「とある日本人による、貯金できる人とできない人の違い」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
とある日本人による、貯金できる人とできない人の違い
「1000円の浪費も100回繰り返せば10万の浪費になる」と考えるのが貯金できる人で「10万で100回も幸せになれるとか実質タダじゃん」と思うのが貯金できない人らしいです。後者です。
— さあや (@ksrpkirai) April 10, 2022
記事引用元: https://weibo.com/3229125510/LnWSv6C77
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 上海さん
全く消費しないけど、株価暴落で資産が無くなっちゃった人も世の中にはいることを忘れないであげてほしい [212 Good]
■ 浙江さん
うっせーよ。そんなに俺のことをバカにして楽しいのか [5 Good]
■ 湖南さん
上海さんが何のことを言っているのか全く理解できない
■ 深センさん
聞こえない聞こえない。俺には何も聞こえない
■ 在日中国さん
皆の未来に幸多からんことを [5 Good]
■ 北京さん
1000円でそんなに幸福感を感じられる?お金は無くなるし幸福感も得られないと思う [59 Good]
■ 上海さん
「人生は一度きり」と「貯金は必要」の狭間を漂う私 [27 Good]
■ 広東さん
通販の送料は結構無駄かなと思う。積算すると結構な額になる [15 Good]
■ 河南さん
通販は1度の買い物で、注文した時と受け取った時の2回幸福感を得られて結構お得
■ 江蘇さん
増えていく貯金額を見ることが何よりも幸せ。100回くらい幸福感を得て10万元(約180万円)貯まった [6 Good]
■ 北京さん
これが正解。貯金をできるのは増えていく貯金額を見て幸福感を感じられる貯金好きな人 [6 Good]
■ 甘粛さん
有り金を全部使っちゃう。節約とか無理
■ 湖南さん
消費することで幸福感を得られる人は、空っぽの財布を見ても幸福感を得られるのかな?
■ 江蘇さん
お金を使って幸福感を得るのだから浪費ではない
■ 西安さん
私は服を買うのが好きで、服と一緒に幸福を買っているつもり
■ 北京さん
そもそもお金が全くない私は議論の対象外
■ 在日中国さん
申し訳ないけど私の幸福は1000円では買えない
■ 上海さん
10万円もお金持ってない
■ 福建さん
10万円あったら5万円を貯金して、1万円の消費を5回するくらいがいいところじゃないかな。貯金も消費も両方大事!
コメント
13万もいいねされてるけど、なんかしっくりこないなぁ
>通販の送料は結構無駄かなと思う。積算すると結構な額になる
送料が無駄な出費だと思うなら自分で商品を取りに行くのだろうか?
貯金というか、貯める目的無ければ使ってしまいそうなので、インデックス型の投資信託を毎月、天引きで積み立てるしかないやろう。
消費と浪費は違うからなぁ
本当に10回分幸せを積み上げられてるなら絶対無意味じゃないけど
一瞬の衝動(一瞬の満足)だけで使っちゃって結局使わないとか
「幸せ感」も浪費してることのほうが世の中多そうだけど・・・
満足度上げた買い物だったら買ったあとも長くコスパいい幸せが得られるよ。値段の話じゃなくて活用できるかどうかの話ね
10万円ある。5万円貯金する。3万円必要な事に使う。2万円自由になる→「金がねぇ」と嘆くのが普通の人
10万円ある。「うっひょああああああああああ!!!!何に使おう!!!」→「金がねぇ」と嘆く人が貧困層
ってな内容をTwitterで見てなる程なと思いました。
3000円の焼肉食べ放題にプラス1000円払ってランクアップすると結構幸福になれる
3時間幸福になりたいなら、酒を呑みなさい。
3日間幸福になりたいなら、恋をしなさい。
3年間幸福になりたいなら、結婚しなさい。
永遠に幸福になりたいなら、釣りをしなさい。
後者の貯金ができない国民が多い国々=現金払いを馬鹿にしてクレジット破産しまくってる
貯蓄が幸せな人は貯蓄できる
浪費が幸せな人は貯蓄できない
浪費が幸せな人は浪費できる
貯蓄が幸せな人は浪費できない
カレーがこんなに美味しいのにフルコースなんか喰う必要ない。
ギャルゲーがこんなに楽しいのにキャバクラなんか行く必要ない。
本当のしあわせを探したときに
愛し愛されたいと考えるようになりました
ずいぶんチープな幸せなんだなぁ
100回も、感単に感じられることが、幸せか?
いや違った
10万円で100回幸せ感じる事が、本当に幸せか?
そのレベルなら、今日は朝からいい天気だ、で十分だろ