中国人「北海道のデカさを理解していない観光客に現実を突きつける新千歳空港駅のパネル」 中国人「これはその通り!」

 
北海道のデカさを理解していない観光客に現実を突きつける新千歳空港駅のパネルが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
北海道のデカさを理解していない観光客に現実を突きつける新千歳空港駅のパネル




記事引用元: https://www.weibo.com/2213526752/I56XPodAF
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 広東さん
 
えっ?東京と大阪ってそんなに近いの? [154 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
日本は誰もが一度は行ってみたいと思う国 [91 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
新疆は広い。むちゃくちゃ広い [54 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   フランス3個分だからな。空港は22個あるらしい [5 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   甘粛省が日本と同じくらいの広さ。そして形もなんか似てる [10 Good]
   
   
(訳者注:上が新疆ウイグル自治区と日本、下が甘粛省と日本です)


 
 
 
■ 北京さん
 
朝に広州で飲茶を食べて、昼に北京で北京ダックを食べて、夜に新疆で夜景を見ようとする日本人はいるのだろうか [57 Good]
 
(訳者注:広州から北京までは飛行機で3時間、北京から新疆ウイグル自治区の首府ウルムチまでは飛行機で4時間かかります)
 
 
 
■ 在日中国さん
 
朝に旭川動物園に行って、夕方に鉄道で札幌経由で小樽に行って、夕飯を小樽で食べたことならある [55 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
帯広から釧路、根室に行ったことがある。結構遠かった [13 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
小樽は札幌から日帰りできるけど、宿泊すると面白い [10 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
北海道はゆっくりが一番 [5 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
東京から富士山を日帰りするのも日本人的にはありえないらしい
 
 
 
■ 北京さん
 
札幌から函館まで特急で3時間かかるなんて知らなかった。もっと近いと思ってた
 
 
 
■ 在日中国さん
 
旭川と富良野は一緒に行くといい感じ
 
 
 
■ 在日中国さん
 
新千歳から入って札幌、小樽、函館と回って函館空港から帰るという旅程を考えがちだけど、小樽から函館はむちゃくちゃ遠いから止めたほうがいい
 
 
 
■ 遼寧さん
 
昼に宗谷岬にいて夜に函館の夜景を見るのは不可能
 
 
 
■ 上海さん
 
北海道には新幹線が無いからな
 
 
 
■ 上海さん
 
ごめん。私は勘違いしてた
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
中国人からすると北海道の距離感がむしろ正常。日本は大都市間の距離感が近すぎる
 
 
 

コメント

  1. みんな北海道に詳しいな

  2. 道内の移動より、東京から茨城の移動の方が疲れた
    慣れってすごい

    • 千葉、茨城の方がめんどくさいと思う。
      東京からだと放射状に鉄道も道路もあるからね。

      • 千葉から茨城空港に行こうとしたら、何度も乗り換えで、えらい難儀したわ。

      • 自分の経験したなかでは、北海道の次に鉄道移動のめんどくさいのが千葉県だった。

  3. ※2
    東京から茨城なんてつくばエクスプレスでいいじゃん

    • 茨城といっても狭くないし、茨城内での交通の便も良くないということじゃね。
      鹿嶋の日本代表サッカーの試合。国内の日本代表戦で観客が3万人以下というのは久々のことじゃないか。

    • つくばエクスプレスでは水戸やひたちに行くのに苦労する。都内を経由した方がマシな場合もあるくらい。

  4. 帯広空港に着いて、釧路、阿寒湖畔温泉、網走、旭川、富良野、札幌そして千歳から飛び立つ・・・とかを2泊3日での弾丸バスツアーなどを聞くと、バスの運転手が気の毒になる。凍結路面が断続する季節なら尚更だ。

  5. まともな中国人観光客さん達、ゆっくり遊んでいって下さい。近隣にある隣国韓国人は日本に来なくていいです
    ただ日本からは、まるっきり脳味噌無しの若い女達と思考力停滞又は後退してるおばちゃん達をお願いします!

    • 隣国の韓国人たちは大阪城にハングルで落書きしたり神社仏閣に油巻いたりするからね。
      靖国テロもあったか?

      ■大寺の国宝・法華堂にハングル落書き被害
      ■東大寺の落書きはハングルで書かれた韓国人の名
      ■銀閣寺のハングル落書き被害
      ■二条城のハングル落書き被害
      ■国宝、鎌倉大仏にガム100カ所 油性ペンなどで落書きも
      ■靖国神社の大鳥居にハングルで「病人」 「できそこない」 「犬畜生」 との落書き
      ■日本の航空機内 『独島は韓国領土』
      ■京都・嵐山の竹林に外国語の落書き、中国語やハングルも
      ■万里の長城、ハングルなどの落書きに中国人激怒

  6. だれでも1回はある
    俺も1日でロサンゼルス観光しようとしてHISの受付さんに呆れられた記憶が
    「失礼ですがロサンゼルス市の大きさをご存知ですか」
    すいません、なめてましたww

    • 私は土曜日にマンズシアター、ユニバーサルスタジオ、ビバリーヒルズ、マリーナデルレイを回り、日曜午前中に出銭ランドに行ってNYに戻ったことが有る。車だったけど。
      ラスベガスで朝8時半に車を借りて翌日8時半にフェニックスで返したら受付の姉ちゃんが「アンタら本当に運転したの?」と呆れていた。750km。
      しかしお袋を一週間でロン・パリに連れて行こうとしたら付いてきた姉がローマも行こうと言って終盤はクタクタだった。

      >朝に旭川動物園に行って、夕方に鉄道で札幌経由で小樽に行って、夕飯を小樽で食べたことならある
      スキーツアーには富良野コースが有るから札幌の戻ってから小樽に寿司を食いに行くことは有り得る。

      • そんなの自慢にならないよ
        好き好きとは言えさ

  7. 北海道で嫌なのは距離より石北峠とか日勝峠みたいな本州にはない峠だな
    本州の峠は慣れてても、あの緩やかな高速カーブが延々と続くのは苦痛でしかないわ

    • 今は高速道路が出来てるから、峠は殆ど使われて無いらしいけどね。
      峠脇にあった店も、皆潰れたか、撤退してるし。

  8. 道民だけど、先月2泊で札幌〜美瑛〜旭川〜北見〜網走〜足寄〜札幌に行ってきたけど、車ならわりと行けた。
    ただ、途中で高速を使わないときつい。

    • 高速道路なんてあるのか…そんな物いちいち作らなくてもかっ飛ばせる道が延々と伸びてるんじゃないのか…

      • 鹿飛び出してくるぞ

      • それで、時々とんでもない衝突事故がニュースになるじゃん・・。

      • 道民以外がよく速度違反で捕まってるね。

      • 一昔前は道民もそう思っていて「金を払って道を走るなんて信じられない」と言っていたが
        いざ高速が出来てみるとやっぱり下の道よりはノンストップで快適
        何より峠越えが圧倒的に楽になり、札幌を中心とした100キロ単位の都市間移動の時間が格段に短縮
        コケると思われていた高速道路はもはや移動ルートとして必須となった

        ちなみに北海道の高速道路計画を進めていたのはかの鈴木宗男
        ゆえにスキャンダラスなイメージがあっても鈴木宗男は北海道での支持率が高いのである

  9. そんな事やる暇があるなら赤い大地と言われる危機に対処しろ
    現政権の望み通りすでに全土の1割が中国に買い占められてるよ

    • それ、最近になって中国人の金持ちが悪徳不動産屋が仕掛ける原野商法の餌食になっているだけという実態が明らかになってしまったんだよなぁ

      • 原野を売り飛ばしてるだけだったらいいけどな
        もうススキノのビルやニセコは相当外国人の手に渡ってるぞ。
        なんせ道庁が主導してるからな

    • それ以前にゼロサムの排他的選択問題でもないのに関係ないものを「現政権の望みどおり~」とか
      扇動目的のコメントバレバレ過ぎて、どこぞの国ではこういうのに煽られて、足元掘り崩してんだろうな。

    • こんなとこにアベガーがいた❗

  10. 九州を6日周っても、長崎・佐賀が周れなかった。その2.3倍の面積だから広い。
    沖縄でも、沖縄本島の人に、石垣 宮古 西表の話をされ、困惑してる沖縄県民を見る。
    これって、東京の人に、名古屋 大阪 神戸の話をしている様な話。
    ぜんぜん距離感が解って無い日本人も多いので、中国人も、狭い日本と思って当たり前。
    しかし、知床岬ー与那国島西崎3003km 上海ーウルムチ約3270km ポルトーキエフ約3170km
    そう考えると、日本は意外に広い。
    北海道 白神岬(松前町)-知床岬(斜里町)532km(東京-岡山539km パリ-リヒテンシュタイン567km)
    札幌から直線距離
    100km以内小樽33km 洞爺湖75km ニセコ63km 富良野89km
    旭川114km(東京-水戸102km) 函館153km(東京-静岡144km)
    釧路247km(東京-富山250km パリーブリュッセル263km)
    稚内263km東京-名古屋262km パリーブリュッセル263km)
    斜里町284km(東京-金沢291km パリールクセンブルク287km)
    根室354km(東京-大津358km パリ-ロンドン343km)
    沖縄
    最長直線距離 西崎灯台(与那国島)-真黒岬 約862km(東京-福岡884km パリ-ベルリン879km)
    那覇から直線距離
    久米島89km(東京-高崎市94km) 宮古島287km(東京-名古屋262km パリールクセンブルク287km)
    南大東島358km(東京-大津358km パリ-ロンドン343km)
    石垣島411km(東京-大阪398km) 西表島439km(東京-神戸426km パリ-アムステルダム430km)
    与那国島509km(東京-徳島504km パリ-リヒテンシュタイン567km)

    • そんな広大なのを沖縄、北海道という範囲で一括りにしちゃってるからなのかな?
      自分の県の感覚だと、かろうじて全県下通過した事くらいはあるからな。その感覚でつい考えちゃうんだろう。

  11. 北海道の広大さは最初から想定済み。
    それよりも実体験で意外だったのは紀伊半島南端部の大きさ。
    鳥羽から田辺までの長丁場が想定外だった。

  12. 逆にヨーロッパ数ヶ国回るとなんかちっちゃい感あるよね…
    修学旅行の電車移動バス移動みたいなの多くて
    「空港通らなくても別の国行けるのなんかご近所感すげー」ってなる

    そういえば、前にネットで中国の人に「日本は外国のこと『海外』っていうけど、中国は相当する言い方ある?』
    って聞いたら「中国でも『海外』って言い方しますよ」って言われてちょっとびっくりした

    • 日本では外国はすべて海外なんで海外イコール外国だけど
      中国の海外はアメリカやアフリカ、オーストラリアなんかの大陸が繋がってない外国限定だろうか
      ロシアやインドは海外じゃないよねえ
      それとも海外って単語が国外を意味するんだろうか

      • 海外って言葉が、日本からの輸入だからだろうね。
        漢字の単語って、日本が作ったのが凄く多いんだけど、中国もそれを使ってるからね。
        中国の国名でも、人民と共和国は日本が作った単語だし。

    • その上都市自体も徒歩で大抵見て歩けるくらいこじんまりしていて、旅行者にも優しいとこが多いな。

  13. 中国人にはわかりませんよ、だからThe Ture Size ofという地図で北海道の端を北京に合わせれば沖縄はタイにまで達するんです、そして中国全体に匹敵する海がEEZなんです、小日本ではなんです、

  14. 割と近年まで道内だけで寝台列車とか走ってたからな

  15. 道民だけど名古屋から京都がめちゃ近くてびっくりした。感覚的に札幌~稚内ぐらいだと思ってた。

    • 自分も道民だけど、凄く判る。
      群馬から東京に行った時も、たった1時間で着くんだよね。
      大阪から鈴鹿の8耐見に行った時も、乗り換えいれても3時間も掛からなかったな。

  16. 東北も広いよ。たまに秋田から仙台まで新幹線で3~4時間かかると言うとびっくりされる

  17. デカいか?関東甲信越程度じゃないの。

  18. 北京市って
    神奈川と東京都よりも大きいらしい(笑)

  19. JRの接続の悪さもあるからね。バスも接続良くないんじゃないかな?
    東京大阪なら鈍行で1日で行けるけど、根室札幌は、行けるけど函館は、行けないだろう。特急を上手く使えばいけるんかな?

    • 長万部での待ち時間がネックでした。

  20. 釧路、根室が営業担当地域だったころは、夜明け前に札幌を出て、昼前に白糠に入ったもんだ。
    んで、二泊三日で支庁内を廻って最終日の夕方に引き上げ。札幌に11時もどり。

  21. 確かに距離感て経験しないと掴めないよね。

    日本は端から端まで日付変更線は越えないけど、津軽海峡辺りで時間変わっても良いよね。

  22. とあるけもフレ動画で「ファミマのジャパリまんが食べたい!」と、
    店舗検索したら「最寄のファミリーマート…250km先」と出る。

    そう、うp主は稚内在住だったのだ。(涙

  23. 北海道の大きさ舐めてました。
    沖縄も…。台湾も思ってたより大きいよね。

  24. 北海道は都市部からちょっと車で離れると土地余ってる感が凄かったわ。
    家と家の間隔がクッソ離れてる。土地代も安そうだから中国人に狙われてそうで怖いな。

  25. ほっかいど~はデッカイど~!

  26. 襟裳岬でジャスコまで100キロの看板みてビビった。
    十勝平野で20キロくらいは一緒に走っていた前の車がコンビニへ入ったのはビビった。

  27. 何も知らない観光客「札幌から旭川?すぐ隣でしょ?」
    訓練された観光客「札幌から旭川?半日かかるな」
    道民「札幌から旭川?すぐ隣でしょ?」

  28. ウリカトル図法で育った朝鮮人は九州に着いて
    タクシーの運ちゃんに北海道までって言うらしい

    • 朝鮮人は、地図も人格も歪んでるからな。

  29. アフィは吉村昭の「赤い人」が良かったな

  30. 北海道はでっかどーぅ

  31. 香川県民「北海道って小豆島何個分?」

  32. 修学旅行で北海道に行って大好きになったけど
    結局その1度きりになってしまった…
    住みたいとさえ思ったのに
    でもその1回の思い出が深いので
    これはこれでよかったのかな

  33. 土地代安いよ。ずっと安いままで投資にならない。

  34. 東京もでかいと思う。
    山手線乗って寝ちゃったんだけど、3時間経っても一駅しか進んでなかった。

  35. ライダーの味方「ツーリングマップル」も、北海道版だけ縮尺が違う。

  36. >■ 北京さん
    >朝に広州で飲茶を食べて、昼に北京で北京ダックを食べて、夜に新疆で夜景を見ようとする日本人はいるのだろうか 

    成都に行ったとき、母親に「すぐ近くの大連というとこに親戚が行ってるから、仕事帰りにでも電車でちょっと行って挨拶してこい」と言われました。
    当時の鉄道だと最速でも往復7日かかるのだが、中国全体を東京23区くらいの広さに認識してたと思われ……。

タイトルとURLをコピーしました