「日本で訪れた中で最も荒涼とした田舎の村がこちら」という記事が中国版InstagramのREDに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
日本で訪れた中で最も荒涼とした田舎の村がこちら。
1〜2時間歩き回ったけど、開いてるレストランやカフェを見つけられなかった。最終的にはセブンイレブンで食べ物を手に入れることに成功した
記事引用元: https://www.xiaohongshu.com/explore/655c89a90000000032004c75
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 上海さん
先月鳥取に行った。こんな感じで隔絶された世界を感じた。30分歩いても誰も会わないとかざら [56 Good]
■ 在日中国さん
2018年に瀬戸内海の小島に行った。島民は10人で、内8人が高齢者。小学校は1人の児童のために先生が4人いるらしい。自動販売機すらない島だった [22 Good]
■ 在日中国さん
河口湖の小さな集落に行った。レストランはもちろん、開いてるお店はほとんどなかった。結構怖かった [17 Good]
■ 在日中国さん
こういう場所いいねぇ。大都市は人が多すぎて疲れた。仕事がなんとかなるのならこういう場所に住みたい [13 Good]
■ 江蘇さん
日本のこういう田舎では誰も住んでいない持ち主不明の家に誰かが勝手に住んでいたりするのだろうか
■ 北京さん
静岡に行ったときも同じ感じがした。街はひっそりしていて歩いている人はほとんどおらず、レストランもガラガラ。でも街は清潔で、たまに会う人は小綺麗なみんな服装をしていた。そこが中国の田舎とは違うところ
■ 浙江さん
京都も夜9時を過ぎると閉まる店が多く、人が消える
■ 在日中国さん
どこ?いい感じの神社だね
■ ツイ主さん
大分県玖珠町。駅は豊後森駅
■ オーストラリア在住さん
日本は一部の大都市を除くとだいたいこんな感じの落ち着いた田舎
■ 四川さん
日光は大観光地だと思ってたけど、こんな感じだった
■ 上海さん
鳥羽もこんな感じだった。江戸川乱歩館に行ったら営業時間のはずだけど閉まってて、電話したらおじさんが来て開けてくれた
■ 広州さん
嬉野のそうだった
■ 広東さん
高千穂もそうだった。コンビニ1つなかった
■ 湖南さん
ひょっとしたら日本には移民を受け入れる余地があるのでは?
■ 上海さん
青森市は夜8時を過ぎると無人と化す
■ 広東さん
そんなことを言ったら北海道はどうなる
■ 江蘇さん
田舎はいいね!くれぐれも神隠しには気をつけて!
コメント
中国の少数部落の方が酷いわ
隔絶された別世界だよ
概ね、評価する感じなのになんでこんなことしか書けないんだ?
ネットにかじりついて、努力なしで持ってる唯一の肩書「日本人」にすがって
中国の日本に対しての好意的な反応を翻訳しているサイトでネット弁慶
どんだけ惨めな人生なんだろう
悪口は自分を映す鏡だから
あなたもずいぶんひどいこと書いてるね
横からだけどプライド日本人勢にはウンザリだよ
だいたい嫌韓も併用して発症してるし
不法国家に友好親善とか言ってる方がうんざりだよ
不法を働く存在を批判する法の平等理念も理解できないのか
お前は日本人肩書がうらやましくてしょうがないんだなw不様
中国の田舎は電気もガスも無いだろ?
なぜ、わざわざ日本に来たの?
中国人に言われるとはw
ある意味、笑えるw
江戸川乱歩館だと?!
どうしてwwwwww
江戸川乱歩の短編集の日本語併記の中国語版があるからじゃね。
中国人が日本語の勉強に使ってるんだと思う。
中国には日本の部落差別が可愛く思えるほどの出自による差別「都市戸籍・農村戸籍」が生きているからなぁ
中国人のコメントはそれを念頭に置いて読んだほうがいいと思うわ
玖珠町か、昔福岡で出会った玖珠の牧場の娘の女の子がメチャ綺麗カワイイかったな。
日本政府は都会の富を地方に分配してるからな
中国はその逆
何千年も前から農村は都市の植民地
島民10人の計算が合わなくてなんかこわい
先生は島外からの通勤じゃないのか
小学校なら2人もいればいいと思うが。
神隠しは、気をつけてたからどうなる、ってものではないと思うが。
てか、何に対してどういうふうに気をつければいいんだよw
中国人特有の遠回しの褒め方が分かってないやつがいて草
玖珠町?
なぜこんな場所に…
「絶対に行くぞ!」と思わなければまず行かない場所では?
由布院と進撃の巨人の作者の故郷日田市に挟まれてんだから、ふと降りてみることもあるかも
日本の地方は死につつある
やがては国全体がそうなってゆく
酷道ラリーだと途中に出てくる集落が世帯数8、人口9とかだからなぁ。こんなもんじゃねぇだろ。もっと凄いぞ。
サムネの絵はまるで間黒男さん家みたいだな
コンビニがあるならまだマシな田舎、本当の田舎は採算が合わないのでコンビニに自治体からの出店要請を断られる