日本のネットメディアが「民度が向上した上海はすでに偽物天国ではなくなった」という記事を掲載し、その翻訳記事が中国のニュースサイトに掲載されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事] (ちょっと長いです)
「駐在していた上海では毎日が戦闘でした」――こう語るのは、2000年代初頭に、勤務する会社が展開するキャラクターのライセンス事業で中国に派遣された大内真奈美さん(仮名)だ。
1日の仕事が終わって帰宅すると、ドサッとベッドに倒れ込む。会社では従業員の効率の悪い業務に辟易し、買い物に行けば不良品をつかまされ、食事に行けば衛生管理のひどさに眉をしかめる…。「玄関を出てカギを閉めた瞬間、私は“緊張”という鎧を着せられたものでした」と、大内さんは振り返る。先進都市・上海といえども、ひとたび外界に出れば、ありとあらゆるところにストレスの発生源が潜在した時代だった。
東京都在住の永田由紀夫さん(仮名)にも、過酷な上海の駐在経験がある。1990年代といえば、公共交通も未発達で、移動するにもバスかタクシーしかなかったが、そのタクシーを利用する日本人には常に緊張感が伴った。
「運転手の中には気のいいおじさんもいましたが、金稼ぎのためにわざと遠回りする連中が少なくなかったですね。そもそも、サービスなんていう概念がない時代でした。口論になって警察に通報しようとすると、飛びかかってきてつかみ合い…そんなことも経験しました」
永田さんの会社は、上海駐在の社員の給与に「危険地手当」を上乗せしていた。東京からわずか3時間の上海でも、一部の企業は「危険地」とみなす時代だった。
そんな上海の生活は近年大きく変貌し、生活そのものを楽しむ日本人駐在員が増えてきた。天野舞子さん(仮名)は「上海は日本語が使える場所が多いので、たとえ中国語ができなくても不自由しませんよ」と、駐在生活を高く評価する。
上海は、20年前に比べたら各段にストレスフリー社会に近づいたようだ。テクノロジーの進歩も勿論だが、大きく変わったのはやはり“人”だろう。日本語が通じる商業施設が増えたのも、日本語を勉強した中国人材が増えたからにほかならない。日本人が上海生活を快適だと思えるのも、多くの上海の人々が日本に渡航し、「日本的価値」を共有してくれるようになったからでもある。
筆者自身も、日本人と中国人の間で「共通の認識」が持てることが増えたように感じている。たとえば、こんなことがあった。
2カ月前の上海で、アジアの不動産投資に関心を持つ日本人の友人に付き添って、マンションの内覧をしたときのことである。地元の不動産業者ともなれば“強引なセールス”が予想されたので、友人はトラブル回避に通訳を頼んできたのだが、案内をしてくれた営業マンの姿勢は、意外にもマイルドなものだった。
その営業マンは3物件を案内してくれたのだが、そこからは「成約」を急ぐという、かつての「ガツガツ営業」は消えていた。不動産営業マンの給与は個人の売上成績次第で、コミッション制を基本にした熾烈な競争があるはずなのに、接客のアプローチは洗練されていて、非常に紳士的なものだった。
むしろ、彼にあるのは“顧客目線”で、「慌てなくて大丈夫」「時間をかけて判断してください」など、ある意味日本人好みの低姿勢なトークだ。ハングリーな営業から、スマートな営業への転身ぶりに、すっかり拍子抜けしてしまった。
人々の公共のマナーも大きく変わった。それを感じたのが、上海ディズニーランドだ。2016年の開園から3年を経て、筆者は2度目の訪問を試みた。3年前は、割り込みのチャンスをうかがう人がいたり、だらしなくベンチで寝そべる人がいるなど、“興ざめシーン”がたびたびあった。
しかし今回は、こうした「その場の雰囲気にふさわしくない行為や行動」をする入場者を当時ほど目にすることがなかった。むしろ、若い世代を中心に「マナーを大事にしている」ことが見て取れた。
修学旅行先にもなっているディズニーランドは、5~6人で集団行動をする中国の学生をよく見かける。長蛇の列で順番待ちをしている最中のことだった。筆者の前方に男女6人の学生が並んでいたのだが、うち3人が荷物を置き忘れたらしく、後方に落伍してしまうハプニングがあった。
前方にいる友人らに早く追いつきたいともがくのだが、3人は途中でそれを諦めた。仲間のひとりが「周りの人に迷惑がかかるよ」と、“追い越し行為”を制したのである。
1時間待ちの長蛇の列では、“割り込み”のみならず“追い越し”も顰蹙となることを敏感に察知したようだった。逆にそれを観ていた周囲の人は彼らに理解を示し、「大丈夫だから仲間たちのところに行きな」と、後方の3人の背中を押して仲間の元に送り出したのだった。
誰もが自分のことしか考えなかった一昔前、前出の大内さんのように、「外出」は精神的疲労を伴った。けれども今は、こうした微笑ましいシーンすら目にすることが増えた。
とはいえ、上海ディズニーランドについて言えば、まだまだ残念に思うこともあった。
中国語で「演職員」とも訳されるキャストは、来園者を“ディズニーマジックにかけるため”の高いプロ意識が求められる。ここならではの非日常性を楽しんでもらうためには、キャストによる演出が欠かせない。
しかし、「あくびをする」「ほおづえをつく」など、この仕事はもう飽きたといわんばかりのやる気のないキャストがあちこちで散見された。安全管理を怠ってはならない仕事でも、「意識はここにあらず」が見て取れて、少々不安になった。客をもてなし喜ばせようというホスピタリティに到達するには、まだまだ長い道のりがあるようだ。
もちろん、頑張っているキャストもいた。健気にも、一生懸命手を振って客の気持ちを盛り上げようとしているのだが、多くの客はそれに反応しようともせず素通りしていく。“ディズニーマジック”にかけようとしても、なかなかそれにはかかってくれない…。キャスト業の虚しさの一端も垣間見えた。
上海ディズニーランドから地下鉄11号線に乗って帰路につくと、車内に今どき珍しい“物売り”が現れた。大きなズタ袋には、ミッキーの耳のついたカチューシャが詰め込まれている。先頭車両から後部車両まで、それを担いで売り歩くわけだが、上海ディズニーランドを訪れる中間層以上の人々は、いまどきそんなものには目もくれない。
車両に座っている筆者の前にも、荷物を突き出すようにして営業をかける“担ぎ屋”が現れた。「いらない」と手を振るとその場を立ち去り、今度は3人連れの中国人ファミリーの前に立ちはだかった。そこで「安くするよ」「いらない」などのやり取りがしばらく続いていた。
ところが、だんだん口論に発展し、互いの声が荒っぽくなってきたと思った瞬間、車両に男性の怒号が響き渡った。
「お前たち!こんなニセモノをいつまで売っているんだ!警察に通報してやる!」と、小さな子どものお父さんが立ち上がり、スマホを取り出して「110番」しようとした。すると、担ぎ屋もカッとなり、これを阻止しようとお父さんに手をかけようとする。あわや取っ組み合いというところで、担ぎ屋仲間が仲裁に割って入り、事態はことなきを得た。
しかし、これはすごい光景である。上海では、体を張って“ニセモノと闘うお父さん”まで出現するようになったのである。
長らく続いたニセモノ社会だった中国も、その時代がそろそろ終わりに差し掛かっているような気がした。地下鉄2号線の「上海科技館」駅には相変わらずニセモノ市場があるが、「こんなに精巧にできているのに、買う人が減った」と店員がぼやいていた。近年、訪日中国人が日本での買い物を好むのも「ニセモノをつかまされないため」でもある。
上海では、“人”も日に日に進化している。もとよりエリート層や富裕層を中心に「高い意識」や「国際感覚」は垣間見られたが、今では中間層も大きく底上げされている。日本人と中国人、これまで「話がかみ合わない」と歯がゆい思いをすることも多かったが、少なくとも上海ではそれを感じることが減った。国籍の違いがもたらすギャップ、それが解消に向かうのも遠い将来のことではないかもしれない。
記事引用元: https://diamond.jp/articles/-/223183
コメント引用元: https://comment.tie.163.com/F0BCPN910514R9OJ.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 福建さん
上海さんはまた外国に媚びて日本でこんな記事になって、よろしいねぇ [119 Good]
■ 上海さん
はぁ?外国に密航しまくってる人たちよりは外国に媚びてないと思うけどねぇ [334 Good]
■ 広州さん
密航者は外国に媚びてるわけではないと思うぞ [28 Good]
■ 南京さん
こっちは上海に飲み込まれないように必死なんですよ。ユネスコに申請でもしようかしら [46 Good]
■ 別の上海さん
もうさ、知らねーから密航でも申請でも勝手にしろよ [23 Good]
■ 黒龍江さん
外国人がいなかったら上海は存在しなかった [5 Good]
■ 北京さん
田舎者のひがみか?なんでいいことをしたら外国に媚びたことになるんだよ。上海おめでとう! [82 Good]
■ 武漢さん
この前上海に行った。すっかりきれいになってサービスも良くなってて、国際的大都市としての風格を感じた [44 Good]
■ 河北さん
今の上海は東京に並ぶ国際都市になった。民度が向上するのも自然な流れかもしれない [38 Good]
■ 遼寧さん
北京人はニューヨークに行って、上海人は東京に行くイメージ [35 Good]
■ 安徽さん
上海人にとって俺たちは薄汚い外国人なんだけどな [24 Good]
■ 上海さん
10年前は確かにそういう排他的な空気があったけど、今はだいぶ薄まったと思う [114 Good]
■ 南京さん
最近の上海人は確かにかなり友好的になった [5 Good]
■ 別の上海さん
そういうところも含めて上海人の民度が上がったんだろうね [24 Good]
■ 広州さん
上海で不快な思いをすることはあまりなくなった。今の上海は中国の見本都市と言ってもいいと思う [11 Good]
■ 北京さん
一度上海で赤信号をよく見ないで道を渡ろうとしたら車の方が止まってくれて「先に行け」と合図してくれた。日本かと思った [9 Good]
■ 上海さん
上海で日本語を勉強する人の数は20年前のほうが多かった
■ 別の上海さん
最近は上海に住む日本人の数も減ってきてるからな
■ 江西さん
中間層の若者の民度はかなりマシになってきたと思う。その集大成が今の上海なのかな。日本の記者さん、上海のいいところを見てくれてありがとうございました
コメント
こういうのみると日本も中国もすごいなあと思う
ソース ダイアモンドオンライン
んあっ!?
誰も褒めてくれないからいつものやつか
記事書いてんの
姫田小夏で草
あいつかー(苦笑)
俺もそこで ふふっ てなった
太鼓記事やんけバカタレェ…
Kより民度上がってきてるね
2さんのようなコメントする人が居るから日本の民度が悪くなっていると
感じます。
そしてこんなコメントする私は2さんのようなタイプには日本人じゃないと
されるんでしょうね・・・。
そうなんだよなw少しでも日本を批判したり、中韓disを批判したりすると謎の在日認定wなんで中韓の人が日本のまとめサイト見にくると思うんだろう?ここは彼らへの憎悪の吹き溜まりみたいなところなのにわざわざ見に来ないでしょう。
長い牽制だぁ…
認定されると
何書いても信用されなくなるから
やめて!
在日がコメ欄で工作なんて知れ渡ってんじゃん
それ、中国人、韓国人が世界中でネット工作をし過ぎた結果だよ、
日本人が疑ってしまうのはどうしようもないし、彼らにネット工作を妨害する為にも、
根拠なく日本を貶めたり、情報を操作、混乱させるような疑わしいコメには反論し続けるべきだと思う
それに文句があるなら五毛やVANKをなんとかすべき
あちらの民度が上がってきているのとは反対に、日本の若者……いや若者だけでなく多くの世代で中国韓国化が激しいと感じる。
「自分が得をするためには他人などいくらでも利用すればいい」
こういった考え方がベースとなっているとしか思えない行動が多々見られるようになった。
余裕がないことの現れなのだろうか。
香港デモは若者の民度の現れだな
香港デモ?
的外れすぎて言いたいことがわからんわ
すまんね
ああ、香港デモも知らない奴か
そりゃ的にもかすらんわ
決めつけて貶める。
難癖を付けたもの勝ち。
それがまさに中韓化と叫ばれる一端だよね。
わざわざ体現してくれてありがとう。
難癖つけられて
五毛もコメント書きづらいんだ?
本当にこの「人間の嫌な部分」をまざまざと見せつけられる感覚……
辟易とするわ
自分が嫌にならないのかな?
嫌がらせで気分良くなれるヤツはいくらでもいる。
いいからほっとけ。無駄だぞ。
納得しなくていいから理解しろよ。
こいつ難癖つけてる自覚はあるんだw
正月からレスバかよ
暗い1年になりそう
五毛ちゃんの一人漫談すこ
毎回思ってるけど中国に擁護する要素あるの?
レスバで勝っても人生では勝てないよ?
チンクが名誉の為にレスバしてんなぁ!?
全世代で、の話だろ?
ガキ共は何が気に入らないんだろうな。
女の子が車に轢かれても見向きもしないどころか
何度もその女の子を別の車が次々に轢き逃げしていく
国がなぁ
ああ、これ中国の話だったわ
100が90になることを「低下傾向にある」。
5が100になることを「増加傾向にある」。
そう表現しても何もおかしくはないんだぞ?
何にでも突っかかる前に少しは考えような。
5が10、だったわ
悪いw
傾向も根拠がなきゃ
ただの思い込みだしな
ボロクソ言われてもしゃーない
それは自分に余裕がないのでは?
せいぜい努力なしに物や手段に恵まれる故の安直さを感じる程度かな
なんで韓国人は何年経っても民度が上がらないのか不思議。
嘘付くことの敷居が中国人より、明らかに低い。
韓国は経済的に貧困だし、歴史的にコンプレックス抱えてるし、教育は嘘まみれでねじ曲がってるし、半島から出たことない奴が大半だからな
民度の向上など期待できない
このどんぐりの背比べ感すき
別に中国を持ち上げる気はないが、韓国ってドングリに例えるとするならばヘタだけだよね
無理に持ち上げなくてもw
毎回チョンと比べる奴居て草
ちょっとでも自分をマシに見せたいのかな
他人を下にみても見ても自分が上がるわけじゃない
むしろ自分をおとしめてるだけなのにね
毎回チンクの文句書いてると
チョンガーとか唐突に話題に出す奴がいるしな
今更チョンをダシにしても
チンクの評判上がらないぞ
まあ過去をみれば上がってきてるな
ただコミケいってきたけど普通に中国人が先に一人並んでて後から追加して入れるのは当たり前レベルにやってるから割り込み民度は相変わらずだぞ
上がってはない
変わってないから
日本の民度が低くならないようにしたいものですね
ウリに任せるニダ
どんなに発展しても共産党のさじ加減1つでクソ化するからな。香港が正にそれ。民度が上がるのは余裕ができた証拠だから、政治にも目が向けられる。それは独裁的な為政者からするとうざったい事この上ない。上海人はマジで飲み込まれないようにしないと。
そろそろ中国も5つ6つの国に分かれるかね?
それでも上海には住みたいと思わんね
確かにストレス感じないのは素敵なことなんだろうけど、
変わったら変わったでなんか詰まんなくなってしまった感がある。
在住者ではなく単なる旅行者の勝手な独り言なんだけどね。
昔のカオスな上海の方がいろいろ楽しかったなあというノスタルジー。
昨日まで上海行ってた。10年ぶりだったが、凄い変貌ぶりだった。
10年前でも東京を凌ぐビル建設にびっくりしたが、
今は個々のマナーやサービス、システム、の面でも追いついてきてるし追い越された面もある。
物価も含めて日本のチートタイムは終わりを迎えようとしてるし、
日本人もそうだったようにコンプレックスってのは原動力で、悪いことばかりでもない。
日本礼讃番組は好きだが、そろそろ謙虚に他国の良いとこもせめて同量は流さないと
外国人からみると承認欲求ばかりの井の中の蛙でだいぶ恥ずかしい状況になっててやばいんだろーなーと思う。
_∧∧_,
// 支\ \
./ ( `ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ し \ \) / /
\ `\_____\’ //
ヽ、 ____,, /
セメントで埋められるサービスは世界屈指やね
こうやってアホな蒸しジャガみたいにホクホク湯気立てて帰国する奴が多すぎるんだよなあ
つい最近まで湖北拠点に生態調査で3年滞在してて上海にも結構行ったけど、普通に偽物だらけだし民度低いし香干馬蘭に陶器の破片入ってたぞ
大体何でチートタイム云々に物価を持ち出すんだよ 意味わかんねえわ
民度が向上した上海は、国際都市としても発展する。それでよいのだ。
面白い記事だったわ〜
海外行かないからこういう記事はすごく興味ぶかい
福建さんは京都人か何かなのかな
私もあと3日後に上海に行きます。仕事で行くのですが、5年ぶりになります。
この記事を読んで、楽しみになって来ました。
東京と並ぶはない。
遠く及ばない。
自らを過大評価するところは韓国人と同じでまだまだ。
逆に東京は民度が悪くなっている
Youtuberにinstagramerにタピオカポイ捨て
そんな小出しで民度合戦やっても
中国の民度の低さは覆せないぞ
久しぶりに上京したけど外人ばっかりでうんざりした
日本人の民度も外人に合わせて低下してるのが目に見えてわかるね
永田由起夫(仮名)www
永田町の由起夫?
あいつやん
昔、台湾の爺さんが言っていた。
上海人は、金だけの恐ろしい民族だと。
金ないのに金持ち設定付け加えるのすこ
近いと俺たちには見えないもんがいろいろと見えるんだろうな。
こっちからしたら上海人はまともに見えるけど。
>こっちからしたら上海人はまともに見えるけど。
w
ほんこれ。
ディスカウントジャパン活動に対して資金提供していることで有名なのは上海閥。
いや金持ってる客へのサービスが良くなっただけで民度が向上した訳ではないやろ
人は水みたいに流れるもので常に入れ替わるもので周りが汚いのに一箇所だけ綺麗になるなんてことは無い
そもそも人が集まる都市部は民度が下がりやすい
金持ち喧嘩せずの理屈はあるだろうけど全体の平均レベルが上がらないと
上海は直轄市だからね。基本的に『上級国民がメインの都市』なんだな。基本的に高等教育が行き届いた上級国民しかいない街だから、民度が上がるのは当然なんだな。
上海ディズニーランドがイマイチなのは、ああいう場所は鎮や郷から来る、最低教育しか受けてない田舎モンがパックツアーで行く場所だからね。だから根っからの上海市民は行かない。むしろアメリカや東京のディズニーランドに行ったりして、国内の『田舎モンが行く様な観光地』にはまず行かないんだ。
中国に優劣なんてあんだね
太子党だっけ、たしか派閥でも違うんだよ
上海は行った感想は発展度で言えば正直言って東京超えてる。
港湾のキレイさといい、ビルの高さ、デザインと言い。全部が大きいんだよ規模が…
やっぱり人海戦術つかえるところは強いよ。マンパワーが凄い
それと、上海の知人家族が全員アグレッシブ。朝から晩まで働いてるしそしてお金になる話を考えてるし
落ち込まないし悩まないから次の手を常にうつように考えてる
海洋性メンタル(鬱になりにくい外向的な性格)で、精神的に強い&若い。
>港湾のキレイさ
ああ、ゴミで溢れてる港湾ね
上海はハリボテくさかったがな
道線が考えられておらず不便
インフラやガイダンスも使いやすさという点ではさっぱり
あれじゃこけおどしだよ
中国・上海の中心部で16日、改修工事中のビルが倒壊する事故があり、作業員25人が生き埋めになった。17日朝までに全員が救出されたが、うち10人の死亡が確認された。消防や警察が事故原因を調査している。
上海市当局などの発表によると、事故は16日午前11時20分(日本時間同日午後0時20分)ごろ発生。ビルに入っていた自動車修理工場の壁が突然崩れたという。ビルは延べ約3千平方メートルで、うち延べ1千平方メートルが崩壊した。
地盤沈下「せやな」
中国では50を超える都市で地盤沈下が進んでおり、北京市では毎年11cm以上、上海市でも20cm、古都・西安市でも20cmを超えるなど、華北平原や長江デルタ地区、渭水盆地などが特に深刻。このままでは、10年後には消滅する都市もあると予想される。
特に、上海は1921年から1965年の間に1m70cmも地盤沈下が進んでおり、蘇州市の河川水面よりも低い。当時、適切な対応が取られていなければ、2000年の段階で上海市は海の底だったと専門家は指摘している。
これは中国を拠点とする国際調査団が調査結果を発表したもので、衛星画像やGPS(全地球測位システム)のデータを解析し、2003~2010年にかけての地理的動向を調べた。その結果、地盤沈下の最大の原因は地下水の汲み上げ過ぎで、すでに地下水は枯渇状態にあるという。
上海はハリボテくさかったがな
道線が考えられておらず不便
インフラやガイダンスも使いやすさという点ではさっぱり
あれじゃこけおどしだよ
民度が上がったというより、AIやら顔認証やらで人民を厳しく管理できるようになったから
悪さをするのが難しくなっただけじゃないの
管理するどころか
上手く扱えなくて情報流出なんて
しょっちゅうだけどね
AIがダメならAVでコントロールアル!
日本で言う世間の目だな
それを管理してるのが共産党なのは恐怖以外の何者でもないけど
上海和平飯店のビッグバンドは最高です!
なんだ、極左の姫田小夏が書いた記事かよw
いきなり喧嘩腰で始まったなwww
上海つぶれたぞ
うちの近所の中華屋だけど
中国人も韓国人も民度で言えば上がってきているよ 若い層は特に
韓国は反日が激化しているでいで日本からはそう見えづらいけどね
あ、はい
お薬飲んできてね
-10が-9になってもなぁ。
まぁ進歩ではあるけども。
おぃおぃ、20年前のバスとタクシーしか走ってない上海に言及したが、途中にあった、
日本製の自動車や企業を襲って暴徒化していた今の韓国より酷い時期は?スルーかよ!
タクシー激減・自家用車激増、酷い渋滞も増え、20年前より今はむしろ不自由かもよ?
上海人の金持ちの民度が上がった所で、上海で稼ごうと群がる中国人民は沢山来るし、
農村籍の出稼ぎ労働者から日本人に想像も出来ない搾取をしてる上海の金持ちも居る。
偶に上海観光しただけでは、本質は何も見えない。金持ちの友人が居るから見える闇…
タクシー等の割り込みも相変わらず、物価水準は日本並、外人向けデパートや何やで、
実際には金に余裕なんて殆ど無いが、金持ち喧嘩せずの精神じゃないと闇堕ちするよ。
タクシー運転手と取っ組み合いの喧嘩だなんて、筆者さんのレベルをちょっと疑うわw
自然発生的に民度が上がってるのは侮れない
どゆこと?
「衣食足りて礼節を知る」はマジだよ。最近の日本が荒んだ空気になってるのも、全体として貧困だからだし。
多分君が住んでる場所は中国なんじゃ
日本が貧しくなったことにしときたいんだろうが、足元が崩れそうなのはあんたらの方だよ腐った巨神兵さん。
礼節どころか中国人は信用に足ると思ってもらえる前にいろいろ終わりそうだけど、まぁ頑張って下さい。
でも家電製品は偽レビューで工作します笑