安倍首相との座談会に出席した北京大学の生徒に対して中国人「マナーがなってない!」 中国人「確かにその通り」「文化の違い」

 
安倍首相との座談会に出席した北京大学の生徒に対して在日中国人の評論家が「マナーがなってない!」と評する記事をWeiboアカウントに投稿し、中国人のコメントが多くつけられています。中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
現地時間26日午後2時半過ぎから約25分間,安倍晋三内閣総理大臣は,北京大学を訪問し,孫堯(そん・ぎょう)教育部副部長や邱水平(きゅう・すいへい)北京大学党委書記の出迎え及び案内を受けつつ,同大学の学生と交流したところ,概要は以下のとおりです。
 
1 交流には,北京大学の日本語日本文化学科,経済学部,国際関係学部,ライフサイエンス学部等の学生約40人が参加しました。
 
2 まず,安倍総理は,参加学生全員との間で記念撮影を行い,その後,北京大学外国語学部日本語日本文化学科の学生や日本人留学生の案内で,北京大学が総理の訪問にあわせて特別に日本との交流を紹介したパネルを参観しました。
 
3 続いて,安倍総理は,学生との座談会に出席し,日中平和友好条約締結40周年を迎え,日中の留学生を含め,人的往来は大きく増加した,大学生同士の交流は日中関係発展の礎である,若者は未来であり,若者同士が交流することを通じて両国のそのままの姿を良く知ることが,両国の関係発展につながって行く旨述べました。続いて行われた質疑応答では,終始和やかな雰囲気で,日中の戦略的互恵関係と今後の見通し,アベノミクスの成果と世界経済,イノベーションによる新たな成果と日中の協力,文化交流の歴史や来年の「日中青少年交流推進年」等についてやり取りが行われました。
 
記事引用元: https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/page4_004446.html
 
—————————————————————————-
(この様子を見た中国人ツイ主さんの記事)
 
北京大学の学生はもっと服装と礼儀について学ぶべきだ。屋内でお客様を迎えての会議で、なぜコートを脱がない。日本の首相との座談会に出席できるのだから、この生徒たちは選りすぐりの精鋭たちだろう。しかし礼儀についてはまだまだ学習が必要だ。北京大学の学生に礼儀とマナーについての補修講義を行うことを提案する。




記事引用元: https://www.weibo.com/2456775872/GFHSEptd6
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link
[adsense]

 
■ 北京さん
 
学生なんだから不潔な格好をしていなければそれでOKだと思う。自費でフォーマルを用意しろというのも無理な話。北京大を話題にするなら、補助金の無駄遣いとか他にもっと指摘するべきことがあるはず [863 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   大学生は小学生ではない。タキシードを着る必要はないが、それなりの正装はできるはず。それが相手に対する礼儀でもある [149 Good]
 
 
   ■ 陝西さん
 
   北京さんのコメントは礼儀を知らない人の開き直りにしか見えない [103 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
この日の北京は寒かった [697 Good]
 
 
 
■ 内モンゴルさん
 
学生は社会人ではない。それなりの格好であれば問題ない [487 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
安倍首相は学生と交流しに来た。正式な会議ではないので普段着で十分 [479 Good]
 
 
   ■ 成都さん
 
   相手は外国の首相だぞ?普段着はいいとして向こうがコートを着ていないのであればこちらもコートを脱げ [81 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
もう少しちゃんとした格好をするべきだっただろうな。コートはさすがにない [217 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
国家対国家の話し合いではないのだから、そこまでうるさく言う必要もないと思う [237 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
中国ではこれがデフォルト。ここは中国なのだからこれでよい [167 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
寒さから自分を守るのが正しい礼儀ではないの? [146 Good]
 
 
 
■ 南京さん
 
日本の首相だからどうのという話ではない。ちゃんとした場ではコートくらい脱げというだけの当たり前の話 [57 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
北京大とはいえ学生だ。正式な服装を買うお金は誰が払うのか [63 Good]
 
 
   ■ 河北さん
 
   彼はら企業の面接に何を着ていくんだ?その服装で来いと言っているだけ [33 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
この日の北京は寒かったのだから仕方がない [64 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
知らない人もいるみたいだからみんなに教えてあげる。室内ではコートを脱ぐ。1歩中国の外に出たらこれが常識。中国人が家の中で靴を脱ぐのと一緒。一切の例外はない。だから国際基準に照らし合わせるとこの学生の行為は礼を失していることになるけど、中国では室内でもコートを着ていることが一般的でもある。これは民度の問題というより文化の違いだと思う [48 Good]
 
 
 
■ オーストラリア在住さん
 
暑い寒いの問題ではない。室内ではコートを脱がなくてはだめ [30 Good]
 
 
 
■ 武漢さん
 
イギリスのアン王女をもてなしたことがある。真夏の38度の武漢でも正装必須だった [46 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
学生に正装をさせる必要はないかもしれない。でもコートは脱ぐべきだったな [38 Good]
 
 
 

コメント

  1. そうだねカイロ買っておくべきだったねw

    • こういう普通のことを指摘、注意する大人の存在は大切だよね。

      至極まっとうな事をいってるだけなのに、文化の違いで居直るような言い訳してる人は
      進歩がないなぁって感じだわな。
      学生さんだから今後気をつけてねって感じで良いと思うけどね。

    • 珍しくアフィがネタではなかったな

      • 管理人氏の体調を心配してしまうわ。

  2. 北京大学の精鋭だからこそ日本の首相相手にマナーを無視した説

    • 安倍晋三だけに座談会ではなく『座薬会』だと勘違いした説があるよ

      お腹冷やしたらヤバいし

      • お前みたいな敵なら難病を揶揄しても構わないと思ってるやつは
        どの時空でもクズだからな

      • 「座」しかカカってない。
        面白くない。

      • そういうゲスい中傷することで気分が良くなるの?
        それじゃ障がい者を笑ってる人と同じだよ。
        仮に主義主張が自分とは対局の相手だとしても、その人の持病や身体的特徴を揶揄したり嘲笑ったりするような人にはなりたくないな。

      • 左翼っていつもは人権を語るくせに持病で苦しんでる人を平気で傷つけるよね

        • 卑劣な手段で正義を語ったり、好戦的な態度で平和を謳ったり、対話を尊重しろと言いながら他者の意見は拒絶したり。
          そういうダブスタに中間層は辟易としてるから自民が勝ってるのでしょうね。
          もっと中間層が共感できるような態度を取ればいいのに。

        • そういうのは絶対に日本人に支持されんわなあ

      • もうとっくに完治してるんだけど、思い出のアップデートした方がいいよ

        • 完治したら病気を茶化してもいいとか、ほんと左翼は人としておかしいわ

        • あれ、薬は飲み続けなきゃならないんじゃなかったっけか。
          薬で克服したというのは完治になる?
          薬さえ飲まなくても良い完治だったら大変喜ばしい限りだが。

      • 卑しいやつ

  3. ※2

    あり得るな。連中の謳う外交は
    「中華に対して他国の者は何者であろうと三跪九叩頭の礼」って考えが未だにあるようだし。
    天皇陛下に対しても皇帝ですらないくせに要求しやがった話もあったな。

    • いいかショウヘイ君!返信したい時は直接そのレスにぶら下げるんだ!!

  4. 習近平が来た場合でも、学生が同じような服装をし、ネットのコメントも同じような反応なのであれば、それでいいよ。

    • 習さんと同じような格好でと言われたら、プーさんコスプレするヤツが現れそう。

  5. こんなもんなんだよ。
    オバマが大統領の時、アメリカ人の学生はビーチサンダルでオバマと会ってたから。

    • アメリカにはアメリカなりにマナーがあるみたいだし。オバマがアメリカ議会の長老さん達に挨拶に行かなかった時は「最近の若い奴は」と言われたと本で読んだwアメリカにもそういうのあるんだとプチ感動したw歳は気にしませんから!な国じゃなかったw

      • 年齢というよりキャリア(勤続年数とか)で多少の序列ができる。

  6. 別にコートくらいええやろ。
    その場の気温もわからんし。

    • 日本の総理がコートを脱いで式典に参加しているのにその言い訳をしてしまうところが浅はかなんだよ君たちは。

    • 礼節ってのが中国に無いなら仕方ないが
      彼らは習近平の前でも同じ事をするかねえ?

    • 刑事コロンボ「…」

      • コロンボとフロスト警部はいいんだよ。
        あれ皮膚だから。

  7. せめて大学側でコート脱ぎましょうくらいの呼びかけはあっても良かったかもね
    小学生みたいで恥ずかしいかもだけど、よその首相との写真でコート着てましたと残るよりマシだったかも知れん

    中国の文化で思い出したけど、北京五輪ごろに「パジャマで外をウロウロすんな」って呼びかけてたのはその後どうなったんだろうか

    • 中韓はこれで「我が国は儒教礼節の国だ!」とか持ち出すからねぇ
      欧米が差別にやたら厳しいように、中国で礼儀が重要だと言われるのは、常に呼びかけて意識しないと歯止めがきかないからなのだろうなあ

  8. 日本だと、安倍首相とのざっくばらんな座談会の催しですので「平服でお越し下さい」とか「普段着でお越し下さい」は、常識のない人間に恥をかかす罠なんだけど、中国では文字通りでいいんだろうな。

    • まぁ、それは「スーツ着てこいよ。モーニングとかドレス着てくると恥ずかしいぞ。」って言ってくれてるのが普通は解るんだけどね。

  9. こんなだだっ広い部屋でなく、きちんと暖房の効いた部屋でやってやれよ。
    女の子は身体を冷やしちゃいけないんだから。
    中国人にはマナーなんて期待して無いしw
    それが出来る国なら中国人韓国客があんなに騒ぐわけない。

    ※4
    きちんとしてこそのマナーだからな。
    日本の学生には最上級のマナーで習近平に対応していただきたい。

    • キンペーがコートを脱いでいるなら自分達も着ない程度ならやるんじゃね。

  10. こんなに派手な部屋なのにまともな暖房は入ってないのか?

    • 北京は暖房も政府の管理下におかれ、ほぼセントラルヒーティングのみの集団暖房で個人で暖房設備を用意出来ないんだよね
      暖房がつくのは11月15日~3月15日まで
      北京は10月でも気温1桁になることがあるけど、その期間以外は耐える他なし
      そのセントラルヒーティングのせいで11月~3月の大気汚染が余計酷く…

      • まるで共産国家みたいじゃないか。

        • たしかに共産国家みたいだね。

  11. 実はきにしないと思う。それが中国の正装といえばそれまでだ。アラブの王子はサンダルだし。それより会談の方は突っ込んだん話しか気になる。

  12. 普段から横柄な態度取ってるとこうなるよねw

  13. 日本のTVでも見かけませんか?
    外国の家庭に訪問しているのに、室内で帽子を被ったままであったり、
    ボサボサの髪にサングラスを引っ掛け、汚いジーンズを履いているダイレクター?
    を見るとハラハラします。
    欧州では、髪と靴には異常に反応するし、ジーンズは作業着の認識も強い。
    マナーとか常識ってなに?ってことなんだろうけど、受けて来た躾や教養なんだな。

    • ドラマはNHKの朝ドラしか見ないけど
      時代物でも平気で男が室内で帽子かぶってたりしますよね
      まぁこういう国から来て作ってるんだろうから仕方ないかなー
      NHKは最近ほんとに言葉遣いから何から悪い。

    • まだテレビなんてもん見てんの?
      今どきソレを情報源に物語るって恥ずかしいから止めたほうがいいよ

  14. 中国人にマナーとな!?

    • それな
      むしろコートを脱ぐことをマナーとして知っていたことに驚愕

  15. 別にええやん
    ドレスコード奴全員シネ

    • お前は葬式や結婚式に招待されてもそれを貫けよ

  16. マナーとかいう誰が作ったかもわからない風習に縛られるのも良くないんだけどな
    特にボタン関係なんて軍人じゃない限り体躯に合わせるのが正解なのに一番下のボタンは開けろとか
    カフスボタンの装飾に気を使えだとかネクタイの帯の色だとか
    ただコートの着脱くらいは主賓に合わせろよとは思う

    • 全くだよ握手とか最悪だよハグも嫌だ、中年ジジイと接触するなんて気持ち悪いよ。全世界お辞儀にしてくれよ。

  17. 寒かったんなら仕方なくないか?
    失礼な事を言ったわけでもなしどうでも良い

    • 相手が国家主席でも同じ事するならそうだろうな

  18. 支那人としてはコートくらいなら上出来じゃないか?

  19. 半島国家みたいな儒教国じゃないんだから礼節なんて今や必要ないだろw
    騒いでるのは糞食いミンジョクだけでは?

    • オーストラリアの大学で授業中は脱帽するよう教授が言ったら、おまえになんの権利があってそれを強要するかって逆ギレしたのはその東方礼儀ミンジョクだぞ。
      自分達に都合よく儒教と西洋の権利を使い分けるニダーを馬鹿にするな。

  20. ある外国人が日本旅行にやってきた。
    田舎道を歩き散策を楽しんでいたが、方角がわからなくなった。
    道をたずねようと、畑仕事中のおじさんに声をかけた。
    あらかじめ習っていた日本風のお辞儀をしたところ、
    おじさんは、首に掛けていたタオルをスッとはずしてお辞儀を返した。
    この、おじさんの一連の所作が、なんとも美しく見えたのだと旅行記で紹介していた。

    マナーの記事で、この話を思い出した。

    • 光景が目に浮かんだわ

  21. こんくらいええやろ

  22. この件について一般の日本国民が考える問題点
    コートを脱ぐことも知らない注意されると逆ギレして意地になる、そういう外国人を労働者として日本に入れようとしてる今の政策に不満を持ってる
    こういう外国人が日本で働いてもマナー知らなすぎて取引先やお客さんの目に触れる場所では使えない
    ぶっちゃけ職場では労働力になってないどころかフォローする分の仕事が増える
    そりゃこういうマナーを守れる外国人もいるけどさ、入社するまでマナー守れる子かどうかわかんないからロシアンルーレットなんだわ
    安倍さんはマジでもうちょっと現場の声聞いて欲しい

    • 特殊な職業及び特殊な能力を身に着けた人材しか受け入れないそうだよ
      新聞やテレビばかり見ていないで情報は自ら精査しないとね

      • テスト合格しないとダメってあったけど
        どんなテストなんだかとても興味あるわ

  23. ぜんぜんOK

  24. 国内でこういう批判が出るのは、正常になりつつある証拠でしょ。
    マナーを意識する(守るか守らないかは別だが)事が、価値観を共有する第一歩だ。

  25. どうでもいいだろって言ってる人達は
    中国人だから注意しても詮無いって言ってるのと同義だな

  26. こういう場面でのドレスコードってのは見てくれと恥の問題であって強制的にやらせるもんじゃないだろう
    だから恥ずかしくて無知な人だなって思うのは勝手だけど着るように命令するのは違うようなきがする

    • 着るんじゃなく、こういう場ではコートを脱げと言ってる記事なんだが

  27. ここの米欄でも散見してるけど
    来賓との座談会でコートを脱ぐ事がそんなに難しい事だったとは…。

    • 日中ゆとり教育合戦。

      • んだな

  28. >彼はら企業の面接に何を着ていくんだ?その服装で来いと言っているだけ [33 Good]

    河北さんのコメントが正しいな
    まともな企業の面接行くときはそれなりの服着る頭くらいはあるんだろうから

  29. 長い間日本に住み着いても、相変わらず民度の欠片もないような中国人を見れば、根本的にマナーとは無縁の人種なのはわかるだろ
    日本に来て何十年も経ってる連中でも、どうしてあそこまで無意味なマウンティング意識で自分を押し通すんだろね

  30. コート着ていたの女性だろ。許すわ。
    そこまでの非寛容性を日本人は持ってないので。

    • じゃあ冷え性の女は外国の首脳と並んで出るなよってなるだろ。
      別に壇上に上がらなければその他大勢がどんな格好していてもいいと思うぞ。

    • 出来ない人間になぜ出来ないかと責めるのは無駄だし無意味だしこっちも不愉快になるからしたくないけど、出来ないならなぜ参加するんだとは思う。

  31. 知識はあっても教養が無い を実に体現しておりますな

  32. 君たちは動物園にいっても動物にタキシードを着れと言うのか?

    • 頑張ってその程度だから君はその程度なんだよ。

      • マナーの何たるかも知らぬ輩に程度を語られてもなw

    • アタマ悪そうなおっさんやなコイツ

  33. 「日本首相安倍晋三閣下」って響きかっこいい
    日本だったら習近平閣下なんて書いて迎えないよなあ

  34. この会場がホテルとなら、クロークに預けるようにホテル側がエスコートすべき。
    コートを着たままってのはセキュリティー上も非常にまずい。
    学生というより周囲の大人の配慮が欠けていると思う。

    因みにあちらの有名大学の学生は日本の比じゃない位優秀な者が多い。
    今みたいな独裁政権でなければ日本などとっくに追い越されている。

    • みじめにならないかそれ。

      日本側は責めてもいないし正直中国人のことなどどうでもいい。
      外人はあんたらが思うより冷たいよ。
      これは同じ中国人がこれから中国を代表して世界に出ていく北京大の学生のために苦言を呈しているんだろ。
      言い訳ばかり並べている段階で「優秀」ではないんだよ。

  35. たかがコート、されどコート
    こんな事どうでもいいよ
    恐らく安倍さんも殆ど気にしてないと思う
    だから別にいいんじゃないのw

  36. 学生だしなぁ

  37. 悪いけど中国でこんなマナーがどうとかの話になるとは。
    すごい勢いで現代化してんだよ。こないだまで人民服がデフォだったのよ?

    • ても人民服時代の中国人の方がこういうマナーは守ってた気がする…

  38. 普通なら、上着は脱ぐわなw

    寒いなら暖かい場所でやれって話だしw

  39. 文化の違いか。昔の西洋のご婦人が室内で優雅な帽子をかぶったまま昼食会なんかにのぞむみたいなもんかな。

  40. 中国人もそんな事を話題にできるようになったんだね。国の成長が窺えるよ

  41. コートの内側に凶器でもしのばせていたんだろ

  42. ちゃんと制服のジャージを着ろ!

  43. マナーは有るだろ
    習の前ではね
    つまり共産党の指導は有益
    民主化とかアホ抜かす馬鹿は頭おかしい

  44. 帽子かぶったまま面接受けるガキみたいだな

  45. そもそも「パジャマで外出する事がステータスに成る」
    そんな未開の野蛮人には最初から礼儀なんて期待してないですし

  46. 70年しか歴史が無い中国だから
    こういうマナーとかって話は意味解ってないと思うよ。

  47. 知らなかったんだろうな。コメントを見ても知らない人が多そうだし。

  48. これは中学で教え込まれるレベルのマナーだね

    • 違う。
      親が教え込むマナー。

  49. 安倍はアフリカの極貧国の学生相手にも、こういう懇談会をおこなう可能性がある
    いちいち気にする問題ではない、気になるのだとしたら「良く見られたい」という見栄
    まあそれなりのレベル以上に見られたいのであれば見栄(見栄え)も必要だが

  50. 寒い時にはヒートテック一択

  51. 中国人の身内庇いが酷くて安心したわ
    やっぱ中国は先進国になるには程遠いわw
    永遠の田舎民度だわ

  52. 中国y人にも煩いこと言う奴いるんだな。
    気にすることないって、日本人は中国人に礼儀なんて端から期待してないんだからさ。w

  53. あの中国が完成された北京大学生を用意しなかったってことは・・・
    どうことなんだ?

  54. 学生の座談会なら許される範囲だとは思うけどね
    フランクな演出として見れるしこうゆう批判があるだけ思ったよりまともじゃね?

    あえて言うならスタッフの大人が事前に注意するか安倍側に堅苦しくしない為に若干の無礼はご了承願えますでしょうか?
    と前置きがあれば何の問題も無いけど

    • 素で気づいていないんだろうが安倍側って表現がすでにあっち系なんだよ。
      日本人のふりしたいなら日本側って言え。

  55. 北京大学だろうが中国人だから仕方ないとは思う
    でも礼儀をきちんとせよと注意できる大人が中国国内に存在した
    経済向上が少なからず民度の改善にも寄与しているのではないか

  56. 日本人は今の中国人には何も期待してないから気にする必要はない。

  57. コートを着たままもそうだがジーンズというのもいただけない
    ファッションとして認められているとしても元は作業着
    学生だからしょうがないで済ませるべきではないだろう
    いつまでも学生ではなくいずれ社会に出るのだから

  58. 昔、南京大学の学生にスカイプで日本語を教えてたことがあったけど、企業面接に行くときにどんな格好で行けばいいかと訊かれ、日本ではリクルートスーツと呼んだりするが要は濃紺のスーツで、学校に制服があるならそれでもいいよと答えたら、「エエエ、そんなのがいるのか?!」なんてちょっと驚いてた。

    南京大学といえば中国だと上から数えてすぐの大学なはずなのに、そういうのが常識化されてないのかと俺も逆に驚いたことがある。

    だから、北京大学の学生が服装のTPOに明るくなかったとしても、よくある話なんじゃなかろうかとも。

  59. 中国人も結構礼儀にうるさいんだな
    安倍は気にしてないというか、気づいてないと思う

    • ボンボンは生まれたときからこういうマナーがデフォの世界で生きているんだが。

  60. どこかのプーさんと違って
    極悪非道で恐ろしい資本主義社会の首相は親しみやすさも売りにしてるからあんま気にしなくても大丈夫だと思う
    故郷の味ってかき氷を食べる写真をアップしたりするのもそのため

  61. 安倍は韓国に行って、クネから食事も出なかった。
    国ですら、そんな国もある。
    だから中国学生が普通の服装で何も問題ない。
    普通の服装の方が気軽に質問できるだろうよ。

  62. まあ寒いんだろうからしょうがねぇんじゃねぇの
    暖房入れる金がねぇんだろ、察してやれ

  63. 社会人の座談会なら学生が混ざってもスーツくらいは必要だけど
    大学に出向いた座談会なら誰も気にしないだろ

    アメリカ大統領が日本の大学に来たとしても日本の学生だって変わらないんじゃね?
    つーかクリントン時代にそんなのあった気がする

    身内の人間が注意するのはいいけど公で叩く事じゃない

  64. 日本に観光で来ている中国人の女性の方が常識ない人多いし北京大学の女学生さんですらこのような状況で相手もコート来てないのにコート来ているなんてまだまだ中国は未開の土地なんでしょ
    上部ばっかりどうにかしても中身が全くついていってないんだから

  65. 北京大学の女学生なんだからそれぐらいわかるもんだと思ったけどそうでもないんだね

  66. いいことを知った
    これは外交戦略で使える
    麻生さんとかすぐ実践しそう

  67. 寒かったから、ってなると逆にコート着ないと居られない様なクソ寒い場所に連れてきてコート脱がせた、っていう失礼通り越して非道な扱いに聞こえるんだが

  68. こういうのって、もしかして会場が寒くて「コートは着たままでもいいですよ」というアナウンスがあったかもしれないし、1場面だけを切り取ってアレコレ言うのはどうかと思うけどね

  69. 大学の生徒と言う言い方に疑問?大学なら学生では?

  70. これ安倍さんがどうのこうの言った訳で無く
    一般視聴者(中国での)が文句言っただけだろ
    なんにも問題無いと思うけどなぁ・・
    ちょっと堅苦しいとおもう

    まあ、日本でも重箱の隅をつつくように何でも
    クレームつける「それだけが生きがい」の奴いるからな、
    何処の国でも同じだ。

  71. 中国人は最近マナーに対する認識が強くなってきている。
    これは好ましいと思うがあのK国は・・・

  72. 安倍は日本人にしちゃ大男だから、血流量も多く寒さに強かろうと思われる。
    ひょっとしたら、北京の季節感がある外交官から携帯暖房器具を持たされていたかもしれない。
    女が6人いて、長めのコートを着ているのがその内3人。彼女らがチェックされている。
    残る3人の女は、コート以外の上着で防寒している。普段着に見える。
    女個人の実利を取れば「寒くないこと」が最優先だと思う。個人差もあるし。
    たとえ室内だろうが、コメントにある通りとても寒い日の寒い室内ならば、防寒が優先だろう。
    コート以外の格好をするべきなんてマナーは、主に中国以外の、他人や社会の勝手な思い込み。ましてそこに失礼を感じるなどという思い上がりは、我らが安倍には無い。

  73. 別に学生ならそこまで気を使わなくてもいいと思うけどなあ
    安倍さんも多分気にしちゃいないのでは?

  74. 日本の首相にエアコンの効いた場所も用意できないことを
    皮肉りながら嘆いてるんだろ

  75. まあ、学生だから多少は仕方ないと思うが、
    それに対してこういう議論が生まれるのは良い事だと思う。

    将来これを参考にして行けば良いし、大人がしっかりマナーを
    重んじて教えてあげれば良い。

  76. K國だったら、服脱ぎ出して、アイゴー叫んで、ろうそくプレイ?

  77. 学生といっても大学生だろ?
    それなりのマナーと知識は必要な年。

タイトルとURLをコピーしました