読解力不足で新聞を理解できない日本の中学3年は25% 中国人「俺も新聞を理解できない」「私も!」

 
日本の中学3年の25%が読解力不足で新聞を理解できないそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 


31

 
[記事]
新聞や教科書などを読み取る基礎的な読解力を身に付けられないまま中学を卒業する生徒が25%にのぼることが、国立情報学研究所(東京都)・新井紀子教授らの研究チームの初調査で明らかになった。
 
社会生活を送るのに最低限必要な読解力の不足が懸念される状況だ。
 
調査は2016年4月~17年7月、全国の小6~社会人を対象に、独自の読解力テストを実施。公立・私立中高生2万1000人の結果を中心に分析した。
 
主語や目的語など文章の構造が理解できているかを問うタイプの設問群で、中学1年の正答率は62%、中学2年が65%、中学3年が75%となった。中学3年の4人に1人(25%)が、教科書レベルの基礎的な読解力を身に付けないまま義務教育を終えていることになる。
 
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00050000-yom-soci
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/CV3NQ9OT00018AOQ.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

[adsense]

 
■ 広東さん
 
私も環球時報に書いてあることが全く理解できない [97 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   広東さん、いろいろすげぇ [16 Good]
 
 
(訳者注: 環球時報は中国共産党中央委員会の機関紙『人民日報』の国際版です。CCTV(中国中央電子台)と同様、ニュースの内容がかなり偏っていることは中国人の中でも公然の事実です)
 
 
 
■ 北京さん
 
中国の一部の新聞は大人が読んでも理解できない [35 Good]
 
 
   ■ 湖北さん
 
   環⚽?? [11 Good]
 
 
(訳者注: 中国語の「屎」と「時」のピンインは両方ともshiであることから、中国のネットでは環球時報は「環球クソ報」と呼ばれています)
 
 
 
■ 海南さん
 
中国では中学生の8割がこのレベル [26 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
某国の某新聞は読まなくてもだいたい内容がわかる [13 Good]
 
(訳者注: 中国のネットでは、「某国」や「あの国」という言葉は基本的にすべて中国を指します)
 
 
 
■ 北京さん
 
日本の教科書は全国で統一されていないらしい [10 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
某新聞は書いてあることが毎日一緒 [9 Good]
 
 
 
■ カナダ在住さん
 
中三で新聞が読めないとか、日本の試験には読解問題はないの?
 
 
 
■ 安徽さん
 
環球時報を読んで理解できる日本人は何割くらいだろうか
 
 
 
■ 青島さん
 
20歳大学生。環球時報を読んでも全く理解できません
 
 
 
■ 広西さん
 
畝産万斤の意味がさっぱりわからない
 
 
(訳者注:畝産万斤・・1950年代の大躍進において中国政府が「湖南省の稲作で1畝あたり何万キロも生産した」というスローガンです。中国の1畝は1/15ヘクタールにあたります。ちなみに農水省の資料によると、平成27年の日本の水稲の収穫量は1ヘクタール当たり5310kgだったそうです)
 
 
 
■ 湖北さん
 
日本人は平均で年40冊の本を読むんだろ?この記事は本当か?
 
 
 
■ 上海さん
 
環球時報は頭の悪い人しか理解できないという不思議な新聞。日本人には絶対に理解できないだろうなぁ [10 Good]
 
 
 

コメント

  1. 新聞記事の方に問題あったりしてw
    こういう調査につかうのは朝日新聞でしょ

    • 朝日に限らず、主語をぼかすことのできる日本語ではわかりにくい書き方がよくあるよね

      この前テレビで言ってたのは、「何々と言われている」みたいな表現だと、それを言ってる主語は誰かよくわからないのに、みんながそう言ってるみたいな印象操作がよくあるって

    • どこに朝日新聞て書いてあるんだよ
      何でも朝日のせいにすればいいってもんじゃない

      • こういうタイプが新聞が読めないとか言われてるタイプなんじゃないのかな
        言外に含まれる意味が(厳密に言えばあるけど)全然読み取れてないみたいだし…

        • 1.2文章の言外の意味はここでの問題は国語力についてであって、イデオロギーについてではないってことだと思うんですけど。

          • 朝日は一例であって、日本のメジャー新聞は全て反日が基本スタンスだから問題ない。
            あと、最初から結論ありきで途中の論理展開が破たんしてたり、捏造や印象操作をしてるから、
            下手に読解力があると却って理解できないことがよくある。

    • 情勢の流れを理解していないと単発で読んでも理解できないかもしれない。
      ドラマの4話くらいを見て理解できるか?って聞いたら出来ないって答える人も多いでしょ。
      新聞を基準にするのは少し変だよね。

    • いやいや、誤解を招きやすい表現を多用するのは
      東京新聞(中日新聞)でしょ

    • 朝日、毎日、東京、神奈川、北海道、琉球、このあたりは理解できなくて当たり前。

      • 中日、西日本も追加で

    • 「政府筋」「官邸筋」=官房副長官
      「政府高官」=官房副長官 or 各省庁の局長クラス
      「関係筋」=あまり信憑性が高くない情報
      「自民党首脳」=自由民主党幹事長
      「野党首脳」=野党党首
      「野党幹部」=野党の幹事長、総務会長、政調会長など

      こう言う勝手なルール決めてるからな、全ての記事に記名しないし

  2. だから新聞かって読解力を鍛えましょう
    みたいな話の結びだったら嫌だなw

    • 「ピンポ~ン!朝日新聞スイドウキョク日本支部デス、ドアをアケナサ~イアル!」

      • 堂々と旭日旗背負ってるのを幻視して吹いた

  3. 言葉は通じるけど会話が成立しないみたいなことになっていくのか

    • それだ。

      • だったらおれも朝日が何を言いたいのかわかんね。

    • 自分は毎日変態新聞の書いてあることが理解できない。
      記事は読めるんだがなにを言ってるんだかさっぱりわからない。

    • 在日記者が書いてるからそうなるんだろなあ

  4. さすがに25%は嘘臭い、どこが調査したんだよ

    • 本文2行目に “国立情報学研究所(東京都)・新井紀子教授らの研究チーム”にとあるが
      それが理解できない時点で、読解力低下を認めてしまっているという皮肉

      • 国連のブキッキオが13パーセントと言えば信じるクチか。

        • 記事の本文2行目に思いっきり何処が調査したのか書いてあるのに、
          ドヤ顔でどこが調査したんだよ?って聞いちゃう辺りが読解力がないなぁって話でしょ?

          • 図らずも結果として調査を裏付ける結果が出てしまっているという事実
            悲しいね

  5. おれもこの新聞何言ってるんだ?ってなること結構あるわ

    • 筆者の主観満載でいい加減にしろって思う事がしばしばあったわ
      それから新聞取るのやめた

    • テレビは何かのついでや付き合いでしか見なくなったわ
      偏向臭さを嗅ぎとるたびに鼻で笑って反論するだけ
      新聞は紙だと嵩張るからネット購読で十分。一面と国際欄だけチェックしてる
      内容そのものではなく「どういう方向に誘導したいのか」を読み取りたい
      国際ニュースでも難民可哀想!みたいな論調が鼻に付くものの
      一応現地取材とかしてて情報だけを見るならいいし
      書かれていない行間について考えるのもなかなか楽しい
      メディア全般への不信感はたぶん死ぬまで消えないな

  6. 教師がアホだたから

    • 博多高校・・・

  7. 十数億人いる中国で、数ポイントしかポイントのついてない記事を紹介する意味ww

    いやいいですよいいんです、がw

  8. 日本の新聞は読むに値しないからw

    • ネットだけを情報源にしている奴は、お前みたいに偏った考え方の人間になる

      • アホか、良くも悪くも多角的な情報を取捨選択できるネットからの情報の方が偏りはないだろ
        新聞やテレビ番組なんて所詮は商売だ、金を落としてくれる組織に配慮することが当然のメディアに頼るよりはよっぽどマシだよw

      • ネットには新聞の記事が大量にあるけどな。
        あなた、情報源がテレビ・新聞だけのやばい人?

      • 新聞だと一方的な考えの押し付けなところがなぁ

    • クルドの選挙とかが新聞一面の目次に載ってたから気がついたけど、yahooとかのトップニュースにはなってない
      そういうのはよくあるよ
      逆にネットでトップ扱いなのにってのもあるかもね
      読むものの種類を増やすのはいいこと

      • ですね。

  9. 下を見て安心してちゃ駄目だぞ。

  10. 政治記事によくありますね

    これはひょっとしてギャグで書いているのか!? お前ら日本人じゃねぇ!

  11. そのまんま親のガイジ率

  12. 何故新聞?
    新聞ごとに思想が偏ったりするんだから
    他の読み物にした方がいいんじゃない?

  13. 朝日新聞や東京新聞などはどう読んでも理解できんわ

    • 中学生だけじゃないよな。

    • まあなw
      あんな気持ちの悪い現実と妄想が入り混じった
      精神を病んだ人間が自らの願望を書き綴った記事を理解するのは
      相当な知識と読解力がある上にこの記事が「頭のおかしな人間が書いた物」と
      気付けないと理解できないからね
      逆に75%も理解できている事に日本人の素養の高さに驚かされるわw

  14. 底辺校じゃ読解力以前に漢字は山・川・木のような
    基本的な漢字しか読めない生徒がうじゃうじゃいる

    • 底辺校のやつらほど漫画読んでるんだぞ。
      釣り針でかすぎて話にならねーわ。

  15. どんな文章と質問なんだろうな。
    某新聞コラムなんて大人が読んでも理解出来ないから。

    • 朝日新聞の素粒子とか理解できたら逆に心配になる

  16. 朝日新聞を薦める教師が多いが
    朝日新聞はまったく理解できない

    • 天声人語とはよくまぁ恥知らずに言えるもんだ。

    • 受験云々で朝日新聞読みましょう的なの昔あったよね
      今思うと気持ち悪いw

  17. 池上彰ニュースの方が面白いからじゃね

  18. 新聞も最近妄想願望記事多くて記者の取材力も文章力も低下してるじゃん
    中学生の事言えるのかね?

    • 取材力どころか最近じゃ取材もしないで記事書いてるのをネットから突っ込まれるくらいだからなw

      • そりゃあいつら1つの取材メモを回しているだけだからなー
        だから伝言ゲームみたいな間違いを平気でやらかす

        前に身近でおきた事件があった時、ローカル新聞以外の朝日から読売まで全国紙全てが間違ってたのを見たわ
        ちゃんと取材せずに又聞きしてるんだなぁってすぐ分かったわ

  19. IT系の記事とか素人記者が嘘八百書いてる事がよくあるな。

  20. 学校で長い時間かけて何教えてんの?
    遊んでるだけ?
    警察と一緒で税金泥棒だな

  21. 国語能力が相当低下しているんだなあ。
    生徒だけでなく、教員側も。

    で、そういう国語力低い人らが自分の誤用とかを棚に上げて
    「言葉の意味は時代で変わるんだからいいんだ」って正当化するんだよなあ。
    そして言葉を正しい意味で使ってる人と誤用のまま使ってる人の間で話が通じなくなっていく。

    • 在日の教師が率先して日本語の破壊を工作しまくってるからな。

  22. 新聞を読め愚民ども!
    こういうことですかな。

    • 新聞を読んで何が伝わりましたか。
      またはどのように感じましたか。
      これを読んであなたはどうすべきだと思いますか。

      という設問の結果がコレだったんだろうな。

  23. 低い正答率が過去と比べて低下しているとは限らない。
    最近の記事ってこういう思想誘導ばっかり。

    • 活字のスキルは携帯普及世代以降の若年層の方が
      しょーもない記事書いてる中年世代より高いと
      随分前から言われてるからな

  24. それ以前、子供に読ませたくない幼稚で下劣な新聞記事ばかりなんですが

  25. 新聞なんか読んでるとバカになるぞ

    • 左よりな考え方にはなりそうだよね

  26. そんな新聞の読解力も無いと言われる子供たちも、ゲームの取説とかはシッカリと読むんだぜw
    要は新聞の取り上げる記事に問題があるんじゃね?
    A紙は白って書いておきながら、B紙は黒ってな事もあり、大人ですら「どっちだよ?」って
    翻弄させられる新聞っていくつある? 朝日なんてその典型じゃね?
    それとさ、政治の世界ですら和製英語や横文字を多様しといて、新聞の読解力がネェーって危惧すんのも
    変な話しじゃないか? レガシーやらアジェンダやら・・・、ここはどこの国だよ?w
    新聞社が「日本の政治の場では、子供や老人にも分かる言葉を使え!」って意見を発信せにゃアカンだろ?
    読解力の低下を心配するなら、意味の無い横文字を連発する連中に警鐘を鳴らせよ!

    • これな。

    • 最近のゲームは取説読まなくてもチュートで遊び方を説明するから読解力必要ない

  27. テレビだってジャマコリアン低脳だらけ
    この前の台風ニュースでバス停が強風で飛ばされましたっ
    なんて叫んでやがった
    どんなバス停やっ?バス停の看板時刻表が飛ばされたんや
    ニュースでこのレベル

  28. 池上さんは数社の新聞を読んでいらっしゃるけど、よくあんな寒気がするような文章をツラツラ読んでられると思う。
    読み比べをしたことがあるけど、共産主義者と民進党推しと自民党擁護という苦笑いしか出ない内容だったよ。

  29. 2016年12月7日の記事、2015年の国際的な学習到達度調査(PISA〈ピザ〉)で、日本の「読解力」の平均点が前回より低下したことがわかった。一方、「科学」「数学」の2分野の平均点の順位は、現在の調査方法になって以降、いずれも過去最高だった。経済協力開発機構(OECD)が6日、発表した。

    文部科学省は要因について、問題表示や解答が紙での筆記からコンピューターの使用に変わったことを挙げ、「複数の画面を見て答える問題などで、子どもたちに戸惑いがあった」としつつ、「情報を読み解き、言葉にする力で課題が浮かんだ。スマートフォンでインターネットを利用する時間が増える一方、筋だった長い文章を読む機会が減っている」(同省教育課程課)と分析する。

     OECD教育・スキル局のアンドレアス・シュライヒャー局長は、コンピューターへの移行について「情報化社会でのものの読み方の進化を反映させた」と説明。「様々な情報を対比させ、批判的な目で見て、見極める能力が必要になっている」と指摘した。

  30. 新井紀子教授・・東大受験の「東ロボ」君の人だよ。
    教科書をベースに1,000問以上の問題を作成。2016年に、2万人以上の中高生を対象とした読解力調査を実施した。
    調査に参加した子どもたちには、なるべく早く正確に、よく考えて1人36問を解くよう促した。
    例問・・・・
    「仏教は東南アジア、東アジアに、キリスト教はヨーロッパ、南北アメリカ、オセアニアに、イスラム教は北アフリカ、西アジア、中央アジア、東南アジアに主に広がっている。」
    ■この文脈において ( )にあてはまる適切な物を選択肢から選べ。
    ・オセアニアに広がっているのは(  )である。
    A:ヒンドゥー教
    B:キリスト教
    C:イスラム教
    D:仏教

    全国約2万の中高生が実際に解いた問題。全国中学生正答率は62%、高校生正答率は72%の問題
    ・・・相当に読解力が落ちている。・・・答えは明らかすぎるので書きません。

    • 目眩がしました。
      これだと、小学生でも解ける問題。
      斜め読みで、集中力が欠けているのでは?

    • 教科書ベースの問題なんだよね。
      「新聞」と言っているのは、読売の記者で、ソレに誘導され、新聞・新聞・・・
      コレ見るだけでも、話が通じない事が良く解る。
      正確には「新聞や教科書などを読み取る基礎的な読解力」としてるけど。

      面白いね。NETでも鋭い洞察力持った人もいるけど・・見当違いの人も多くいる。
      面白い。

    • こら酷いわ…
      問題に正解が書いてあるのにこれだけの数の誤答が出てしまっているのならば、
      読解力が落ちていると言われても仕方がない。

    • これくらい分かるわ!ってツッコミが殺到しそうなレベルの例問

    • 「こんなの成績に関係ないし、面倒だから適当に済ませちまえ。」
      4人に1人、こういう奴がいても不思議でない。

    • ひさしぶりに爆笑した。

  31. つまり表現力も伝達力もないまま新聞を書いてるやつが75%ってことか。文章は相手にわかりやすく伝達や意思疎通の手段として書け。それすらできないやつが文章を書くからわからない人間が多くなるんだよ。

  32. 中国の新聞の内容は、習近平の賛美と日本の悪口だろ。読まなくても分かるぞ。
    俺は朝日新聞と毎日新聞の社説が理解出来ないぜ。

  33. 朝日毎日その他地方紙を読み解くには左翼能じゃなくっちゃね。

  34. ネットでも見受けられるな
    文字ヅラしか認識しない、
    行間にあるものを読み取れないやつ

    • これは行間以前に文章読解力がないというニュース

      • ホントは新聞記者の文章記述力がないというニュースw

        • まだ本文記事を理解できてないやつがいるのかw
          お前の書き込みが読解力のない生徒がいることを肯定していて記事に説得力を持たせてるんだよ
          このニュースには新聞記者の記述能力は関係ない

  35. そりゃ解らんよ。
    「保育園落ちた日本タヒね」ってな記事ばかりだもん。自国を腐してるとまでは中々気付けない。
    「事件起きた日本タヒね」「無償化しろ日本タヒね」「金寄越せ日本タヒね」「マイノリティに愛を日本タヒね」…
    直近では「解散選挙日本タヒね」。

    • 朝日の社説とか夢小説みたいのが載ってる時あるもんね
      もう完全に某国の新聞と同レベル

  36.  新聞やニュースってのは、「10歳児が読解できる」記述ってのが基本なんだわさ
    だから、中学生が理解できないって場合は、中学生を問題視するのではなく、文章の書き手の技量の問題なのさ

     子供の読解力が下がったなら下がった成りに書かなきゃならないのは書き手の責任なんだよ

    • ただ※30を読むと文章内の主語と目的語すら理解できてないみたいだから中学生側の問題だと思う
      あとは過去の成績がどうだったのかが気になるな

  37. 読解力の問題は表層でしかなく、根源は国民の貧困化と階層の固定化の進行。

  38. 体罰禁止が流行のスローガンになったとき、俺はずっとこれを危惧してきた。
    このニュースをみて、ほれ見たことかと言ってやりたいね。

    昔はぶん殴ってでも不良を躾けた。
    いまは躾けることができないから、授業妨害は排除、排除の流れ。
    さて、そんな俺から次の予言だ。
    不良の組織化を潰す暴対法も相まって、今後この25%は、野生の犯罪者になるだろう。
    具体的には、半グレ、ギャング化だ。

  39. コリアン系チャイニーズは、必死やねwww

  40. 新聞すら理解できない人間は色々終わってるし、寧ろ読解力のない人間が安易に新聞を読むと危険な気もする。こういう人間はどうせ社会を大きく動かす人間にはなれないし、ある意味※37の言う通り
    ※30すら分からない人間は救えない

    • 「ひよこは ぴよぴよ かえるは げろげろ」・・
      「ぴよぴよ」は、ひよこかな?かえるかな?・・・から初める必要がある。

      おとなり韓国は、一般的文章の理解(コノ調査と同じ)で意味を読み取れない水準の成人が全体の38%
      未知の内容の理解、操作マニュアルや説明書を理解できないレベルの人が・・さらに37.8%
      韓国人の76%が、文章を理解できないのです・・・このレベルの割合になると、敵/味方の2分論思考になり
      多角的思考が出来なくなる。
      サクラの起源主張も。自生地が韓国にある/日本には無い。だから韓国起源だ!しか思考できなくなる。
      サクラのDNA、園芸種、自家不和合性であり、自家受粉しないと言っても彼らには意味不明。

      このレベルの人々が世界中で日本バッシングを行い、辻褄の合わないことを言うので、韓国人は嘘つき
      と理解されるようになってしまった。日本もそうなりかねない。

      小学生は日本語の理解(読解力)重視でいいと思う。
      書いてあることも理解できないと「他の教科全般」に影響する。根本的問題。

  41. 経済産業は分からくても
    今北産業なら分かるんでしょ
    子供の頃ってそんなもんだよ

  42. 学力の低いものを一方的に蔑む風潮を改めないと
    彼らは君たちに刃を向けるだけだ

    • 出来ないなら出来ないなりにそれでも社会に受け入れてもらえるよう底上げの教育をするのが日本式だと思うんだが。
      施されたら終わりっていう文化なのに。

    • 出来なくても出来るようになるために努力してる奴は蔑まないよ。むしろ応援する。
      出来ないのに努力もせずに他人のせいにする奴はその人間性を蔑む。

  43. それは本当に中学生が悪いのか?基地害の書いてる記事なんて普通理解不能で問題無いぞ(^^)

  44. 記事書いてる奴がまともに日本語使えてないのだから当たり前だ

  45. 43と44が言いたいことを言ってくれてた。

    まぁ、便利すぎて自分で考えるとなると残念なレベルってのはあると思う。
    若年性痴呆とか有るらしいし?其れとは違うかもしれないが。

  46. 新聞の方に問題があると思うぞ。
    朝日にとっちゃ、パヨクのように理解してくれなきゃ理解したことにならないんだろうから。
    キチすぎて普通の中学生には理解できないだろうよ。

  47. わかりやすく物事を伝えることが出来る人間が新聞社にはもう居ませんということ?

  48. 読解力っつっても政治国際は一日だけ読んでもわからんし、
    経済関連は専門用語が多くて読解力の問題ではないし、
    この手のテストに適するのは傷害事件とかか? 
    しかしそれはシンプル過ぎるよな
    まさか社説やコラムじゃねえだろうな
    天声人語とか俺でも意味わからんぞ
    産経みたいに新聞の立場が記事に入り込むのも読み難いし駄目だなこりゃ
    新聞社が「新聞で読解力テスト」なんて寒い寒い

    • 決して新聞社がテストしてるわけではなく国立情報学研究所が実施したテストだよ
      国立情報学研究所のリリース
      http://www.nii.ac.jp/news/release/2016/0726.html
      ここの最下部【別紙資料1】5ページ「出題文の出典」より「出題文は主として検定済みの中学、高校の教科書から採っています(国語と英語を除く)。」
      【別紙資料2】にはテストの実例(※30の問題他)があるから自分で確認してみればいい

      ニュースの冒頭に「新聞や教科書などを読み取る基礎的な読解力」と書かれていることからここにコメント書き込んでる日本人の多くが勘違いしてるが、このテストと新聞には直接的な関係はない
      国立情報学研究所が試験の測定目標を「新聞や教科書などを読み取る基礎的な読解力」と表現しているだけ
      つまり教科書の文章を理解できないなら新聞も理解できないよねってこと

      だから新聞が支離滅裂な記事を書くことと中学生の読解力に因果関係があるというニュースではない
      新聞を叩くのは自由だがその前にニュースを正しく理解してくれ
      それこそここに書きこんでいる日本人の読解力が試されていると心得よ

  49. このあたりはSNS(twitter、LINE)のせいもあると思うわ
    短文を書いたり読んだりしかしてないから、長文になると理解できなくなる
    逆に短文に情報詰め込むのは得意なんだけどな

    • 一つ言えるのは、国語力を重視して本を読ませろってことだね
      朝の10分に読書の時間を設けただけで学力が向上した中学校の例もある
      国語力、読解力は全ての教科の基本となるものだ
      新聞だと偏向が気になるし小中学生には専門用語が多いから
      長文読解なら簡単な物語や小説からはじめてもいいし
      台詞多めの漫画でも使えないことはない
      更に言うなら親が幼少期に絵本の読み聞かせをして本に親しませておくと理想的

  50. こんなのを堂々と送り出して中卒(おそらくは底辺高に突っ込んで高卒)にしてるんだもんなぁ
    たまには小卒がいてもいいんじゃないか?

    • 義務教育にも留年が必要なんではと思えてきた

  51. 天声人語なんて、いまだに何が言いたいのか、内容が理解できない時がある。

  52. 新聞の方に問題がある←まあわかる
    なぜなら新聞の論調がパヨクだから!←は?
    文章が拙いとか意味不明な急転換(最後でいきなり安部叩きに持っていく)をする新聞や雑誌があるのは確かだが
    そんなの天声人語とかごく一部だろ・・・
    マスゴミの文章構成力とは別の話で最近の日本人の読解力がヤバいのは事実だと思う
    特に海外の反応系とかアニゲー系まとめブログの米欄はこっちの書いたコメントに対して
    どう読んだらそういう取り方ができるんだってレベルで見当違いな方向から攻撃してくるアホが多い
    言葉の裏にある真意を読み取ることができない…どころか額面通りの言葉すら変な意味で勝手に解釈して
    いきなりキレてシャドーボクシング始める奴のなんと多いことよ
    しかも大抵の場合コメントの内容に対する見当はずれな批判だけでなく人格攻撃までセットでついてくるから始末が悪い

    ここまで読んで理解できましたか?

    • 確信犯じゃないかなーそれは。
      お馬鹿の確率が25%なのかもしれないが。

  53. むしろ25%しかいないのが凄いと思うが
    残りはちゃんと読めるということだろ?
    新聞って「馬鹿でも正しく理解できる」
    という書き方してないのが多いのに

  54. とりあえず新聞への不信がここまで酷いということだけは伝わりました。
    みんな怒ってるねー。

  55. 朝日新聞の意味不明な立憲主義も理解できないよw

  56. こういう質問自体が意味不明なこともあるしなあ

  57. 記事を読むだに文章構造の理解力を探る文法的なテストのようなのに、テスト結果に記事内容が大きな要因だろうというコメントが多いことに不安を覚える。

    • 新聞みたいに身近に大量にあって目につきやすい文章の質が低いと、それに悪影響を受けて読解力がおかしくなるんだよ。

  58. 今はネットで知りたいことはすぐ調べられるからある程度バカでも誤魔化したり頭がいいフリだけはできるから偉そうな発言してるやつが多いけど理解力はネットの情報じゃどうにもできない
    いろんな媒体の作品を上から批判してるくせに的外れなこと言ってるバカの多いこと
    コメント付き動画や生放送見てると頭痛くなる時あるもん
    短文ばかりで長文を馬鹿にする風潮も声がでかいバカたちから始まったんだろうな
    長文乙とかって内容から逃げた的外れな批判が増えてるもん

  59. 朝日と毎日が解らないだけ。

    • 確かに文章は読めるんだが、
      ちょっと何言ってるんだかわからないもんな。

  60. 理解力がないのは事実だろうな。
    だけども、新聞に問題があるのも事実だけどね。

    政治が絡まないと良い文章はあるんだけど、政治が絡むと無茶苦茶になる。
    社説やコラムでもそうで、と言うか、社説やコラムが最も無茶苦茶になってる。

    ここでいうと、貧困がどうのこうのと言ってるが、読解力と貧困は無関係だ。
    読解力と貧困との間に、いったいどんな関係があるんだ?。
    基礎教育だぞ?読解力っていうのは。
    初等教育の問題なのに、なぜ貧困が出てくる?。
    貧しくて「小学校もいけない」なら、そら貧困が問題だが、そんな奴が日本にいるのか?。

    と、まぁ、この程度のミスリードが平気で出てくる新聞も、問題だわなぁ。

  61. 貧困よりも、高校教育と義務教育の腐敗が、少子化につながってる。
    と言っても、理解できないだろうなぁ。

    本気で貧困なくしたいなら、義務教育の見直しのほうが有効だぞ。
    「国家百年の計」というと、思わず笑っちゃうけど、実際事実だぞ。
    ヘドロと宝石を混ぜるのが、以前の教育の問題だけど、今の問題はヘドロをそのまま流すことだ。

    お前んところも、ヘドロのまま来ちゃった奴がいるんじゃないのか?。

  62. 多分最後の方のコメントだから言っておくけど、この記事をみて、最近の子供の学力低下が著しいとか言わないように。これを読んで言えることは、調査した結果、25%の子供の読解力が怪しいというだけだ。もちろん過去と比べることはできない。データが無いからね。読解力が低下しているかどうかはこの調査を5年10年して傾向を見て初めていえることだからね。まあこの記事を読んで、最近の子供は云々とか言うやつはやっぱり読解力がないのだけど。

  63. 新聞以外はどうなん?

  64. 読売の第一面にある社説は文章構成めちゃくちゃで読みにくいし内容もない。
    まず、結論が先に決まってて必ず政府を批判する構成になってる。
    だから因果関係は破綻してるしすごく主観的。

  65. もし問題文が「読売新聞」の「編集手帳」,「朝日新聞」の「天声人語」,「日本経済新聞」の「春秋」,
    「毎日新聞」の「余録」,「産経新聞」の「産経抄」のいずれかなら問題文が悪い。
    これらはコラムであり論理的な展開はほぼ存在しないし文自体の文法すら間違ってることがある。

  66. マスメディアが質の低い乱れた日本語を大量にまきちらしまくっているのが原因だよ。

  67. ただ、本読まない人が増えてるのは事実。
    原因はスマホ。
    重い本を開かずに手軽に読める一方で、目が疲れるので集中が切れて記憶に残りにくい。
    本を読もうとしても集中が切れた読み方に慣れてるから前より回数多く読まないと理解できなくなってる。

  68. 読めてるつもりで理解できてない奴はもっと多いと思われ。
    偏差値50未満ってそんなもんだろ?
    会話してても意図が通じてないなってこと多い。
    まぁ、論説自体も今日日質が落ちてるけどさ。
    内容は置いといても国語としてツッコミだらけ。

  69. 読解力だけのデータはないけど国語のデータはあって、それが若い世代ほどふたこぶラクダみたいにまん中が減って上位と下位が増えてる。
    国語の成績がいい人も増えたけど悪い人も増えて、悪い方が25%もいるって事だから。
    それまでは上位と下位が少ないから、多少の理解力の差は埋められたけど。

タイトルとURLをコピーしました