス在住さん
アメリカのほとんどの場所が田舎。アメリカの田舎人はマンガなど読まない [36 Good]
■ オーストラリア在住さん
その通り。アメリカの田舎は保守的だ [10 Good]
■ アメリカ在住さん
インドはコーランでは?
■ 山西さん
インドのメインはヒンズー教 [23 Good]
■ ニュージーランド在住さん
忘れられた大地 [16 Good]
■ カナダ在住さん
グリーンランドは一体・・
■ 広西さん
チリどうした
■ 河北さん
北朝鮮は?
■ 黒龍江さん
主体
■ 河南さん
ヨーロッパのコーランはアルバニアかな?
■ 上海さん
イギリスとノルウェーは一体何があったのだろう
■ 広東さん
この情報は確か?
■ ドイツ在住さん
真の世俗国家
■ 湖北さん
世界平和は二次元にかかっている!さぁみんな、マンガを読もう!!
コメント
特定タイトルとしてたとえばDBだとどれくらいかな
多分一番有名だけどそこまで行かないかも
>これは公平ではない気がする。聖書・コーランと比較するならマンガは具体的な作品名とするべき
キリスト教なんて世界中植民地支配して、そこの土着神悪者にして押し付けて擦り込みしてきた何百年という歴史があるんだから
最近海外で認められるようになった漫画と比べて十分公平だろ
コーランとか…笑
多くの日本人にとっては、マンガ(アニメ)は聖典みたいな物だろw
自分の将来を考えた時、感銘を受けたマンガが、少なからず進路に影響を与えているみたいだし。
特にスポーツ選手はスポーツマンガの主人公に触発されて、やってみよう、トップに立ってみようと思った事も多いはずw
余りマンガの題材には成らない職種でも、マンガの中に出て来た専門用語や業界用語等を目にしているはず。そう言う物を見て、そちらの職種に興味を持った者も多いと思うぞw
いや、中国には毛沢東語録があるやろ
販売数・九億部とか
漫画って言葉は北斎が作ったんだっけ?
ポーランドはまあ当然としても、オランダが少し意外かな
フランス領ギアナは、単にフランスとして扱ってるのか、現地でも実際にそうなのか。
あの国がマンファとか言って例によって乗っ取ろうと必死なのが本当に鬱陶しい
二次元は世界を巣食う
まぁ聖書も昔の人が書いたラノベみたいなもんだし、漫画と比べるのが妥当かもな
漫画とアニメを輸出する事のメリット
・海外の少子化を加速させる
・日本式の道徳を広める
・親日派を増やす
外交官100万人分の働きでしょこれ
ようは中2病罹患者。
真面目な話かと思ったら漫画で吹いちまったじゃねえか。
漫画は聖典ではないと思うけどな…。
漫画はフィクション等の創作はもちろん、歴史や神話や科学のしくみ等をわかりやすく解説しまものや芸術性を感じる物とか様々な種類があるから文学っぽい所はあるかもしれんが…。解説とかは文だけより絵もあった方がいろいろと分かりやすいし…。
漫画を宗教とするなら一つの作品に絞れというのはおかしい
全ての漫画が漫画の神の教えなのだから