日本紙「日本の科学技術力に危険信号。近年は中国の躍進が鮮明」 中国人「壮大な皮肉?」「やっぱり日本製品は最高」

 
日本メディアが「日本の科学技術力に危険信号。近年は中国の躍進が鮮明」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 


16120802

 
[記事]
日本の科学技術力に危険信号がともっている。3年連続でノーベル賞受賞者が決まる一方で、研究水準の低下を懸念する声があがる。最近の研究現場は短期的な成果を求められ、じっくり取り組む環境が乏しくなっている。イノベーションを目指す企業の研究開発にも陰りがみえる。このまま衰退していくのか、立て直す道はあるのか。実情を探った。
 
科学技術立国ニッポンの存在感は世界でも薄れてきた。科学技術分野でも中国の躍進が鮮明だ。
 
 
[訳者注]
日本語の元記事で登録なしで読めるのはここまでです。中国語の元記事によると、この記事はこれ以降、
 
・スパコンランキングで中国が1位であること
・論文の引用数で中国がアメリカに次いで2位であること
・中国が今年8月に量子通信実験衛星を打ち上げたこと
 
について言及しているようです。
 
記事引用元: http://www.nikkei.com/article/DGKKZO10276230U6A201C1TJM000/
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/C7JL9U3F000187V8.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 江西さん
 
40点から20点を上げるのは意外と楽。98点から2点を上げるのは至難の業 [624 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
国家を賛美するのは簡単。中国は欧米よりも優れている!と言えばいいだけ。でもその後で欧米から向けられる哀れみの視線が耐えられない [371 Good]
 
 
 
■ 内モンゴルさん
 
うちの会社では日本製のウォーターサーバーを使っている。中国製は水圧が安定しないし不具合が多い。って書くと怒られるんだろうな [415 Good]
 
 
   ■ 雲南さん
 
   日本は謙遜の国。中国は傲慢の国。結果、中国は日本に秒殺される [577 Good]
 
 
   ■ 安徽さん
 
   ちょっと高級なネジすら中国は日本から輸入している。知っている人は知っている [527 Good]
 
 
   ■ 湖南さん
 
   うちの工場の腕利きの職人たちが使う工具はマキタかボッシュか日立 [195 Good]
 
 
   ■ 広州さん
 
   うちの研究室ではずっとオリンパスの顕微鏡を使っていたけど、経費削減のために初めて国産の顕微鏡を導入した。並べて使ったらダメだね。国産のクソ具合が強調される [215 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
はいはい、日米はカス。中国は最高。分かった分かった [295 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
畝産万斤の精神は脈々と受け継がれているようだ [264 Good]
 
(訳者注:畝産万斤・・1950年代の大躍進において中国政府が「湖南省の稲作で1畝あたり何万キロも生産した」というスローガンです。中国の1畝は1/15ヘクタールにあたります。ちなみに農水省の資料によると、平成27年の日本の水稲の収穫量は1ヘクタール当たり5310kgだったそうです)
 
 
 
■ 江蘇さん
 
便座すらみんな日本から買ってくるというのに [99 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
中国の製造業は日本より50年は遅れている。これが真実 [40 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
自慰無くして中国は成り立たない [30 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
中国にはまだまだ伸びしろがある。日本にはもう伸びしろがない。これから未来があるのは中国だ
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   まさかとは思うけど、もちろん皮肉だよね? [27 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
劣っていること自体は悪いことではない。劣っていることを認識していないことが最も恐ろしい [16 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
>> 3年連続でノーベル賞受賞者が決まる一方で、研究水準の低下を懸念する声があがる
 
中国にもこういう客観的な見方のできるメディアがあればなぁ [22 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
危険信号が灯っているのは日本の科学技術力ではなく中国の環境汚染 [15 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
とりあえず中国政府の役人が日本車に乗るのをやめてからこういう記事を掲載しようか [9 Good]
 
 
 

コメント

  1. 全然釣られねぇな。
    これがシナ人の怖い所、テヨンじゃほぼありえねぇもんなw

    • 他の支那人の反応と180度ちがうな

    • 中国の報道機関が日本を褒める時にはそれなりの作為があるのに

      ネトウヨは直ぐに騙されて
      「中国スげぇーーー、見抜かれてるぅーーー、侮れねぇーーーーー」などと大喜びしてるよね

      • 誉めてるような記事に見えましたか。

      • 全ててわけじゃないけど中国の報道は意図してることが含まれてるのに
        そのまま受けとめて褒められてると勘違いしてる日本人が多くいるのは否定できない

        • いや中国の報道にはすべて裏があると思っているけど
          ここの記事は日本はもうだめだおしまいだこれからは中国の時代アルって言ってるのに読者の中国人が突っ込んでいるところが可笑しいんだろ。
          文盲なのかアスペなのか判断に苦しむな。

      • この記事を読んで日本を褒めていると解釈しているなら機能性文盲か失読症だろう。
        しかるべき医療機関へ行く事をお勧めする。
        理解出来ないかもしれないが…

      • 元ネタは日経ってあるが、見過ごしたかい?
         
        日経ネタに振り回されるのは、もうたくさんだぜ。

      • 日本のホルホルテレビ番組の多さやホルホルネット記事の多さから見ても
        外国から褒められると日本人は無条件で喜ぶところがあるな

        • アンタ、ホルホル好きやね〜〜www

          • いつの間にホルホルも言葉狩りの対象になったの?

          • 狩られてないだろ、馬鹿にされているだけで。
            ホルホルは半島語だぞ。
            普通の日本人はホルホルなんて言葉を知らないから日本人がホルホルしたと言われてもチョン発見としか思わない。
            好きなだけ使えば良いよ。

          • ちょっと自分達がバカにされたり反論されたりすると差別だのヘイトだの言葉狩りだの被害者意識丸出しにするよな。プロ被害者。

          • えー、ホルホルは海外反応サイトだと右左関係なく使われてなかった?
            ネトウヨもそうだけど、いつのまにセンシティブな意味合いが含まれるようになったんだろう?
            気に入らない人がいるなら上記2つを表すイイあんばいの別表現ないかな?

        • 呼ばれてないのにチョチョンガチョ~ンww

        • 韓国は世界の誰も褒めてくれないから自分達でホルホルしてるけどなw

  2. 確かに民間製造業は(一部を除いて)またまだだけど、国家レベルの先端科学技術研究で日本は中国に遅れをとるケースが出てきたのは事実

    • やっと日本経済も息を吹き替えしてきた。
      中国も国をあげて取り組んでいるから凄いだろうが
      中国には仲間がいない反面日本にはアメリカ陣営でいることのメリットがある。
      最大限メリットを活かしてやっていくしかないな。

    • 論文の数がもう負けていて、20か30年後には結果を出し始めるようになるだろうから、その時は誰の目にも明らかになるだろうね。

      • 論文の内容でふるい落としたらどのくらい残りそうなもんなの?
        嫌味ではなく、二番煎じのような論文ではなく質的にも脅威になっているのだろうか。

        • 引用数が多いって事はそれだけ有用な論文が有ることの証左になりうるよ

          • 引用数は、中国国内でお互いにやりあって総数を伸ばしてるって聞いたけど。
            ソースは示せない。総数なだけに。

          • くそ、こんなんで笑ってしまった…疲れてんのかな

        • 中国では大学在学中に論文出せば加点されるから
          多くの大学生が特に内容のない適当なものを論文として出してるって聞いたぞ
          中国人に

    • ここら辺は一に予算 二に予算なとこあるからねえ。
      中国人だって真面目で優秀な人材は分母があれなんで多いわけだしさ。

  3. 15年くらい経ったら笑えん状況になってそう

    • そうだけど、15年前、同じこと聞いた・・・

  4. 人口が10倍だから、天才が現れる確率も10倍。

    • その理論ならアフリカは天才の宝庫のはず

      • ちゃんと見出して育てるシステムが無きゃ、金の卵も育てず腐るだけなんや・・。

      • 無知なのに天才の話しないようにね

        アフリカて国はないから(笑)

      • アフリカの各国は国単位だと天才けっこういるじゃん
        まともにスポーツ科学的な指導もされてない人達が陸上でメダル取ったりしてる
        アメリカの黒人でメダル取るのはそれなりのしっかりした根拠に基づくトレーニングしてるけど、アフリカの人がそのへん走り回ってて日本に来ていきなり国体で優勝したりするのは天才以外何者でもない

        • フランスとかヨーロッパのサッカーチームなんて移民の黒人だらけ
          アフリカって天才だらけだなと思う

  5. 皮肉じゃない謙遜だよ。

  6. 最近のチャイナは昔に比べて、客観的に物事を言う人が多くなってきたから怖い。日本に対しても頭ごなしにものを言ったり、感情的な人が少なくなってきたように思う。

    • 中共は相変わらずだけどね

  7. 小泉改革で国立大の予算がごっそり削られたから、2020年くらいからその効果が出てくるんだと思ってます。

    • 小泉はホント、ただの売国奴だと思うわ。

      • ネットが今ぐらい普及してたら小泉はナシだったろうな。
        進次郎にうつつを抜かすババ達の目が覚める事を祈るよ。

        • 進次郎推しメンパパ達は、今は農協解体にお熱です。

  8. >>最近の研究現場は短期的な成果を求められ、じっくり取り組む環境が乏しくなっている。イノベーションを目指す企業の研究開発にも陰りがみえる。

    課題が明確なら衰退するわけねーだろっての

  9. でもスマホは完敗だよね。
    他の分野もうかうかしていられない。

    • スマホの技術ではなく販売数ならそうだね

      • スマホの技術ってなんだよ。
        部品作る技術はあってもスマホ作る技術はなかったのが日本だろ。
        不具合だらけなのにまともにアップデートしないROMもそうだし。

        一方その頃中国や韓国はブートローダーアンロック可能にしてカスタムROMとか使いまくりでどんどん向上。
        今の若い世代がそうなんだからこれからの最終製品の品質の差はさらにボロ負けになるだろう。
        日本人はもうiPhoneでも使っておけばいいで終了。

        • なんというか、あんたのとこはあいぽん以外には、さむそんとアスースしか無いことになってんの?

          • 北京開発中国生産のXperia
            日本生産高スペック自慢不具合満載ARROWS
            会社潰れかけAQUOS

            日本ブランドもいろいろあるぞ?

          • そんなかではアローズかな。
            アルバーノ使ってるけど。

        • まるで中国や韓国メーカーの製品がまともみたいな言い方だね。
          本当に使ったことあるの?

    • 経済沈没韓国人がちょっと前まで同じセリフ吐いてたなぁ。
      「韓国が日本を追い抜いたニダ! 日本沈没ニダ‼︎」
      デジャブ?

  10. 同じ反日国家でも南朝鮮はチョロいけど中国は侮れないな

    • 人口多いからねえ

  11. 日本のメディアはこういうくだらないことを記事にする前に

    パクリ問題とスパイ防止法をすぐにでも施行することを記事にすべきだろ

    日本を売り渡したい連中ばかりでほんと困る

  12. 新しい産業であるAIやらスマホとかならとっくに抜かれてるでしょ
    日本が勝ってるのは今までの技術やノウハウの蓄積がある分野のみ。それも素材や製造機械とかの企業向け
    消費者向けのものは世界的に見れば自動車以外は負けてる
    近年生まれた分野は中国の圧倒的な資金力の前に負けてる
    華僑や中華移民は成功者多くて現地人より所得も地位も高い。
    中国のポテンシャルは侮れない

    • AI抜かされてたのか?
      中国のAIへの投資額が巨大なのは知っていたけどもうなにかしらの実績があるのか。
      どんな内容なのか教えてもらえたら助かるな。
      ちなみにスマホはどーでもいいです。

      • AIに関する学術論文の数と引用数でアメリカに次いで2位ですね

        • 2015年の段階でAIに関する論文は1アメリカ2イギリス3スペインで中国は5位日本は10位みたいだけど引用数が違うということなのかな。
          それはそれで凄いな、詳しいみたいなので中国の論文で引用回数が多い論文トップ3の内容知っていたら教えてください。
          自動運転や自動翻訳やロボット受付嬢くらいしか知らないけど興味ある。

        • 日本の論文が世界で引用されずらい最大の理由は日本語で書かれた論文ばかりだからって聞いたことがある。
          日本は自国で完結して積極的に海外に発信しないってのも理由に上がるな。

          • その主張説得力を持たせる為には、中国人の論文の多くが英語で書かれているか、中国人学者による論文の引用の殆どが中国人学者によるものだと言う事を証明するしかないだろうな。

    • スマホって販売数のこと?
      技術の話とごっちゃになってると思う

      • バグと不具合だらけのソニーよりいいよ。

        • ソニーも中国で製造してるから?
          海外でずっと中国製使ってたけど、不具合でまくりだったよ

    • この記事での中国系移民を中国の国家の力と関連させるのは的外れだよ
      今、東京の投資銀行の上のほうはインド系がうじゃうじゃいるけど、インドの国力の賜物とはいえないし、中国もしかり

      • インテリのインド人は凄いよな。
        踊るインド人も凄いけど。

      • インド系は金融は強いね

        シンガポールで政治には華僑が多いのに、シンガポールの金融はけっこうインド人が仕切ってたりする

    • 日本が自動車産業にこだわるのは(又アメリカも国営企業並みに自動車産業を保護してるのは)、関連技術と付随する産業の規模と、売った時の儲けが他の工業製品より格段にいいからだよ
      スマホとかは中身がどこで開発されたり作られても誰も気にしないし、組み立てるだけってこともある
      自動車は、他の産業と比べ物にならないくらい、安全性と信頼性が求められるしね

    • AIの発展って元データが重要だからだよ
      実は中国人は人の知能でAIを発展させてるというより、人海戦術を使って学習させるデータを選別したり悪いデータを取り省いたりしてる
      冗談みたいな話だけど本当の話
      中国は人口と人海戦術でAIを発展させてるんだよ
      中国は特にアイディアが優れてるというわけじゃないけど、人が多いというのはそういう科学の発展のためのメリットもある

      • これに勝てるのはインドさんしかいないじゃないですかー、

  13. 研究者を志望する若者が激減したってテレビでやってたな
    人材が減るのは相当な危機だよな

    • 研究者としてやっていけるぐらいの頭なら、これから先、研究者の需要が少ないことぐらいわかるんだろ。

      • 研究者って基本自分の好きなことやらせてくれーって生き物だろ。
        需要とか考えるかね。

        • 需要のないとこ掘り下げていつの間にかノーベル賞をいただいてしまったってな国の人じゃないんだよ。
          察して差し上げろ。

    • まあでも理系は増え続け、文系の学部は衰退してるってのも報道にあった

  14. 国が積極的に支援しないのはどうにかならないかな。
    なかなか国が支援してくれなかったり日本の企業に売り込んだりしても相手にされず
    中韓等相手に技術提供したり共同研究したりするのはテレビで何度も見た光景。

    メタンハイドレートにしても国が支援しないどころか邪魔して足を引っ張るという悲しい現状。

    • だって安倍晋三は新自由主義者だぞ。竹中平蔵の操り人形になっていて、竹中の利益になること以外はやらない。

  15. わざわざ喧伝しなくても黙ってニヤニヤしてればいいのにwww

  16. 日本の科学研究に寄付するわかりやすい窓口ってないのかね

    • 総額が莫大過ぎて、自分の寄付金額に虚無感を感じるんじゃないのw

      • 意外に集まると思うけどな。
        税金で巻き上げられてクソみたいなところにばら蒔かれるよりはるかにマシだと思う金持ちは結構いるんじゃね。

  17. >■ 内モンゴルさん

    >うちの会社では日本製のウォーターサーバーを使っている。中国製は水圧が安定しないし不具合が多い。って書くと怒られ>るんだろうな [415 Good]

    元スレはたぶん熱交換器チューブのこと、
    中国製は水圧に絶えられない。

  18. ノーベル賞受賞と経済発展の程度とは対応関係にある、と言われている。今までは日本がその恩恵を受けてきたが、すでにピークを過ぎた。人口の上昇は止まり、海外で積極的に研究に励む学生や研究者は減ってきた。そして、引用論文の減少や研究分野での躍進の状況だ。ノーベル賞を受賞する研究の多くは20~30年前の研究成果が一般的だ。日本の21世紀になってからの研究の衰えは、中国の研究躍進と入れ替わりつつあるわけだ。海外で研究する若者や研究者の数は桁違いだ。もはや日本の科学研究は中国に立ち向かえなくなる時代が近づいてきたということだ。今から20~30年後には、中国のノーベル賞ラッシュが起こることになるというわけだ。日本は、その時代に中国に対峙する覚悟を今から準備していく必要があるだろう。中国とケンカする時代ではない。欧米がアジア人をイエロー・モンキーと馬鹿にしていた時代を引きずる必要はないはずだ。同じ黄色のアジア人として、欧米人に虐げられていた時代を克服してきたのだから、なんとかして、共生していく道を模索していくべきだ。

    • まず領海侵犯やめてくださいよ支那さん。

    • 価値観の共有がない国家とは無理

  19. 大手の品質についてはかなり追いつかれてる
    多分日本の中小は中国の大手に負けてる
    日本の場合、コストダウンのため派遣使って品質が落ちてしまったんだけどな
    中国は欧米のシステマチックな80点でいいやという割り切った品質管理手法と日本の管理手法でかなり品質上がってきてる
    逆に日本はこれまで人が品質作ってきたけど、派遣メインになったことで人による品質維持が出来なくなってきて苦労してるんだよね
    日本は現場の作業者がコツコツ品質作り上げるのは優れてるけど、システマチックに標準化された品質管理体制を作ることと、それを維持して見直していくってのが苦手(標準を維持管理することが仕事になって品質の優先順位が下がってしまう。日本人て優先順位付が苦手なんじゃないかと思う)

    • 意外だな
      >システマチックに標準化された品質管理体制を作ることと、それを維持して見直していくってのは苦手
      他に欠点は数知れずあれどその部分は日本の得意分野だと思っていたわ。

      80%はなー、どこまでを80%と思えるかでもうダメだなー。
      まぁ日本製品が欧米のように80%でやってたらみんな欧米製品買って日本製なんて買わなくなるだろうなーってのはアホな自分でもわかる。

    • この無駄に長い文と支離滅裂さ
      これは全文ひらがな書きしてる民族の特徴

      • 日本下げと 日本企業の問題と思われる点を指摘したことの違いもわからないの?
        噛みつき過ぎですよ。

        • いや、支離滅裂

          • 俺は彼の意見に賛成してるわけじゃないけど、この文章見て支離滅裂って・・
            日本語の文章理解力なさ過ぎ。
            お子ちゃまですか?
            日本人ですか?

  20. 日経の書きそうな記事。何しろ「中国素晴らしい。ドンドン進出しましょう」って
    煽りまくった新聞だよね。日本の衰退が何より嬉しい経済が無知なバカ集団だ
    「最近の研究現場は短期的な成果を求められ、じっくり取り組む環境が乏しく」
    あのねえ、言う相手を大きく間違えてないか?大好きな支那政府に言いなさい

    • 韓国を見習えの日経じゃん。
      韓国、経済死に体になってんですけど…
      日経の何を信じろと言うのか。

      • バスに乗り遅れるなー

        • バスまだ発車してないの?
          待ってくれなくていいのにね。

  21. ※19
    尤もらしい文だけど内容は謎だらけ。作業標準とかいうこと?システマティックと80%品質の関係は?
    標準を維持管理するって何のこと?分るように書いてよ

  22. 要は世界の貧乏人のニーズには応えられませんよってことで出遅れてしまったんだよ。
    アメリカが辿ったように先駆者は安い猿真似に駆逐され、ついには技術レベルまで衰退するわけだ。
    売れなきゃ会社もなんもあったもんじゃないのにな。

  23. 高機能高価格の売れない製品しか作れない日本メーカーはもう沈むだけだよ
    スマホなんてXiaomiに全くかなわない。SamsungもLGもSONYもXiaomiに滅ぼされるよ。

    MIUIやiOSのアップデート頻度を少しは見習えっつーの日本メーカー。
    脆弱性抱えたままアップデートしない日本スマホは悲惨。

    • 19さんと同じで文章のなかに矛盾があるんだが気づいているだろうか。

  24. ※ただしソースは日経 でおなじみ存在自体が証取法違反「風説の流布」の日経じゃんw

  25. 危険信号が灯っても、信号守らないから意味ないと思うあるよ。

  26. 日本のメディアが如何に日本を嫌いかという記事と理解したが、いいんだよねそれで?

  27. スパコンはTOP500では中国が1位になったけど、他のGraph500やGreen500では日本が上になったんだよなぁ。
    日本のスパコンは中国人疑惑のある議員に妨害もされたしね。

    • TOP500なんて一瞬の計算をどれだけ速くするかを基準とするただのベンチマークランキング。
      重要なのはGraph500のような、スパコンの醍醐味とされる並列処理を用いた実用的で複雑な計算のランキング。
      前者なんてのはただの鼬ごっこなわけで、後者のスコアをどれだけよくするかが大事なんだよね

  28. 自国企業が他国企業から得た特許料と自国企業が他国企業に支払った特許料の収支というのがある。
    黒字国の不動の1位はアメリカで2位は日本がキープし続けている。
    ちなみに中国は赤字国のワースト7位前後が指定席となっている。

  29. はいはい  次

  30. また「日本ヤバいヤバい」キャンペーンの時期ですか

  31. シナの薬品関係の発展は凄まじいよ。
    理由は、簡単に人体実験が出来るから。
    収容所などの囚人にマウス実験もしていない
    薬品を直接投与する。
    日本の場合、何段階も審査を通過しなければ
    人体投与治験の許可が下りない。金も時間もかかる。
    シナでは人権がないので金も時間もかからない。

    嘘だと思うなら「中国 治験 囚人」で検索してみればいい。

  32. 日本のメディアって嘘吐きパヨクだからなぁ。
    日本の科学技術力が門外なのではなくて、科学技術の漏洩が問題なのを履き違えてる?
    または恣意的にそうやって報道してるか、いずれにせよメディア=反日だから。

    • 理研の気が知れない。

  33. ぴったり元旦からあちこちでこのネタが爆増してるんだけど、これが噂の五毛ってやつ?
    日本で中国メーカーのスマホが爆売れとか、最先端技術は中国が抜いたとか、
    聞いたこともなければソース不明の書き込みに対する賛同の数がハンパないの。
    やっぱり旧正月に入ったら減るのかな?とワクワクしてる。

  34. 中国人よく聞いておけ。日本のメディアが自国の科学技術に将来的危機を、明かすのは此奴等、反日メディアが壮大な科学技術研究の邪魔をしてるからだ。日本の科学技術者は青壮年含めて数多いる。然し、日本の反日野党とメディアが技術研究や開発にかかる予算にまで言及し、二位じゃ駄目なんですかと馬鹿な能書きを言う奴がいた。判るか、此れが中国が躍進する背景だ

  35. 流石に「二位じゃダメなんですか」と言う発言は朝日新聞からも批判されたぞ。幾ら何でも科学技術予算は削るなよと。

    日本が作れる物は輸送機械、電力機器、産業機械、精密機械だ。
    技術力の高さを見るには技術貿易収支を見れば一発で分かる。技術力の高い国なら、特許使わせてくれと言う依頼が来て多額の特許使用料が入るからだ。日米は常に大きく黒字だが、中国は何時も大赤字だ。

  36. なんか日本の科学技術の展望についての問題点あげると なぜか反日にしたがる人がいるなあ。
    去年ノーベル賞取った大隅教授も今後の科学技術の発展に対して問題視してるけど 彼も反日なんでしょうか?
    日本の問題点を認識しない方がよっぽど反日的だし、それを否定する様は隣国の掲示板見てるみたいだよ。

    • 問題があると言った後で露骨な中国age始めるから、結局のところ半年しか履行しない好条件をちらつかせて日本から技術者をかっ払いたい共産党の魂胆しか見えない。
      アメリカあたりのガチで軍需や大手ITと組んだ重厚な研究・開発体制と比較するならまだ判るんだけどね。

      だいたい、元記事の内容にある中国のスパコンなんてベンチマーク第一でコンパイラが最適化されてないものだから、あまりにも実効性能が低くて、中国の研究者ですら自分が仕事で使うなら京にするって言うレベルのモノだし、論文についてはもう十年以上前から中国人留学生がハードディスクに入れて窃盗していった実験データを本家が論文としての妥当性を検証・分析してる間に中国から飛ばし記事的に数カ月早く発表してオリジナルを主張するという手口で共産党ぐるみで特許を窃盗している事が指摘されている。
      更に量子通信衛星に至っては、そもそも量子通信という技術自体超低損失の光ファイバーの中に光子一個分とかいうレベルの微弱なレーザー光線を通して、尚且つ送信者と受信者が互いに加減速運動をしない事が大前提な代物を通信衛星にしたとか言う時点でお察し。

  37. は?スパコン?
    あんなもん金さえかければいくらでもスペック上げれる楽な代物じゃねーか!
    んなもんごときで支那の方が上?
    やっぱ文系って馬鹿だわwww

    • その金が日本にないから問題なんだよなあ

  38. 金を沢山かけることができるからこそ強いんだよ
    その分野を研究したいって志を持った人を雇うためにはお金がいる
    今までその分野に興味がなかったけれど確実に成果を出しそうな天才的な知恵や技術を持った人も
    お金が流れていない分野には絶対に近付かない
    いざ人を雇って研究開発を始めてみると最新設備への更新を続けないといけない
    いくらでも金がかかる
    一度だけ全ての研究環境を最新設備で完ぺきに揃えても
    5年も経てばもう古くて最新の研究は継続できなくなる。小国が研究成果を出すのが難しい理由
    つまり金をずーっと投資し続けなきゃならない。大国じゃないとこれは難しい
    スイスやイスラエルみたいに分野を狭く絞って投資を続けて成果を出す国もあるけど
    それには下積みの教育環境と実績を生んできた歴史やサポートする地場産業が必要にもなる
    日本の研究者があせってるのは、結局日本の研究分野に金が流れなくなってきてることへの危機感からだと思う

  39. ここでコメントしてる奴らの平均年齢って19くらいかな
    なんか視野狭い意見ばっかりな気がする

    • そういうのは説得力ある意見を述べつつ言うもんだよ

  40. 大丈夫、どうせそのうち中国は崩壊するよ
    大丈夫、海外出て行った奴は裏切者、
    大丈夫、まだまだ日本は安泰

    ある意味日本を衰退させてるのはこういう「フラグ」を立ててる人達だよね。
    一向にブラック労働や中間搾取を改善しようとする動きがない、市場が崩壊するまで変わらないと思う

タイトルとURLをコピーしました