国際研究チーム「日本語の祖先は中国東北部の農耕民」 中国人「日本語は独立した言語」「中国はあまり関係なさそうだ」

 
国際研究チームが「日本語の祖先は中国東北部の農耕民」と発表したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
日本語の元となる言語を最初に話したのは、約9000年前に中国東北地方の西遼河(せいりょうが)流域に住んでいたキビ・アワ栽培の農耕民だったと、ドイツなどの国際研究チームが発表した。10日(日本時間11日)の英科学誌ネイチャーに掲載された。
 
日本語(琉球語を含む)、韓国語、モンゴル語、ツングース語、トルコ語などユーラシア大陸に広範に広がるトランスユーラシア語の起源と拡散はアジア先史学で大きな論争になっている。今回の発表は、その起源を解明するとともに、この言語の拡散を農耕が担っていたとする画期的新説として注目される。
 
研究チームはドイツのマックス・プランク人類史科学研究所を中心に、日本、中国、韓国、ロシア、米国などの言語学者、考古学者、人類学(遺伝学)者で構成。98言語の農業に関連した語彙(ごい)や古人骨のDNA解析、考古学のデータベースという各学問分野の膨大な資料を組み合わせることにより、従来なかった精度と信頼度でトランスユーラシア言語の共通の祖先の居住地や分散ルート、時期を分析した。
 
その結果、この共通の祖先は約9000年前(日本列島は縄文時代早期)、中国東北部、瀋陽の北方を流れる西遼河流域に住んでいたキビ・アワ農耕民と判明。その後、数千年かけて北方や東方のアムール地方や沿海州、南方の中国・遼東半島や朝鮮半島など周辺に移住し、農耕の普及とともに言語も拡散した。朝鮮半島では農作物にイネとムギも加わった。日本列島へは約3000年前、「日琉(にちりゅう)語族」として、水田稲作農耕を伴って朝鮮半島から九州北部に到達したと結論づけた。
 
研究チームの一人、同研究所のマーク・ハドソン博士(考古学)によると、日本列島では、新たに入ってきた言語が先住者である縄文人の言語に置き換わり、古い言語はアイヌ語となって孤立して残ったという。
 
一方、沖縄は本土とは異なるユニークな経緯をたどったようだ。沖縄県・宮古島の長墓遺跡から出土した人骨の分析などの結果、11世紀ごろに始まるグスク時代に九州から多くの本土日本人が農耕と琉球語を持って移住し、それ以前の言語と置き換わったと推定できるという。
 
このほか、縄文人と共通のDNAを持つ人骨が朝鮮半島で見つかるといった成果もあり、今回の研究は多方面から日本列島文化の成立史に影響を与えそうだ。
 
共著者の一人で、農耕の伝播(でんぱ)に詳しい高宮広土・鹿児島大教授(先史人類学)は「中国の東北地域からユーラシアの各地域に農耕が広がり、元々の日本語を話している人たちも農耕を伴って九州に入ってきたと、今回示された。国際的で学際的なメンバーがそろっている研究で、言語、考古、遺伝学ともに同じ方向を向く結果になった。かなりしっかりしたデータが得られていると思う」と話す。
 
研究チームのリーダーでマックス・プランク人類史科学研究所のマーティン・ロッベエツ教授(言語学)は「自分の言語や文化のルーツが現在の国境を越えていることを受け入れるには、ある種のアイデンティティーの方向転換が必要になるかもしれない。それは必ずしも簡単なステップではない」としながら、「人類史の科学は、すべての言語、文化、および人々の歴史に長期間の相互作用と混合があったことを示している」と、幅広い視野から研究の現代的意義を語っている。
 
(訳者注: 遼寧省、吉林省、黒龍江省の3省を中国では東北部と呼びます。旧満州の地域に相当する場所です)
 
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/a0b55fa1e4c553c7c8e2dbd41a86ff667dcd7039
コメント引用元: https://weibo.com/1314608344/L1hP75dlU
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

[adsense]

 
■ 湖南さん
 
まぁ実際そうなんだろうなと思う。「人類の起源はアフリカ」と同じような話 [133 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
他の言語は知らないけど、韓国語の発音の7割は中国語と一緒 [109 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
9000年前の東北?その時期に国家という概念はあったのか? [39 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
すげぇ!ネイチャーすげぇ! [21 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
さすがは中華!中華の歴史は源遠流長! [6 Good]
 
 
   ■ 黒龍江さん
 
   たぶん中華も中国文明も関係ないと思うぞ [20 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   9000年前だと中国文明の影も形もなかっただろうな [15 Good]
 
 
 
■ 武漢さん
 
白頭山地域はやっぱり朝鮮人の故郷だったようだ [11 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
常識を正しく証明することはかなり難しい [6 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
日本語は呉語系じゃなかったの? [7 Good]
 
 
   ■ 北京さん
   
   なんという韓国的発想 [8 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   呉語系なんていう言語系統は存在しないぞ。呉語はシナ・チベット語族の一つだ [17 Good]
 
 
   ■ 河南さん
 
   上海さんは江蘇浙江あたりの言葉と日本語の発音は似ているということを言いたかったのかな?その話は私も聞いたことがある
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   日本語はシナ・チベット語族には含まれず、日琉語族という独立した言語系統を持つ言語だ。中国東北に源を発するかもしれないが、その後は独自の発展を遂げた中国とは何の関係もない言語だよ
 
 
 
■ 浙江さん
 
韓国人はネイチャーの株を大量購入してないのかな? [7 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
東北人は日本人や韓国人と親戚であることが判明しちゃったね?不運だねぇ
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   俺はお前と同じ国籍であることが判明して本当に不運だよ [20 Good]
 
 
   ■ 黒龍江さん
 
   重慶さん、ご心配いただきありがとう。少なくとも貴方よりは世間を知っているつもりだから安心しろ [15 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
9000年前は「中国東北」なんて言葉も概念も存在していなかったことは間違いない。まぁ、せっかくだからみんな仲よくしようぜ
 
 
 

 
 

コメント

  1. 当たり前なんだけど韓国人と反応が違う
    この普通の反応にほっとする

    • しかも、フフッてなるコメントもあるし
      同じ人類なんだなぁって思う

    • そして、人類共有の知識を根底に話がされている。
      突飛な起源論や妄想話に終始しないあたり、純粋に知力を感じる。

      • 逆に強かだと思うよ
        お隣程、狂信的ではないから、政治的・損得勘定で言を違える強かさがある

    • これは、まだ、日本にそんなにマイナスイメージがないほうだろう。もっと、日本にネガティブな反応をする掲示板もいっぱいあるだろう。日本人ヘイトのやつも、いっぱいあるだろう。なにしろ10億以上いるから。

  2. だから何なんだって話だしな。
    どこかのK国みたいに文化とか文明が属国化とか植民地になって途切れると自分たちのアイデンティティみたいなもんをアピールしたくなるんだろ。
    その点、日本とか中国は自国の文明が途切れたりしてないからあまり他国の文化が自国の文化を起源としてるかどうかは気にしなくなるってことだな。

  3. アイヌ民族と大和民族の繋がりもまだ解明されてないのに「古い言語はアイヌ語となって孤立して残ったという。」とかこの研究の信憑性が・・・

    • 9000年前の中国東北部って、鑑定した根拠が判らんよね。
      当時の文字も残ってないし、何でそう言い切るんだか。
      まぁ、中国から金を貰って活動してんだろうな。

      • ソレな

    • Natureの論文読んでくればいいじゃん

  4. 朝鮮半島で水田とか言ってる時点で信憑性なんて無いぞ
    朝鮮半島は寒すぎて日本で品種改良された稲が入ってくる近代まで南部のごく一部しか水田稲作できなかったんだから

    • 9000年も時間があるんだから、暖かかった時もあるやろ。

  5. 日本人の遺伝子も日本語も、中韓とは何の関係もない、共通点がないという最新の研究調査が出てる。少しは科学的なものの見方を学べよ。願望だけでスレ立てるな。そんな風だからノーベル賞も無縁なんだよ。

    • > ドイツなどの国際研究チームが発表した。10日(日本時間11日)の英科学誌ネイチャーに掲載された

      元記事ちゃんと読んでるか?

      • ずいぶんとニンニク臭い”ドイツ”のチームですこと

        • ドイツ人は、フン族と混じってると欧州では揶揄されているからな、大雑把なんだろw

    • そのチームに、どこが、資金援助したのか、見れないのかな。グレタとか、金出した奴も、ついでに、調べてほしい。

  6. 現時点ではこのグループはそう思うというだけの話だよ
    学問って言うのは天動説と地動説じゃないが変わるもの、それが誠実な学問
    ただまあ年代的にもあり得る話ではある
    現在の中国系は5000年くらい前にいずれかのグループから分化した比較的新しいグループだから
    全く関係ない、共通の祖先は持っているかもしれないが
    朝鮮系はさらに遠い、日本とは違って縄文系を女性を除いて駆逐したグループだから
    また日本は日本独自の縄文系グループの子孫たちが大勢いる
    縄文系遺伝子の分布と見事に重なり縄文系が日本だと言っても過言じゃない
    これは現在の学問でも遺伝子を調べることでよくわかる
    宗教観や価値観などもそこから来てる

  7. 中国東北部は古代から近代まで日本と因縁あったんだな

  8. どちらかと言えば中国系が謎なんだよ
    ほぼ間違いなくネアンデルタール人のような亜人と混交しているはずなんだが
    それがまだ解明されてない
    身体的な特徴も他のグループと大きく異なる

  9. 明治時代、オランダの言語学者が、日本語と最も近い言語はシュメール語って言っていたんだよ。

  10. アイヌ民族と縄文人は、別民族。

    いい加減なドイツ人。

  11. 知らない人がいるかもわからんが大陸では同じ地域に全く違う人々が時代によって
    住み変わるなんてのはざらにある
    とてもわかりやすいのは古代ギリシャの例で私たちが知ってるソクラテスとかあの辺の時代の
    人々は北セム族、中東の人々だと言われている、キリストなんかもそう
    アルファベットというのは名称の通り古代ギリシャの文字から来てるが
    その元はフェニキア文字だとされてる、現在の人々とは全く異なる
    朝鮮半島も同じであそこには縄文系が住んでたが後から来た人々に殺されてる
    中国地域はそれが顕著で四面楚歌じゃないがお互い殺し殺されということをずっとやってる
    で、生き残ったのが現在の彼等

    • 民族の大移動だってどれだけ起こってるかわからないし
      それに以前に交雑も頻繁だろうし、大陸って面白いよね。

  12. そんな昔に中国なんて存在してない

  13. 縄文時代の国内ですら長距離移動の物々交換の痕跡がある。農機具や作物の原産地の呼び方が500km離れた別の民族へ渡り、そこからまた別の民族に渡る際には「これはクワだ、これはイモだ」と伝言ゲームみたいになる。
    つまり遠く離れた土地で似た呼び方をすることが民族の移動とは限らない。
    縄文遺伝子が朝鮮半島で見つかったからといって、半島から来たわけでは無い。縄文人は半島へ移住した形跡があるからだ。しかも日本には人が暮らしていた時代に半島には人が住んでいた形跡がない時代が長く続く。
    夏休みの自由研究の発表にしか見えない。中共が金出して白人を使う手口は多々あるし・・・。

  14. 縄文人=シュメール人
    縄文人は、東や西にも渡った。東では中東まで渡り、彼らは当時、シュメール人と呼ばれた。
    そうメソポタミア文明のシュメール人である。
    なぜ、古代ユダヤ10支族が日本に来たか、 それは偶然にではなく日本が故郷であったからだ。
    元々、古代ユダヤ12支族の源流は、ヤコブ12人兄弟が始祖である。
    ヤコブのおじいちゃんアブラハムは、ユダヤの始祖と言われてもいる。
    そのアブラハムじいちゃんの妻サラは、シュメール人、つまり縄文人であった。つまり、
    古代ユダヤ12支族が、日本に来るのは必然であるのだ。 神道は、古代ユダヤと密接な関係があるし、
    ネイティブアメリカンやマヤ文明との共通点も多い。  
    何より、骨から出たDNA遺伝子が、縄文人と同じであるという現実。
    そして天皇の十六菊花紋、この紋章は、世界最古の文明を築いたシュメール王朝時代に用いていた
    王家の紋章である。

  15. 日本からはとても古い数万年前の縄文系の遺骨やら遺跡やらあるから
    ほぼ間違いなくこの辺一帯に住んでいた人々だよ
    それがチベットと日本と言う大昔からすれば隔離された地域にだけ
    生き残った、インドなんかは住む場所を追われ続けたせいだと思うが
    とても小さな絶海の孤島にだけ生き残った
    日本から出土されてる彼らの遺跡の出土品なんかを見れば
    よくわかるよ、ああこれが日本人の大元だなと
    火焔型土器なんて名付けられているが煮炊きのはずの壺に
    アホほど工夫や装飾を凝らしている
    実用性重視の大陸とは全く異なる

  16. これだと沖縄の言葉と大和言葉の類似性はなんの説明も出来なくなってしまう
    まあただの説のひとつ

  17. 色々とメチャクチャだな。本当にちゃんとした研究チームなのか?

    >日本列島へは約3000年前、「日琉(にちりゅう)語族」として、水田稲作農耕を伴って朝鮮半島から九州北部に到達したと結論づけた。

    この時点でおかしいじゃん。3000年前に日琉語族が日本列島にやってきたのなら、それ以前から住んでいる縄文人は言語を持っていなかったのか?全く日本語に反映されずに今日に来たのか?ありえないね。日本語が孤立した言語であることから、確実に縄文人の言葉が源流だと言えるだろうに。それに、水田稲作農耕は朝鮮半島よりも日本列島の方のがずっと早くからやっている。東北部から水田稲作農耕が伝わるわけ無いだろうに。ある一定の地域から北には水田稲作の形跡が残っていないんだからさ。稲って熱帯植物だぞ。縄文人は大陸南部や東南アジアと交易をしていた形跡があるから、往復した縄文人やそれらの地域からの移住者によって水田稲作農耕がもたらされたのは確実だよ。弥生文化圏人には大陸の人らや縄文人もいたんだからさ。稲のDNAからももう判明しているがな。

    この国際研究チームとか言っているけど、絶対に政治的な活動をしている研究者だらけだろ。中国人か韓国人辺りの。

    • 縄文人も俺らの祖先なのにな。なんか弥生人だけが日本人みたいな風潮やめてほしいね。

      • 絶対に、そう仕向けたい、日本を破壊したい連中がいるんだよ。いつもの「背乗り」だよ。誰とは言わんけどさ。

      • 言語学的に研究すれば、アイヌ語は日本語とほとんど関係のない孤立語で、縄文語の系統を汲んでいるのだとしたのだろう。だから、この論文は日本人の源流というよりは弥生人の源流を語ってるんだな。

      • 4chanでもアメリカ人の中にアイヌ人や縄文人は中国大陸から渡ってきた中国人(弥生人)に絶滅させられた
        だから日本人もアメリカ人と同じくインディアンを虐殺した罪を背負っているというトンデモ理論をいうのがいる
        あとヨーロッパの日本かぶれには日本文明を作ったのは白人のユダヤ人だとかな

    • 反駁してる人が多いけども論拠を書かないよね
      学術的見地からソースを載せて語ってよ
      最低限学術的見地からジャーナルの査読を通過して掲載に値する程度の信憑性を担保にしてね
      でないと考古学に一切精通していない素人が妄想をくっちゃべてんのと変わらないよ?

      • たかだか海外の反応ブログの米欄で何イキッてんの
        素人が当たり前に書き込むところで学生に説教する教授のコスプレしてみてもみっともないだけだぞ

        • 関係無いでしょ。
          デマとかも初期に潰すのが大事なんだから。
          みっともないとか、チンピラの言い分。

          • デマって言い切っているってことは、書かれている内容について学術的な見解が君にもあるってことだよね?
            論拠を提示して、ソースを載せるべきでは?

            これは君が言ったことだよ。

      • >でないと考古学に一切精通していない素人が妄想をくっちゃべてんのと変わらないよ?

        まあ、素人だし、聞きかじった知識で語っているけども、オレの書いたことは調べりゃ分かること。信じられないならそれで構わんよ。だからといって、Natureに掲載されたこの論文が正しいとも言えない。

        >研究チームのリーダーでマックス・プランク人類史科学研究所のマーティン・ロッベエツ教授(言語学)は「自分の言語や文化のルーツが現在の国境を越えていることを受け入れるには、ある種のアイデンティティーの方向転換が必要になるかもしれない。それは必ずしも簡単なステップではない」

        って、記事の最後に書いてある。この教授は明らかにそういった意図への批判を牽制する言葉を残している。政治臭がプンプンするよ。欧米の権威なんてものはな、今までさんざん差別的、商業的に利用されてきたんだよ。今も脱炭素で同じことをやっているじゃないか。

        よーろっぱのえらいがくしゃさんがいっているんだから、ほんとうのことだよ!

        ってか?

      • 何言ってんだ?
        素人が勝手に妄想垂れ流してるんだがw
        ここは科学板でもネチ板でもないぞ。
        親日中国人のスレ見てワイワイやってるだけなんだけど。
        バカなのか?w

    • 縄文人は縄文時代晩期に1/10ほどに数を減らしたと遺伝子の解析でわかっている。考古学的にも縄文時代晩期の遺跡が少ないことから言われてきたこと。気候変動が原因と言われている。
      そこへやってきた稲作技術をもった人たちを中心に繁栄していったのが弥生文化。

      • 陸稲耕作の痕跡は6000年前の縄文遺跡で見つかっているので。朝鮮半島で稲作が始まったのは2500年前の松菊里遺跡が最初なので、弥生人が渡来人と言う説は今世紀DNA鑑定で否定されました。

  18. 島国というのは断続的に人が流入して混血して残っていくんだよね。だから日本人のルーツと日本語のルーツは同じではない
    どこかの段階で来た人々の言葉がもとあった言葉を駆逐する…イギリスでケルト語が駆逐されたのと同じで面白い。

    • そりゃ、後からやってきた侵略者に土地、家畜、財産を奪われて、その生命まで奪われていったんだから、言語も文化も継承されなずに失われていくだろうに。日本は少なくとも縄文人のコミュニティに弥生文化圏人の流入があっても侵略されて駆逐されているわけではないからな。千年単位で同化いしていったのに。時代のスパンが全く違うがな。

      • ケルトの場合逆に、文化だけが残っていて遺伝的には存在が立証されない可能性も言われてるね。最近イギリスで遺伝子調査が大規模に行われた結果、ケルト語やケルト文化を継承している人々の間にもたいして遺伝的共通点がないことがわかりつつあるとか。
        もともとローマ以前からブリテン島の人口の大半は氷河期末期に渡ったフランス系が大半で、いまだにイギリス人のDNAの基礎はフランス系なんだけど、面白いことに言葉はアングロ・サクソン系に置き換わってがアングロ・サクソンの遺伝子はそこまで大規模に広がったわけではないとか。

        日本人の遺伝子分析も同じようにやってみたら面白いと思うけど(大陸と陸続きだった頃に来た北方系モンゴロイド、朝鮮系、太平洋系、東南アジア系などのミックスになるはず)、たしかに遺伝子と言葉は別だよ
        トルコ語・フィンランド語・モンゴル語などを見たらわかるけど、日本語とシステムが非常に似てる。だから共通の祖語があってもおかしくない。ただし語彙は全く違うから、もとあった言葉とのかなりの混淆があったはず

        • 言語システムが似ているって、文化や民族の流入や分派ってよりも、言語の異なる異民族同士が交易などで共通項を見出して作り上げたものと考えた方のが自然な気がする。言語の流れは、物事を表す言葉や概念の差異を見た方のが良いような気がする。そちらの方のがより民族の流れが分かるんじゃね?

  19. 日本が中国を支配したから、その影響だろ。

  20. なるほど日満一体論か

  21. でも実際大和言葉?と中国語って文法も発音も全然違うし、実感が沸かない
    9000年前の中国東北部で発生したのなら、多分その後大陸ではその言語体系は消滅して、今の漢民族の言葉にガラッと置き換わったんじゃないのと思える

    • そうそう、ユーラシア、シベリア、満州に広く分布していた言語群が、他言語群によって山間部に追いやられて、多くは死滅した。だが海を伝って日本列島に流れ込んだ言語群があった。タミルやチベットに日本人と似た遺伝子が残っていることも間接的に参考になる。これは東の話だけど、西に目を向けると失われた大きな言語群の末裔がバスクやフィンランドやハンガリーに残っている。

  22. Y遺伝子から察するに
    西日本の縄文男が一夫多妻で貧しく身寄りのない大陸女を大量に仕入れて、抱え込んだんやろな
    たらふく抱えた女は主に農作業にあたらせる
    たらふく抱えた女に沢山子供を産んでもらう
    当然だが母の言語は子に影響する
    人口は爆発的に増え、耕地や食料が不足し、人口が養えなくなる
    過剰人口は未開拓地へ送り出され、倭の版図が広がっていく。

  23. 日本の最古の水田3000年前
    朝鮮半島の最古の水田2500年前

    中国→北方を迂回→朝鮮半島→日本
    ってルートは寒冷地で作付けが厳しいから疑問視されてるだろ
    車で運ぶんじゃなくて徐々に伝播していったんだぞ?

    新説は中国→海ルート→日本→朝鮮

  24. 民俗の移動は世界中で起きるし理由もさまざまだろう

    しかし農耕民族が、たとえば農地が荒れて他に移らなければならなかったとしても、
    海を渡るのは相当の覚悟が要っただろうな

  25. どこの研究チームがどんな分析したんだよ
    まずそっからだろ

  26. >>25
    大体は国を滅ぼされて敵に見つかればころされるみたいなかんじだろうな
    中国のものすごい高山の山奥に隠れるように作られた村も先祖がそんな感じだし
    一か八かで海を渡ったんだろう

  27. 音素の失われ方からして南方の島国由来の言語がベースじゃないのかね
    ハワイアンとか日本人には聞き取りやすいだろ?大陸の言語より

  28. 文字が入って来る前、日本人が話していたコトバを日本祖語といえば、その後中国大陸から入ってきた漢字とその発音の影響で、日本人は音読みと訓読みという発明をして、漢字と漢音を取り込んできた。
    ちなみに、正倉院には聖徳太子が書かれたと言われる通達文書が残っている。「呉音を使うな。漢音を使え。」という意味の文書である。残念ながら今の音読みでも呉音は根強く残っている。たとえば、イチ、ニ、ロク、シチは呉音で、漢音ではイツ、ジ、リク、シツである。
    外国語が日本語に大きな影響を与えたものとしては、明治時代以降の英語の流入が挙げられるが、日本人はそのどちらも創意・工夫によって日本語に取り込んできた。

    中国東北地方が日本祖語の源流であっても、それ以降外来語の影響を受けて変わってきたコトバなので、いまとなっては、それ以前の日本人がどのような言語を話していたのか知るすべはない。アイヌ語が縄文以前のルーツかも知れないが、ニ十進法の痕跡は日本語の訓読みでハタという読みにかすかに残るだけである。中国語の影響なのだろうが、日本語ではそれ以外は完全な十進法になっている。

  29. バカバカしい。
    日本には2万年以上前には土器を作る文化があり世界最古の土器も産出サれてたはず。
    3万5千年以上前には黒曜石を使った文化があり、交易でアチコチに分散して行ったんじゃないか?そもそも算出しなかった朝鮮半島で北海道の黒曜石が見つかったとかの史実も有ったんじゃなかったか?9000年前などそれの更にはるか後のことだよ。
    稲作も南洋から伝わり半島を経て大陸に伝わったルートがあるように、日本列島の言語体型が伝搬したと考えてもおかしくないのでは?

  30. (正しい正しくないは置いといて)「中国東北部の農耕民」が入っている、という話から
    「新たに入ってきた言語が先住者である縄文人の言語に置き換わり」ってのは
    飛躍が過ぎるとしか思えないんだけど

    調べたのだって言語でなく特定の語彙なんでしょ?
    そんなんで「置き換わり」なんて話分かるの??

  31. >「自分の言語や文化のルーツが現在の国境を越えていることを受け入れるには、ある種のアイデンティティーの方向転換が必要になるかもしれない。それは必ずしも簡単なステップではない」

    この発言、最高に気持ち悪いな
    民族主義的なものを否定すること=先進的みたいに考えていて研究歪んでそう

  32. 遼河文明が一般人にも注目されてきたんだね。いままでは黄河文明と長江文明の研究が盛んだっただけに、いい傾向だと思う。フィンランド、バスク、ハンガリー語にもつながってくるスケールのでかい研究だよ、これは。

  33. 試し腹の末路──!

  34. 日本語の祖先は中国東北部の農耕民
    この「要約」?は完全に間違い。
    記事の中で「日本列島では、新たに入ってきた言語が先住者である縄文人の言語に置き換わり」とある。
    つまり現代日本語のルーツは縄文人の言語であることを研究チームも認めている。
    北方モンゴロイド(一重まぶたが特徴)は寒冷地適応した人種であり、それが南下して東アジア全体に広がったということは以前から推測されていたが、そのルーツが分かったというお話であろう。

  35. 根本的な話だけどこれ元記事の「日琉語族」の使い方おかしいな
    日琉語族ってのは縄文語に外来語が入って分岐した言語グループなんだから、起源は日本にしかないわ
    この研究で明らかにされたのは「日琉語族の母体となった外来語の起源」なのに、それを記者がまったく理解してない
    せっかくの研究結果が無知な記者のせいで台無しだよ

  36. 「ドイツなどの国際研究チーム」って日本語分かってる奴いるのか?

    舶来の米や馬なんかは音が残ってる語源の分かる言葉だ。ヤマト言葉じゃないから、分かる。
    植物の品種の伝来で言葉が塗り替わるなんてありえない。陸続きヨーロッパのラテン語じゃあるまいし。
    温暖さが必要な中国南部産のイネが寒冷地の朝鮮半島に飛んでから九州に南下するのもありえない。

    そもそも九州は新モンゴロイド(渡来人)の比率低いじゃねーかよ

  37. 近い将来、日本を侵略する為の根拠・口実が欲しいだけだろう
    見え見えなんだよ

  38. 日本語と琉球語の原型となった言語体系を育んだ共同体は西遼河流域に爆誕してから気候変動か何かの原因で日本列島に本拠地を移動したって事か
    日本列島には既に他のルーツを持つエスニックグループが住み着いてたようだが、縄文時代の日本の人口はめっちゃ少なかったせいで西遼河から移住したグループの言語体系に吸収されて現代日本語の中には痕跡が希薄になったって感じなんじゃね

  39. アイヌは12世紀頃に流入してきた「新民族」だと聞いたが、それがなぜ縄文を継承しているのか?
    なんか雑な珍説を聞かされたみたいだ。

  40. アジア人は欧米人の事を比較的知ってるけど、欧米人はアジア人の事を
    全く知らないで知ったかぶりするのはまだまだ数世代は続くだろうなぁw

  41. 主流の一つが満州ツングース系移民であることは別に間違いでは無いだろ、普通に言われてた話。ただそれ以外のポリネシア系海洋民族とか揚子江周辺からの移民とか、縄文人と本州蝦夷とアイヌとの関係とかどの程度の割合で残ってるかとか曖昧であるのも変わらない

  42. あーはん、なるほど
    研究自体は言語の成り立ちにどういう言語の混在があったかってので、記事書いた奴がそれを元に勝手な推論立ち上げたってことか

  43. 韓国人はネイチャーの株大量購入してないの?は草

  44. 言語なんて様々な国の言語ミックスだろ?
    縄文人の言語と弥生人の言語がミックスされ、日本語のオリジナルができて、中華の言語や西欧の言語がミックスされ現在の言語となっただけでは?

  45. 中国語というのがむしろ不思議な浸透をした言葉で
    あきらかに通商貿易用の文字ベースの文章言葉が日常化してできてるので
    もともとは各地方の部族は別の言葉を日常的に話していたと考えられてるからなぁ
    語族のルーツはその辺にあっても不思議ではないかな。
    ただ稲作南回り説と朝鮮経由説がぶつかるんだよなぁ…(半島は稲作向きでないので)

  46. 古代朝鮮半島の中南部は倭人が支配層だからね。
    どうあれ、信憑性のなさそうな研究だね。

  47. 昔はウラル・アルタイ語族と呼ばれていた諸言語が、印欧語のように共通の祖先から分かれたとは言語学的に実証されないという見解が支配的になりつつあると聞いたことがあったけど、やっぱり中国東北部に祖語の発生地がある可能性があることがわかったわ、みたいな話?

  48. 仮にこの説が真実でも9000年前なんてどこも石器時代だろ
    中国の神話より大昔の時代だ

  49. 諸説あり!で言うとったけど
    3万6000年前に渡来した海人系南島語族+2万年前に渡来したマンモスハンターウラルアルタイ語族=日本語族
    2万年近く続いた縄文の歴史を考えると、こちらの方が普通に説得力あるな。

  50. つまり韓国人こそ日本人の亜種でありできそこない民族でしたという論文か。
    日本人はみんな知ってたけどね。

  51. 9000年前に遼河文明が生まれる(遼河祖語)
    3000年前に遼河地域に燕国が建てられる(遼河祖語に属する燕国語)
    山海経によると「倭は燕に属する」
    倭人が地域大国である燕に従属し、その文化と言語を学んでいたのは明らか
    よって縄文語+燕国語=日琉語族

    • 古代シナ・チベット語族、タイ語族、ベトナム、インドヨーロッパ語族、ウラルアルタイ語族、オーストロネシア語族etc.から語彙を受け入れているのは確かだが、その日琉語族のさらに元になる大きな言語群はむしろそれらの言語群に取り込まれているのだから大ユーラシア祖語と言ってもいい。中原の言語がシナ大陸を覆っても、そこかしこに痕跡は残る。燕はおろか斉があった山東半島の発掘、高句麗と百済との類似性(現代の朝鮮語は新羅語が祖先で別系統)、フィンランド語etc. 興味は尽きない。
      文法にとらわれずに、語根語幹に注目するのが良いようだ。

  52. 半島から日本の順じゃないよ
    Uの字のように、大陸南部から海を渡って日本へ来てそこから半島へ北上だ
    竹田恒泰氏が調べたDNAの違いや水稲文化圏と畑作文化圏の違いで明らか

  53. 祖語の研究なら基本語彙(身体部位とか親族呼称とか太陽月空山川海水火木雨風等々原始生活でも使用する語彙)を最低限抑えてから考察するのが常道だが、それはスルーして農耕関連の語彙だけ比べてルーツ考察してもほとんど無意味だろうに、何がしたいんだこの学者連中は。

    テクニカル関係の語彙はその技術が導入されたときの導入元の語彙に大きな影響を受ける。現代の日本ではテレビ(テレビジョン)やらタンカーやらコンピューターやらウイルスやらマウスやらクリックやら普通に使っているが、それを根拠に日本語は欧州系の言語だという学者はいない。

    農業関連の語彙が現代日本語と現代朝鮮語で似ているのは、農業技術が数百年単位で遅れていた朝鮮半島に19世紀の半ば以降日本が様々な技術供与をした影響で、朝鮮語のそれらの語彙はほぼ日本語の単語を朝鮮風に発音しているだけだから。
    ちょっと調べれば記録は山ほど出てくるのにこの研究者たちはそれをしていないのかな?

    そもそも異民族に征服された痕跡や民族浄化の痕跡がなく基本語が孤立している日本語で、外来言語が縄文語と入れ替わった説は無理がある。

    先に主張したい結論があって、それに合致しそうな部分をチェリーピッキングして無理矢理解釈している印象だなあ。およそ科学的学問的な態度とは遠い感じ。
    文系の論文ではときどき見かける。理系でもサンプリングや数値の集計や読み方を偏向させて妙な考察に持っていくケースはあるが、文系はそもそも事実確認の時点で推論が入りまくるから似非科学みたいな説が普通に評価されるからな。
    もちろん真面目に謙虚に客観的な態度を心掛けて研究している研究者が主流だとは思うが。

  54. 実は中原に日本語族の原型が居たんだけどどんどん侵略されて辺境に散ったと考えても変では無いw
    イスラエルの民みたいな雰囲気なんでしょ?

  55. でもそれじゃまずいから、辺境の東北で発生したとか言ってるんでしょ?わかるw

  56. 稲作文化自体は南方から黒潮に沿って海洋民族の手で伝播したと考える方が合理的だろうけど、
    西遼河グループはもともとキビやアワを食ってる連中らしいからな
    海洋民族系のエスニックグループが既に稲作を行ってた北限であろう朝鮮半島まで西遼河グループが南下した時点でキビやアワだけでなくコメも食い始めるようになってから更に日本列島まで南下して移住したって感じなんじゃね
    そこで日本列島での人口構成比では最大規模のエスニックグループとなった事で日本列島での言語体系が西遼河グループの影響を大きく受けてデファクトスタンダード化した気はする

    • >そこで日本列島での人口構成比では最大規模のエスニックグループとなった事で

      米は麦や雑穀に比べて同じ耕作面積当たりで得られるカロリーが高いので、稲作をする集団は人口が増えやすいという傾向は確かにある。けれども、朝鮮半島で当時稲作可能だったのは南の端のごく一部で、日本列島ではとっくに稲作が始まっていたわけだから人口が 朝鮮半島>>日本列島 というのはあり得ないと思うよ。
      というか、当時朝鮮半島の南端に住んで稲作していた人達の主流は日本列島からの移民の可能性が高い。

タイトルとURLをコピーしました