中国人「これが日本の子供が過ごす夏休み。日本の子供の夏休みの写真を見てみよう」 中国人「羨ましすぎる」「中国も昔はこうだった」

 
中国のネットメディアが「これが日本の子供が過ごす夏休み。日本の子供の夏休みの写真を見てみよう」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
これが日本の子供が過ごす夏休み。鹿児島県在住の写真家・有馬猛さんの写真を見てみよう
—————————————–
 
[訳者注]
中国語の元記事では有馬猛さんの写真が多数掲載されています。中国語の元記事に掲載されている写真を一部ご紹介します。他にもたくさん写真が掲載されています。その他の写真は中国語の元記事か有馬猛さんのサイトをご覧ください。


 


 


 


 


 


 



記事・コメント引用元: https://comment.tie.163.com/FMTG6NHV0516CT4N.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

[adsense]

 
■ 広東さん
 
日本は美しい国だ [2635 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
以前は中国の子供も夏休みに補習以外の時間を過ごすことができていた。ビー玉やパチンコで遊んだり、山芋を盗んで食べたり木に登ったりレンコンを掘ったりトンボを捕まえたり魚を釣ったり川で泳いだり野イチゴを食べたり防空壕に入って遊んだりして、雨が降ったら家に帰る生活だった。こんな楽しい夏休みが失われてかなりの時間が経つ。一体誰が悪いのだろう [1867 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
宮崎駿の映画の世界そのまま。全てが美しく生き生きしている [863 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
美しくて清潔で暖かい [842 Good]
 
 
 
■ シンガポールさん
 
私も子供の時はこんな感じだった。唯一の違いはお父さんが一眼レフを持っていなかったこと [826 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
私の子供たちはこんな夏休みを過ごすことは出来ず、王者が鶏を食べる生活を送っている。かわいそう [537 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
こんな感じの入道雲は日本のアニメによく出てくる [468 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
こんな景色は雲南や広西に行けばいくらでも見られるよ [37 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   子供に自然と触れ合う夏休みを過ごさせるためにわざわざ雲南や広西まで行かなければいけないのかよ [312 Good]
   
   
   ■ 同じ上海さん
   
   東京で自然と触れ合うことができるのか? [36 Good]
   
   
   ■ 武漢さん
   
   明治神宮に行ったことがある。あそこは東京のど真ん中にある森だ [190 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
これは羨ましすぎる。私もこんな夏休みを過ごしたかった [296 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
こんな夏休みは中国ではすっかり過去のものになってしまった [98 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
子供はこういう夏休みを過ごすべき [51 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
私の子供時代もこんな感じだった [50 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
日本の空は本当に青い [47 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
ただの自作自演だろ。だっせ
 
 
   ■ 深センさん
 
   思ったことを素直に言える大人になろう [41 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
俺の高校の夏休みはPSP版「ぼくのなつやすみ」で終わった [28 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
昔は日本でも中国でもこんな感じの夏休みだった。今は日本人だけがこの夏休みを過ごすことができる。なんだかなぁ [20 Good]
 
 
 

 

コメント

  1. 中国は子供だけで遊んでたら誘拐される危険が高いらしいからな

    • 今に日本もそうなる、というか実際そうなってる
      44歳中国国籍の女が小学生を誘拐しようとした事件は記憶に新しい
      日本政府の移民受け入れ推進ってのは、実質的に中国人の受け入れ推進だ
      コロナと同じで、今後は外国籍とすら言わなくなるから分からなくなるだろう

  2. 子供の頃はこんなだったなぁ。
    田んぼで泥だらけになって遊んでた日が懐かしいな。

    • 夏休みならだいぶ稲が育ってるが、そんな中で泥だらけになって遊べるん?
      草取りの手伝いならさせられたが・・・

  3. 物でしか満たされない東京育ちって不幸に思える

    • 一長一短だろ。過疎化で周りに子供が少ない環境で将来に展望が見えない田舎で収入の少ないことに怯えて暮らすって不幸に思えるって言われたらムカつくだろ田舎モン?

      • やめてあげなされ。そう言わないと自尊心が保てない田舎者には酷ですぞ。
        1時間もかけりゃ、神奈川・千葉・埼玉の田舎が味わえるのも知らない
        世間知らずを、苛めてはいけません。

      • 貧乏かどうかは、都会か田舎か関係ないぞ。
        田舎にも金持ちはたくさんいる。

    • 東京にも川や木々はある
      東京が故郷という者もいることを忘れないで欲しい
      他をディスって自分を上げるのではなく、自分のいいところを見つけるべき

      • ほんとそれよ
        自分は埼玉南部だけど標準語冷たい、とか言われてもこっちはそれしかしゃべれないっつうの

      • 等々力渓谷とか良いよね

      • まさに。

        自分は超田舎者で、その恩恵も感じてるけど、例えば子どもの学校でえげつないトラブルがあってもクラス替えはあり得ない。
        確かにコロナ禍でも私有地の自然の中で思い切り遊ばせられるけど、
        街の学校なら当然に取り入れている『少し違う』子どもへの配慮が全然ない。
        聴覚過敏用のイヤマフを付けちゃいけないか聞いたら、にべもなく却下だった。

        本当に、いいところもたくさんあるけど、若者が出ていく仕事以外の理由もそれなりにあるんだよ。

    • マジレスするとそうならないように
      親は子育てを工夫する、工夫を怠る親もいるが
      この連休も甥っ子はキャンプに行ってる
      やはり人間も自然の一部だという価値観は強い

    • ちゃんと両親に愛されていればどこで育っても子供は幸せなんじゃないかな

    • 今時の東京人がキャンプや海水浴、磯遊びを
      楽しめないと思う?
      都内にだって 気軽に遊べるところが、
      たくさん整備されてるんだよ。

      • 東京では写真のような自然に寄り添った生活はできないけどね
        レジャーで観光地に押しかけるあくまでお客さん

        • 東京でも自然に寄り添った生活は出来るよ
          その気になれば
          山も川も畑も森もある

        • 奥多摩は東京では無いとでも思っているのかね?

        • 八丈島って東京だよね?

      • 整備され過ぎて食材からコンセントまで整備された
        グランピングでずっと携帯いじってるガキがなんだって?

        テントが嫌で車で寝てるガキもいたなぁ

    • 東京っても奥多摩とかはべつ。
      トトロだって狭山丘陵あたりなんだから。
      西武新宿線をちょっと外れたら今も結構自然あるよ。

      • 奥多摩まで行かなくても
        割と自然はあるよね
        子供の頃は早朝にカブトムシ取りに行ったりザリガニ釣ったりして遊んでたよ

      • 東所沢、新座がいい感じに田舎で休みによく行ってたな

      • 水元公園を侮るなよ

  4. >■ 深センさん
    >思ったことを素直に言える大人になろう [41 Good]

    中国人のこう言うところが好き。
    ちゃんと「大人」も居る国…極わずかだけど orz

  5. 今でもこんな感じだ
    でも俺には夏休みがない

  6. 山芋盗むなよ。
    犯罪への抵抗感が低すぎるんだよ。

    • たけのこ盗んで怒られた
      子供はそうやって学んでいく

      • 経験するからこそわかるんだよな
        薄っぺらい正義を振りかざしてる人ってどんな子供時代だったんだろか

        • 経験が大切なのはその通りだが。
          盗みがダメなのは幼稚園児でも知ってるだろw
          それを薄っぺらい正義とかw
          どんな親に育てられてんの?

          • お店に並んでるもんじゃないから、幼稚園や小学校低学年だと犯罪という認識がない場合もあるんだよ。
            道端に生えてる野苺を食べるのが悪いと思わんだろう?
            学校の花壇に咲いてるサルビアの蜜を吸うのは?
            そこrq辺の境目が小さい頃は曖昧なんだ。
            幼稚園の頃畑の苺盗み食いして、雷落とされてその家に謝りに行かされて初めて学んだ。

          • だから某外国人による農作物の盗難事件が一向に減らないわけだ。

  7. 昔は親が側にいなくてもOKだったけど今は親が近くで見守ってるよ

  8. 読んでると,なんか中国全体が開発された都会になってしまってるみたいだが
    未開発な田舎とか秘境とか,今でも広大なんじゃないのか
    田舎の住人はネット環境がないから書き込みがないってことかね

    • 田舎も空気が汚いとか、水が濁ってるとか、なんなら核実験で危険とか
      動植物や昆虫が奇形とか…いろいろあるからじゃない?

    • 水があるところはすべて工場が建ってるそうだ

    • 勉強が大変で遊んでる暇がないんだろう。
      日本在住中国人があげてる動画をみたが、
      韓国が可愛くみえるほどの凄まじい競争と管理教育のようだ。

    • 小金持ち中国人は秘境とか行かんやろね
      自分たちの生活に必要な物が何も無いんだから
      それに未開発な田舎なんて大人も子供も見下して絶対に行かない

  9. 山芋って盗むものだっけ?
    小学生の夏、川辺の雑木林でツルを探って掘った。
    結構、深いから労力がいる。美味しかった。
    わりと都会だったが、探せば野イチゴやイチジク、アケビ、ムカゴ、夏から秋は食い放題だったな。

    • それは俺もちょっと思った
      自分で掘った経験はないんだが、「掘るのが大変」という話をよく目にするから、盗むといっても大仕事で、子どもが夏休みにやることじゃないだろうと

  10. 東京だと、高尾や桧原村の方に行くと良い感じなんだろうか・・・。
    他にも、東京だと島部の方に行けば「一応は」だけど。

  11. 中国じゃセミ取りは大人の仕事でしょ
    もちろん夕食のおかずだ

    • まさにセミプロのお仕事。

      • 誰が美味いことを・・・

  12. 東京も大自然いっぱいなとこはあるんだよなぁw
    ビル群だけが東京ではない

  13. 中国人向けに書いておくと日本だと林間学校とか臨海学校ってのがある
    山や海で子供たちがいろんな体験をすることが目的で参加できる

  14. 作品だから仕方ないが、作為的なところがあまり好きではない写真だ

    • 世界観が単調というか
      一方向にしか向いていないように見える
      いろんな夏休みがあるだろうに

    • 「作品」として完成を目指してるところがねえ。
      夕陽の時間まであと2時間あるから、それまでここの地点で待ってようね、とか言われてそう。(邪推)

    • あまり酷い事は言いたくないがAVのパケ写に近いあざとさを感じる。
      適当に遊ばせて、被写体が多少ブレても良いから一瞬を捉えた方が良かったんじゃないかな。

  15. 中国人って何かと昔はって言うけれど
    そんなものは元から無いんだよ

  16. 夏休みは、朝7時にラジオ体操、体操後は皆んなでワイワイしながら帰宅、朝食して9時過ぎから、また集まって色んな遊びしたな。友達が集まるだけで楽しかった。

  17. 夏休みといったら海、川、プールで泳いだり、花火をしたり、蚊取り線香を焚きながら縁側で塩をいっぱい付けたスイカを食べたり。遊んだ帰りに駄菓子屋さんでかき氷を食べたり、、、

  18. >■ 広東さん

    >俺の高校の夏休みはPSP版「ぼくのなつやすみ」で終わった [28 Good]

    このコメント見たら何か切なくなった

    • 中国のPSPは全部密輸品なんだってね
      そう訊くと切なさよりも眉間にシワ

  19. 夏と言えばザリガニ釣りだったなあ
    だけどうちの馬鹿アマがザリガニ嫌いだから連れて来れない
    たまにザリガニ釣ってる夢を見る
    はあザリガニ釣りに行きたいザリガニ飼いたい育てたい

    • ザリガニの飼育の規制が始まるから
      種類によっては手が後ろに回るぞ

  20. 前にネットで見た日本人の写真家が撮った80年代の中国の子供たちの写真もなかなか良かったよ
    川も緑も空も綺麗でそこで遊ぶ子供達の素朴な感じが出ていて良い写真だった
    今の中国は環境汚染が酷くてそんな原風景を望むべくもないのかもしれないけど…

  21. 不自然過ぎて嫌いだわ

  22. まあ、田舎の子供は近いかもしれない
    都会の子は無いな

  23. 田舎生まれ育ちで大学から上京した俺からすると、都会の子供は少し可哀想だなぁと思う時はあるわ
    特に小学生ぐらいの子が電車に乗って通学しているの見たりすると
    小さい頃から大人の世界に放り投げられた感じがする

  24. 昭和再現写真としてなら別にかまわんのだけど、こういうちゃんと狙いに行っていちいちポーズ取らせたり麦わら帽子をかぶせたりしてる写真を如何にも日本の現状と思わせちゃうのは如何かと思うね。
    せめて新品の三輪車と日本にゃ関係ない犬の写真には突っ込もうぜ中国人

    • 写真撮影が既に捏造みたいなもんだからな
      笑顔の99%が本気で笑ってないという統計も出てるし、うん思い当たりもする
      所詮は作られたものなんだし、そんな目くじら立てるもんじゃないぞよ

  25. まあ、小笠原諸島や伊豆諸島や奥多摩も東京だし。
    東京だって大自然がいっぱい有るよ。

  26. 田舎育ちだけど、山や川や海でいつでも遊んでるのは家の兄弟だけだったな。
    皆、誰かの家で漫画読んだり、かわいいレターセットの交換したり、折り紙したりしてたけど、結局飽きて帰るね!って家に帰って犬つれて探検に行ってたな、暗くなるまで山や川に行ったり、海に釣りしに行ったり。
    小刀持っていって、竹や小枝でおもちゃ作ったり、畑のおじさんにミカン貰ったり。
    同級生に聞いたら皆そんな経験なくてびっくりだったよ。

  27. なんかギスギスしたサイトだね、気分悪いわぁ
    いつもこんななの?

    • ギスギスというか普通に美化しまくった懐古風写真に違和感を抱くのは自然だと思うよ
      今でも田舎は普通にこの手の子供が沢山いるのにそこは無視して美化ノスタルジーに仕立て上げてる写真には違和感しかないだろう

      • そういうポリシ、テーマの写真なのに、なんで、そこに違和感感じんのよ
        別に、自分ちの日常の一コマポートレート載せてるわけじゃないんだから

  28. 東京だって少し郊外にいけばすぐ山だらけの自然になるのが日本の良い所だぞ
    大した距離じゃないのに千葉の太平洋側とか行ってみろ、何も無いぞ

  29. 東京の23区内でも50年も前まで時間を遡れば、こんな感じの夏だったけどな
    だから東京育ちで東京暮らしの自分の田舎は時間の彼方にあると思っているw

  30. 中国人ってビルだらけの街を日本の都市より進んでるとか言ってるけど
    同じビルがずらっと並んでる街のどこに文化があるんだよ

  31. きょうび見かけないこの素材写真臭に満ちた演出…

  32. ああ、それだ!

  33. 懐かしいとかじゃなく、都会の人の写真画像。
    自然やら子供の夏をいちいちテーマ、アングルを狙わないといけない。
    田舎は毎日の犬の散歩ですらこんな感じでいちいち一眼レフで写真を撮ろうとは思わない。

  34. 山芋が山羊に見えた。

    そもそも今田舎には子供がいない。規制したときに散歩したけど、外で遊んでいる子供は殆ど見かけなかった。

  35. 決められた立ち位置とポーズの商業用ポスターみたいなのじゃなく、もっと普通に子供が遊んでる写真を期待したい

  36.  そうだ
     これは夢なんだ
     ぼくは今、夢を見ているんだ
     目が覚めたとき、
     ぼくはまだ12歳
     起きたらラジオ体操に行って、
     朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
     午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・(AA略

  37. 自分の記憶を美化したものを今の子供に演じてもらった写真なんだと思った。
    やらせだのわざとらしいだの言ってるが、とらえ方次第だろう。

  38. あの~
    こんなのほとんど無いと思うけど

  39. いやこんなの日課だよ?うちの子は外でセミ取りしたり川で泳いだり・・

    俺の子供の頃からまあり変わってない。幹線道路が出来たせいで半分は都市化されたけど。
    山の方はまだまだ自然だらけ。

  40. なんか子供たちに「夏休みのキメポーズ」をとらせた感じで、あんまり好きじゃないなぁ。
    人為的っていうか,大人の作為を感じる。

タイトルとURLをコピーしました