サッカーの吉田麻也選手が「アジアサッカーのレベルが上がっている。ベトナム・マレーシアは強くなった」と発言したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
日本代表DF吉田麻也が米スポーツ専門局「ESPN」のインタビューに英語で応じ、アジアのサッカーレベルが高まるとともに、日本代表MF久保建英(マジョルカ)のような選手が新たな時代を切り開いていくと語った。
日本代表のキャプテンを務める吉田は、森保ジャパンにおいて不可欠な存在であり続けている。これまで日本や韓国はアジアを代表する強豪だったが、マレーシアやベトナムといった国々のレベルが徐々に接近しているとコメントしている。
「レベルの差は徐々に小さくなっていると思う。前回のアジアカップでもベトナムと対戦して(1-0で)勝ったけれど、7、8年前はもっと簡単に勝つことができた。でも、今はより難しくなっている。タイも多くのお金をかけているし、W杯で日本を率いた日本人監督(西野朗)を招聘した」と、アジアの各国が投資を行い、強化にも力を入れていることを挙げて、アジア諸国のレベルアップを説明した。
2018年のロシアW杯で、日本は決勝トーナメント1回戦でベルギー相手に後半24分まで2-0でリードしながらも2-3で敗れた。その後、日本代表はMF長谷部誠(フランクフルト)やMF本田圭佑(ボタフォゴ)といった選手が代表を引退し、主力の入れ替わりが起きた。
彼らに代わってMF南野拓実(リバプール)、MF堂安律(PSV)、DF冨安健洋(ボローニャ)といった選手たちが台頭。さらに久保は18差という年齢で名門レアル・マドリードと契約を結んだ。こうした若手について、吉田は「10年前と比べると、サッカーの市場に出る選手たちは、どんどん若くなっていて、(移籍金も)どんどん高騰している。彼らは日本サッカー界だけではなく、アジアのサッカー界にとっても大きな未来だ」と、自身の考えを述べている。
「特に建英は、すでにスペイン語も上手に話すことができる。これはスペインをはじめ、ヨーロッパでプレーするうえで、大きなアドバンテージだ。これまで、そういう選手は日本にいなかったから、新しい世代だと思う。彼の肩には、大きな期待が懸けられている。彼だけではなく、若い有能な他の選手たちもね。さらに代表でもいいプレーを見せなければいけない。移動は増え、時差にも悩まされる。代表でのプレーはプレッシャーも大きい。代表とクラブの二つで、厳しい戦いに身を置くことになるけれど、彼らがすべての試合に、シーズンを通して100%のコンディションで臨めることを期待しているよ」
アジア全体のレベルアップが進んでいるなかで、久保のような日本にも新たな時代の選手が登場したと話した吉田。今やW杯の常連国ともなった日本だが、アジアのなかで今後も強豪国の一つであり続けることができるだろうか。
記事引用元: https://www.football-zone.net/archives/266778
コメント引用元: https://www.weibo.com/1638781994/J6DTsc3Vp
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 広東さん
吉田「7, 8年前は中国に勝つのは難しかった。今ではより簡単に勝てる」 [63 Good]
■ 北京さん
17, 8年前な [9 Good]
■ 上海さん
中国への言及なし! [12 Good]
■ 福建さん
おい吉田、「一方中国との差はますます広がるばかりで、彼らはもはや相手ではない」が抜けてるぞ! [15 Good]
■ 広西さん
実際、中国とベトナムの差は広がってきていると感じる
■ 広州さん
(ただし中国を除く)
■ 北京さん
吉田にいいねを押したい
■ 天津さん
信じなければ裏切られない
■ 寧夏さん
みんなは進化しているのに、なんで中国だけ退化しているのだろう
■ 浙江さん
中国がベトナムに勝てる日は二度と訪れないということがよくわかった
■ 安徽さん
中国代表たのむよ
■ 重慶さん
ははは
■ 北京さん
コメント欄を見に来た
■ 河北さん
そうか、中国が置いてきぼりになったのは中国が退化したわけではなく他の全ての国が進化したからだったのか
■ 上海さん
日本と中国の差だけは広がる一方
■ 浙江さん
中国代表「ですよねー」
■ 湖北さん
30年前は中国は日本に楽勝できていた。しかし日本は1998年以降W杯に出続ける国となってしまった。そして中国は・・・
■ 江蘇さん
わざとかどうか知らないけど、風刺のきいたコメントをありがとうございました
コメント
[…] サッカー吉田麻也「アジアのレベルが上がっている。ベトナム・マレーシアは強くなった」 中国人「中国への言及なし!」「なぜ中国だけ退化しているのか」 投稿日 2020年6月17日 […]
やっぱ向こうでは郝海東の名はNGワードなんやろなあ
永遠に眠れる獅子の中国サッカー
いや、中国も強くなっていると思うよ
アジアで勝ち抜けるかどうかは別だけど、そうやってレベルアップしていくんだし気にするな
こういう侮辱の仕方もあるんだな。
「褒め殺し」で検索してみるといいと思うよ
80年代までは中国にすら全然勝てなかったからな
人はたくさんいるし、金もあるし、サッカー人気も高い
これだけ見るとめっちゃ好条件なんだけどな
とにかく国代表の選出が、各省にある体育協会の政治ゲームの場になってるからね。選手個々人の実力よりも、その選手が所属してる体育協会が持ってる政治力が優先されるから、どうしても優秀な選手が出にくい構造にあるんだよな。なので結果、能力がない党幹部のボンボンばっかりが代表選手に選出される状況になる。
体育協会で選手推薦する仕組みを撤廃し、欧州や日本の様な選抜システムにしないと駄目だろう。そうしない限り、中国代表はいつまでも強くなれないだろうね。
習近平が好きなスポーツだからこそ、余計に政治が絡んでくるんだろう
プーさん本人は純粋に強くしたいんだろうけど、地方の共産党幹部があの手この手でアピールするための手段にしてくるだろうからね
中国人は利己的でチームスポーツほボロクソなイメージ
よくてペアくらいか
チームスポーツも個人競技も人口の割に大したことないだろ。
13億の烏合の衆だよ彼らは。
でもバレーやバスケは強いんでワケワカラン
利己的かそうでないかはほとんど関係ないだろう
個人主義的かそうでないかの方がまだしも関係ある
この2つを混同しない方がいい
これよく言われるけど雑技団とか凄いだろ
中国より東南アジアのほうが体格的には劣ってるけどテクニカルな面で挑戦してるから伸び代が大きいね
中国はサッカーのスタイルから見直したほうがいいよ
色々と問題があるって聞くな。監督への賄賂で有能な人材が潰されたり、給料が高すぎて外に出て行きたがらなかったりとか。人口もそうだしキンペーも好きだからすぐ強くなるって思ってたけど根深そうだな
中国人のサッカー自虐ネタ好き
習近平のサッカー強化策は今のところ実を結んでないけど、若年層からの育成は侮れないと思う。
選手の意識開拓に成功したら10〜20年後とかに日本を超えるポテンシャルがありそうで怖いのが中国。
こういう記事で「中国サッカーのポテンシャル()を褒めればアジアサッカー通を気取れる感」嫌い。
何年それ言って中国サッカーが低迷してるかしらないの?w
『若年層からの育成は侮れないと思う。』トップチームは弱小でも一度でも当たりが来たら侮れないのは事実だし、今後50年間で一度も当たりが来ないとも言い切れないので、言ってる事は正しい。
『選手の意識開拓に成功したら』
キチンと条件づけしてるでしょ?
『10〜20年後とかに日本を超えるポテンシャルがありそうで怖い。』
あくまでも、『ありそうで』のレベルで『ポテンシャルがある!』とは言ってないので通ぶってる感は全くない。
何年それ言って中国サッカーが低迷してるかは、ここにいる人間だったら全員知ってるよ。
畏まって説明されても全部中国サッカーには無理な条件なんですけど・・・w
そもそも人口も経済力も強いて言えば政治体制もサッカーの強さには何も関係ない。
ポテンシャルなんてどの国にも平等にあるし。
中国よりも人口も政治もお金も劣ってサッカー強い国が多い時点でこの国にサッカーは無理なんだよ。
つい最近でも狂ったカンフーサッカーして後だし謝罪するような民度の国よりも、最近国内リーグを本格的に整備して意気込んでる台湾サッカーの方がその「ポテンシャル」ありそうだね。
体格の大きな選手ばかり揃えるから駄目なんじゃね
「俊敏性の高い人材がまず卓球に行ってしまう」というのが、ほかのどこの国にもない中国特有の問題かも知れん。
E-1とかで中国と試合して感じるのは、体はデカいが体力が無く走れない。後半途中から完全に足が止まる。
ドン引きディフェンスは固いがプレスかけて相手からボールを奪うが出来ない。
アジアカップもその差で韓国イランにボコられてた印象
一人レベルの違うスターが出れば一気に日本に追いついてこのしおらしさも無くなるでしょ
韓国だって日本代表に入れそうなレベルのは2人位しかいないのに日本より強いと思ってるし
ワールドカップ ではアジア枠って他国に舐められてたけど、前回大会で日本がベルギーを追い詰め、韓国がドイツに勝った事実を見れば、間違いなくアジアサッカーはレベルが上がってきている。
ワールドカップ 予選で日本が苦戦する可能性は高い
アジアのレベルが上がってんのは確かだけど、リーグのレベルとか欧州との差は厳然とある。
ベルギー戦は相手がフォーメーションを変更した途端に日本は機能しなくなった。日本は同じチームで複数のシステムを使いこなすレベルにまだない。Jでその課題に取り組むチームも少ない。浦和がシーズンに取り組んだが、途中で見込みがないからやめたくらい。
日本はアジアよりも欧州のトップクラスをモデルに取り組んだ方が良い。
※13
あの時のドイツはそもそも弱すぎたと思うよ
一勝もせずに終わってるんだからさ
そもそもワールドカップ前からずっとまともに勝ってない
韓国戦も観たけど、一体このチームはなにをやっているんだ?って思うほどチームの体を成さない体たらくだった
スウェーデンには勝ってるよ一応
相も変らぬ中国のサッカーファンの自虐ぶりに思わず
いっしょに頑張ろうよ、と肩を抱いてあげたくなるわ
これが韓国だったなら
「韓国を無視する吉田には本当に癇癪おこりますね」
「倭猿どもの列島に原爆をもっと落とさなくてはなりません」
といったコメントにいいねが付きまくってるのになー
そういや2000年のアジアカップ決勝って中国相手だったか
中国が、日本に楽勝してた時代ってあったの?
記憶にないなぁ
コロナの影響が長引く以上はもう、中東も中国も今まで通りの大金政策で自国のサッカーに投資できない。
中東サッカーは若手育成の土壌が中国よりはある分まだ希望があるけど、中国サッカーの場合は八方塞がり状態。
両方酷い韓国サッカーと中国サッカーを比較して韓国を貶す奴はアジアサッカーにわか。
2004年のアジアカップの日本代表に対する理不尽と、2008年の東アジアカップのカンフーサッカーを覚えてる人は韓国サッカーと比較して中国サッカーを美化なんてしない。
日本が簡単に勝てなくなったのは、アジアのレベルが上がったのもあるだろうけど、日本代表の強さにムラがあるのも原因だろ。
そもそも昔と違ってスタメンは海外クラブばかりだからアジアの戦いでは2軍3軍しか日本は揃ってない
さすがに苦労するだろうし若手メンバーで監督が色々テストしてる側面も
本大会に出るガチのスタメンでアジアの二流以下のチームとフルパワー試合したら昔以上にとんでもない差が見せつけられるはず
中国は強くなる以前の気がする
ルールを守ってまともなサッカーしないからな
カンフーサッカーを卒業しない限り真の意味で強くはなれない
給料だけはアジア1のリーグなんだけどね
平均年棒はJリーガーの3倍6000万ももらってるそうで
そんなにもらえたら一か八かの海外移籍なんてしないですよねーて話
監督に賄賂わたして試合にださせて貰うんだろ?
意味不明すぎ
共産党による独裁国家だからね。
習近平の孫とかがサッカー選手目指せば実力が無くても代表の中心に据えられるだろう。
なぜ中国は金を投資すればするほど弱くなるのか
アジア相手に凡戦を繰り返す森保ジャパン
>中国がベトナムに勝てる日は二度と訪れないということがよくわかった
戦争でもベトナムにボロクソに負けて尻尾巻いて逃げ帰ったんだから
せめてサッカーでは戦える程度にはなれよ