中国人の爆買いが落ち着く一方、日本製炊飯器の中国への輸出が爆増中 中国人「日本製品の品質は間違いない」「二度と中国製品には戻れない」

 
中国人観光客による爆買いが落ち着く一方、日本製炊飯器の中国への輸出が爆増しているそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
日本製の炊飯器の輸出が増え、国内で生産される台数の約2割を占めるようになった。中でも引っ張るのは、中国向けだ。数年前に中国の訪日客らが炊飯器を「爆買い」する姿が目立ったが、「帰ってから買う」商品に変わった。
 
象印マホービンによると、2016年12月~17年5月の免税販売向けの炊飯器の売り上げは爆買いが始まる前の水準に戻った。中国政府が昨年、関税を引き上げたこともあり、中国からの訪日客の爆買いは落ち着いてきた。
 
一方で、中国への輸出は増えている。象印の炊飯器は主に都市部の百貨店で販売されており、日本製の売れ筋は約9万円(5・5合炊き)。国内向けのIH炊飯器をベースに、中国の食習慣に合わせておかゆを2種類炊きわける機能を加えた。同社は日本製への信頼をてこに富裕層を狙う。
 
大阪税関のまとめでは、16年の炊飯器の輸出額は100億5900万円で、26年ぶりに過去最高を更新した。今年1~8月の輸出額も前年同期比で約1割増えた。輸出には訪日客が日本で買った分は入っていない。
 
中でも引っ張るのが中国向けで、16年は33億3700万円と07年の23倍以上だ。輸出は主力メーカーが集まる関西からが9割超を占め、「富裕層が増え、高価格帯の輸出が増えている」という。経済産業省などの統計では、昨年の炊飯器の国内生産は約445万台で、輸出は2割近い約85万台だった。
 
パナソニックとタイガー魔法瓶(大阪府門真市)も上位機種の輸出が年々増えている。売れ筋は5万円以上で、現地の米に適した炊きあがりモードなどを備える。輸出が好調なのは、品質だけでなく、「世界的な日本食の浸透が背景にある」(タイガー魔法瓶)という。
 
記事引用元: http://www.asahi.com/articles/ASKCF4JYNKCFPLFA006.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news_guoji2_bbs/D3UEHLHE0001875O.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

[adsense]

 
■ 山東さん
 
こんな日本の何がどう没落しているというのだ? [337 Good]
 
 
   ■ 上海さん
   
   こんな中国の何がどう発展しているというのだ? [47 Good]
   
   
   ■ 北京さん
   
   中国では不動産バブルが起きているのだから見た目上のGDPが増えるのは当たり前。このGDPは実体経済を表してはいないことを忘れている人が多すぎる [24 Good]
   
   
   ■ 天津さん
   
   確かに日本の成長スピードは止まったが、それは全ての国民に富が行き渡ったからであって日本が没落し始めているわけではない。日本の貧富の差の小ささが何よりの証拠 [33 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
中国製品に対する中国人の不信感はついにこのレベルにまで達したか [270 Good]
 
 
   ■ 浙江さん
   
   中国製品に対する不信感か中国人に対する不信感かよくわからないけどな [144 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
どうせMade in Yiwuだろ? [13 Good, 10 Bad]
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   同じMade in Yiwuでも日本で売られているものは品質が別レベルなんだよ [395 Good]
 
 
(訳者注:義烏(Yiwu)市は浙江省に位置する県級市で、日用品の卸売市場が多く立地し、世界的な日用品取引の中心地として知られています)
 
 
 
■ 南京さん
 
中国人は中国製品にいい思い出が無さすぎるからな [232 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
中国人は自分に自信が無さすぎ [21 Good, 41 Bad]
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   いいものを使うことが自分に自信がないことを示すのか? [253 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
中国企業の品質は日本企業には絶対に届かない。日本の不動産価格は中国には絶対に届かない [123 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
1キロ16元(約200円)のお米も、中国製の炊飯器で炊くと1キロ6元(約80円)のお米と同等のレベルに落ちるらしい [96 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
日本製品の品質は間違いない [39 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本は資本主義なのだからいいものがつくれて当たり前 [64 Good]
 
 
 
■ 南京さん
 
日本製品の技術と品質を一度でも体験してしまうと二度と中国製品には戻れない [15 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
中国企業と中国人消費者はどちらも反省するべき [13 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
日中関係は政治では冷え込んでいるようだが経済ではかつてないレベルで熱い状態となっていると感じる。さて、私も何か一儲けできないか考えてみるとしよう [19 Good]
 
 
 

コメント

  1. やっぱり中国では炊飯器で小籠飯とかよく作るんだろうか

    • 具をいれて粽とか出来そうだよな。

  2. 10万円の炊飯器は確かにお米がふっくら立って美味しい。
    あれどういうカラクリなんすかね?

    • 飯炊き名人のやり方を研究してプログラムした。
      もちろん釜の素材にも拘っている。

    • 小人がフーフーして並べてくれている。

      • すき

  3. 中国のお米って品種が違うみたいですけど大丈夫なんですかね

    • 米の品種ってことも多少はあるんだけど一番の問題は水
      中国は硬水地域が多いから料理に使う水もミネラルウォーターも硬水が多い
      日本の米を硬水で炊くとパッサパサになり香りというより匂いが気になる
      あと硬水のカルシウムやマグネシウムで炊き上がりが黄色や最悪グレーがかってしまい食欲が失せる
      チャーハンにするんなら硬水炊飯いいんだけどね

      ジャーは手間だけど洗浄マメにすればカルシウム詰まりはまあ問題無し

      • 確かに硬水だと手入れが大変かもな。

  4. 日本の家電メーカーもこの辺が難しいんだろうね。
    ガラパゴス化しても(したからこそ)売れる商品もあれば、それによって国際競争力が落ちる商品もある。

    • ジャポニカ米しか想定していないだろうしな。

    • ガラパゴス化が正解だったけどな
      お財布ケータイとかあんなん日本人しか使わんwwwwって言ってたけど
      今スマホで決算をやたら自慢しとるやん中国人

      • うん、ガラパゴスって悪い意味で使ってる人いるけど
        結局それで良かったってなってるのよね今の日本って
        商品にしても技術にしても日本にしかないそれ求めて来る人が多いのよね

        • 場合によりけりやろ
          良い意味でも悪い意味でも使われてる

          • 場合によりけりの話ししてないんじゃない?

    • ガラパゴス化って言うのは、独自進化ってことだろ?
      オタク文化・職人気質の日本人が、一番生きる要素のような気がする。

      当たれば、世界オンリーワン製品だから、ぶっちぎり一番の可能性大。
      変に売れ筋を追っかけて、安売り競争するより良いんじゃないかな?

      • まさしく

        仮に凶悪な伝染病が世界に蔓延したとして
        ガラパゴスの生物だけが特殊な抗体などで生き残ったとしたら
        ガラパゴスの生物だけが進化の正解を選び取ったって事になる。

        原理的には氷河期に巨大爬虫類が絶滅した一方で、
        小型の哺乳類が生き残って隆盛したのと同じこと。

    • つか。欧米人に言わせると、日本製品のユーザーインターフェイスが
      駄目すぎるみたいよ、品質はいいんだけどね、トヨタ車のナビとかも叩かれてる

      • 欧米人なんていう大雑把なくくりで適当なこと言うな

  5. 中国のバブルってまだ継続中なん?

    • 共産党が「俺達は死んでない!」って言い張って
      戦争(大概侵略ないし内戦)に逃げるまでは続くと思うよ

  6. 落ち着くというより、
    すでに別の板でも述べられてるが、
    中国の「爆買い」のカネの出どころは、安倍の金融緩和のカネだろうがw

    つまり、アベノミクスの金融緩和のカネはほぼ残らず日本の株式市場に投入された。
    そこで乱高下繰り返し、儲けはほとんど中韓投資家のフトコロに流れたと言われている。
    安倍が、日本の株式市場を通して中国に貢いだってことだ。安倍は売国奴以外の何物でもないだろう。

  7. 一キロ200円のお米、羨ましいと思ったら、一キロ80円の米だって
    家計に優しい中国が羨ましいね、日本も一キロ200円のお米を売って欲しいよ。
    一キロ350円は厳しいね。

    • 1キロ200円なら日本でも普通に食用で売ってる
      飲食店などで大量に買うならもっと安い
      流石にキロ80円は加工用か飼料用だろけど

    • お米は日本の心
      絶対高い方がおいしいんだから、せめて安すぎずそこそこのお米にはした方が良いよ

    • 中国の場合、上位の数パーセントに入ればウハウハだろうけど、
      それ以外(特に農村部)の家庭だと、大した所得は無いんじゃないのか?
      まあ日本のコメは高いとは思うけどさ。

    • 日本の安すぎる米は怖いよ
      地元の人間が買わない食わないあの米だから

  8. ガラパゴス化ってようは世界に宣伝が足りなかっただけな気がする
    勝手にグローバルスタンダードはこうと決めつけて日本企業がくグローバルスタンダードを作ろうとしなかった

    • なるほど。
      炊飯器は、日本企業が作ったグローバルスタンダードになりそうだな。

    • その通りだと思う
      今はインターネットで昔より格段に世界は繋がっているんだし
      風変わりな改良をする傾向のある日本には良い風が吹いてると思うんだよな

  9. 炊飯器よりも中国では米と水に気を付けた方が良いと思う
    そっちの方が重要だろ
    米と水が良ければ中国製炊飯器だろうが、飯盒だろうが美味く炊ける

    • 中国の都市部の人はきれいな水も米も手に入らないのかもね
      とすると、都市部の一般人が自分達で出来ることとして炊飯器を日本製に替えるのは悪くないよ

  10. 短粒米用に作られてるってわかってるかしら?

    • 輸出用の製品は、
      購入国に合わせてチューニングしてあるでしょ

  11. 大阪日本橋なんか未だに中国人だらけでどこが落ち着いたんだかって感じだわ

  12. おまえら記事よく読めよ。輸出用は
    現地の米に合わせてって書いてあるだろ。

  13. そんなにマズくなるもんかねぇ?
    どうせベストなのは鍋だし

  14. 輸出って事は間に中国人販売者が入っている可能性が有るから、
    買ってみたら中国製の場合が有りそう。

    • >■ 遼寧さん

      >   同じMade in Yiwuでも日本で売られているものは品質が別レベルなんだよ [395 Good]

      中国製だって言ってる

  15. 東芝が中国で作ってるぞ?

  16. 実は日本の米も中国の富裕層に人気で おかげで日本の米の値段が上がってる・・・

  17. 適当に売り場にある1番高い炊飯器を買ってご飯炊いたら
    いつもの米なのに味が違い過ぎてびびったよ
    高い米買うより、高い炊飯器買ったほうがいい

  18. 日本人が中国の炊飯器も負けてないよ!
    ってやったら、
    中国人が日本製を転売出来なくなるだろ!
    余計な事しないでくれ!って話を思い出した。

  19. 高い電気釜よりガス釜がよいぞ

  20. 一方、多機能による高額化した国産よりも
    シンプルで安価な中国製品を買う日本人もいるという

    • おそらく百金と同じ理屈なのだと思う。
      使い捨ての消耗品と考えるか否か

  21. 昔も今も 日本の炊飯器 中国人に人気なんだね。
    すごいなぁ

  22. なぜ炊飯器かって言うと、中国のキッチン周りの家電は大体ドイツ製なんだよね!まあ、車もだけど!w
    中国ではドイツメーカーで有れば何でも人気なんだけど!w
    だから、日本では20年前に見たようなデザインの日本でも売ってんのか分から無いけどシーメンス製の普通の冷蔵庫が高い値段でも売れているんです!w
    ドイツは炊飯器作ってないから日本の炊飯器が人気なんです!

    • 戦前から中国とドイツの付き合いは良好だからね。
      ドイツの植民地は日本が取ったから恨まれる要因もなくなってるし。

    • そこまで吹くなら炊飯器もシーメンス製って言えよ。
      アウディはエイプリルフールに炊飯器付き高級車の宣伝していたぞ。

  23. チョソコメ見てると基本的に「…やっぱゴキブリだなこいつ等…」って思うが、
    チャソコメ見てると時々「…腐っても孔子や孫子が生まれた国なんだな…」って思うことがある。

    • 100%の暗愚と90%の暗愚を比べれば
      そりゃ後者の方が間違いなく賢いからね

      そして後者には世界最大の人口と言うリソースがあるから手強い
      なんだかんだ言って数は力だからなぁ・・・制御できればだけど

  24. 中国メーカーの炊飯器も、重要部品はどうせ日本製とういうオチだろ

  25. ウチの炊飯器は未だにサンヨーなんだよね。。。

  26. ※22
    中国の乗用車販売シェアを見ると、2017年度1~10月で、ドイツ系20%、日系17%でたいして変わらないんですけど
    ネットはすぐこういう嘘をつく人がいるからな

    • ちょっと気になったんだが、
      街中の自動車の台数は、(ここ20年くらいの?)累積台数が実態に近いんじゃないのか?
      経年の累積台数がどうなってるのか、わかります?

  27. 一方、日本人はお釜で炊く人が増えてます

    • お釜はないな。
      土鍋で炊く。

  28. 毎日食べるものだからね。それなりの製品を買おうと思う人がいるのはどこの国もおなじ。

  29. 日本でも貧富の差は拡大しつつあるよ。
    小金持ちは庶民と一緒で押さえられてるが、
    パラダイス文書の鳩山由紀夫さんのように、中身が中国人的な超大金持ちはやりたい放題。
    そういう意味じゃ中国型になりつつある。 額的にはともかくね。
    悪いことやってるから金持ちなんだ。

  30. 普及タイプは中国製でも大差ないが、高級タイプとなると日本製の独壇場だろうな
    中国じゃそう作れる代物じゃないから

    • ハイエンドの技術が何年たってもローエンドに生かされないのが今の日本の弱さよね
      末広がりでなきゃ先細りってね

  31. 品質に力を入れれば、それこそ超大国になりうるのに、何でこう自分の事しか考えて無いんだろうな。

  32. 40年前「made in Japan」が高品質
    20年前「made by Japan」が高品質
    最近 「made for Japan」が高品質

  33. 今は土鍋で炊いてるけど、いい加減炊飯器買おうと思う。
    高過ぎるのは買えないけど、美味しいご飯が食べたいなら、いくらくらいのを買えば良いんだろう。
    上を見ると上限がない。

    • 炊飯器で味が良くなると感じたのは7万円台のからかな
      5万円以下なら5000円程度の炊飯器よりはマシレベルだった
      一度だけ10万円以上のを買ったけど確かに美味かったなぁ
      土鍋と同じレベルを求めると10万円以上がいいかもしれない

    • 昔、ガス炊飯器を使ってて凄く美味しかった記憶があるから「今でも売ってるのかな?」ってググってみたら、結構人気みたいだな。
      しかもレビューの星がエライ事になってる。
      1万円程度の機種(炊飯のみ)でも絶賛されてるから、やはり炊飯器にとって「火力」は重要なんだろう。
      昔は保温できなかったが今はジャー機能も付いてるから、ホースさえ気にならなければ電気釜よりコスパ高いかもよ。

  34. 安全な日本の米と水もセットで売れそうだな。

  35. made in japan → made in 関西

    • 関西人しか知らない豆。
      象印とタイガーの本社は結構近い。(あとパナも)

  36. ブランドは確かな日本だ
    でも、生産国は実質ほぼ中国なんだが
    その事を知ってるのか中国人は

  37. 10万以上の炊飯器とか日本人でも使ってるやつ少ないだろ、うらやましす

  38. 中国で売られてる物はボロイのは当たり前だが、
    タイで売られてる中国物もボロイよね、服でも中国サイズで分けわからんし、
    日本で売られてる中国物が日本製よりいいよね、炊飯器も中国物で美味しいぞ、
    >ガラパゴス化って言うのは、独自進化ってことだろ?
    と騙されてイグアナになってるのが駄目なんだよ、
    中国やタイのほうが通信じゃ進んでる

  39. 魅力的だとふっくらしてしまうのはお米もわたくしも同じですな

タイトルとURLをコピーしました