日本政府の少子化対策の会議に赤ちゃんも参加したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
Sponsored Link
[記事]
首相官邸で開かれる政府の会議に、初めて、赤ちゃんを連れたメンバーが参加した。
政府の「こども未来戦略会議」では、少子化対策の具体化に向けて議論が進められている。
メンバーの1人、起業家の高橋祥子さんは、27日、生後2カ月の赤ちゃんを抱きながら参加した。
政府関係者によると、首相官邸で開かれる会議に赤ちゃんを連れたメンバーが参加するのは初めてとみられ、授乳やオムツ替えのためのスペースが用意されたという。
起業家・高橋祥子さん「会議中もちょっと泣きかけたんですけど、皆さん笑顔で接してくださって、あたたかく迎えてくださいました」
会議では、少子化対策の財源について、酒税やたばこ税の一部を使う案なども出た。
記事引用元: https://www.youtube.com/watch?v=E_PL93TMtdA
コメント引用元: https://weibo.com/6094846964/ME41D85Fy
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 山西さん
日本政府は本気で少子化問題を解決しようとしている [190 Good]
■ 在日中国さん
この人はニセモノの小泉進次郎。本物の小泉進次郎なら「騒音の話をするのなら、子供の声は間違いなく騒音ではない。子供の声は騒音ではないのだから、私は子供の声は騒音ではないと思う」と言うはず [63 Good]
■ 別の在日中国さん
すごいな。本人かよ [9 Good]
■ 江蘇さん
赤ちゃんが泣きそうになったのは大人たちが会議でうるさかったからだと思う [38 Good]
■ 浙江さん
耳濡目染。未来の大臣の誕生だな [18 Good]
■ 在日中国さん
政府の会議の歴代参加者の中で間違いなく最年少のはず [6 Good]
(訳者注:耳濡目染・・・聞き慣れ見慣れて知らず知らずにその影響を受けることを示す中国の成語です。出典は唐代の詩人 韓愈の詩「清河郡公房公墓碣銘」です)
■ 北京さん
赤ちゃんがぐずったのは大人たちが大きな声で会議していたからだろうね [22 Good]
■ 上海さん
どこかの日本の議会で赤ちゃんを連れて入ろうとしたお母さん議員が拒否されたというニュースを前に見たような気がする [14 Good]
■ 広東さん
赤ちゃんを連れて出席したのが男性だったらもっとよかった [10 Good]
■ 浙江さん
この子は将来間違いなく役人になる [7 Good]
■ 上海さん
在宅勤務の時にうちの子も会議に出たことがある
■ 山東さん
小泉進次郎が普通のことを言ってる
■ 北京さん
起業家ってどういう職業?
■ シンガポールさん
子供の声が騒音かどうかは時と場合による
■ 在日中国さん
日本社会全体で子供に対する寛容度が上がってきている気がする
■ 広東さん
日本では女性が子供を連れて出勤できるようになるの?
■ 陝西さん
お母さんは仕事と子守を両立させなくては行けなくて、逆に疲れる気がする
■ 江蘇さん
これは大きな一歩。素晴らしい!
コメント
中国人が本当にそんなこと言うわけ無い
色々な事情で産んでいない女性じゃなくて、既に産んでいる女性を優遇しようとしている時点で少子化を解決する気が一切無いのは分かってる
子供を産むといかに高(好・厚)待遇かを見せつける為だと思ってた
残った本人像の選択肢は
既に生まれてる子への支援は少子化対策じゃなく子育て支援なんだよな
婚姻数の減少や、年齢、収入、労働時間の都合で産むのが困難な状況を改善すべきであって
時と場所を選べ。
そんなところに子ども連れてきてダシにするな。
うーむ
進次郎をよーく知っているやつがいる、、、
ビッグデータから不動産バブルも終わったなんて話が出てるじゃないか
人の心配してる場合じゃないだろ中国人
子供をマスコットの様に扱うパフォーマンスが最近多い。例えば、演説中に子供を乱入させて素晴らしい対応を見せるとかね。
子供を印象操作の道具に使われていることの方が問題だ。